2割、場合によっては全額還元だそうな【PayPay】

こちらを取り上げまする。

還元率20%の衝撃──スマホ決済のPayPay、100億円バラマキでキャッシュレス市場に攻勢 – Engadget 日本版

面倒なんで、記事から引用さしていただきますと、

ソフトバンクとヤフーが手がける決済アプリ「PayPay(ペイペイ)」は、支払額の20%をポイント還元する「100億円あげちゃうキャンペーン」を実施します。12月4日~2019年3月31日。

1回のPayPay支払いごとに、20%が「PayPayボーナス」としてPayPay残高に還元されます(上限はひと月辺り5万円)。

また、抽選で40回に1回の確率で、支払い額の全額がキャッシュバックされます(最大10万円)。全額還元のキャンペーンでは、ソフトバンクとY!mobileのユーザーは10回に1回、Yahoo!プレミアムのユーザーには20回に1回と、確率が上がる特典も用意されます。

つうことなんですなぁ・・・

だいたいこういうことだそうですが、更に詳しいことは記事をどうぞ。

しかし、ペイペイか。やたらいろいろあるね。ソフトバンクあたりがばら撒いてくるぐらいだから、大分見込んでるんだろな。メガバンクもQR決済とか力入れてくるようだし。

というわけで、内容により2割とか全額還元されるようです。

前にラインペイで2%還元という時期があったけど、それでも、多い方だったけど、桁が違うね。

ちなみに、自分は、と言えば。面倒なんでいいです。そんなに欲しいものないし。そんなに困ってないし。条件面倒そうだし。なんせあのSBだからね。絶対何かとあるのが普通。期間限定だし。

もし、期間限定ではなく、公共料金とか、ガソリンとか普段の継続的支出に使えるのならかなりいいが、そんなわけもなく。多分、ネットショッピングも無理だろうし。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?