夜店でおかいものすごろく:評価高い、価格低い、なので買って遊んでみた

正月に、家族で、ボードゲーム、カードゲームブームで、Amazonで評価が高く、価格が安かったのでこれもやってみた。

他には、人生ゲーム2種、モノポリーなどなど。

で、感想。

 

たしかに評価高いだけはあるかなぁ、とは思った。

マスに、番号振ってあったり、割りとシンプルで分かりやすかったりなどなど、と理解できるものではあった。それに対する価格、ということなんだろうな、と。

ただね、やっぱり、400円位だわ、しかも、あわせ買い対象ではあるが、送料も込みでだし。

あんま期待したらだめなやつ。

結構楽しめるは楽しめるなんだが、他の人生ゲーム等々のもう少し価格のするやつをやってしまうと、どうしても、クオリティの低さを感じてしまう。

繰り返すが、400円そこそこではしゃーないね。

なんかチャチイの。

嫌いではないが、なので、人生ゲーム等等から比べると、初めの方だけであまり、使用しておりません。

 

食い物でもなんでもそうだが、ある程度満足したければ、ある程度はださな、ダメですな。もちろん、どの程度求めるかなどの、選択の際の前提にはよるが。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?