海外旅行保険1割値上げ 損保各社、高齢化・円安が重荷

一割値上げです。

日経新聞によると、所謂海外旅行保険(海外旅行中の病気やけが、盗難などに備える保険)の保険料が上がっているそうです。

自分のところではほとんど引受けがないので、全然眼中に無かったが、そう言えば、そういうことだったような気がする。ニュースでも見ていた気が……。

昨年の12月までに平均1割ほど引き上げたということです。

理由としては、

・高齢者の海外旅行増による海外の医療費増、と

・為替の関係(円安)

としています。(たしか、そう聞いていた気が……。)

 

なので、要するに理由の一つ目は保険金の支払いが増えたってことだね。そして、ここでもまた高齢者、と。病院の世話になる確率は高いだろうからね。

しかし、ほぼほぼやらないので、ちょっとアレなんだけど、年齢は基本的に関係ないんですよ、これはね。(保険料)ということは、若い人でも年配の人でも基本的に同じですから、こんなところでも高齢者の影響が若者に行くカッコに……。

記事でもこう出ています。

契約期間が長いほど上げ幅は大きく、長期旅行者や留学生の負担が増している。

ま、しゃあないですな、生まれたタイミングの問題だったりもしますから。変な国に生まれなかっただけ……ということで。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?