初詣:福島市、白和瀬神社&国見町、三吉神社

 今年の初詣は、元日の天気が今ひとつだったので、2日に行きました。近年は、初日の出を海に見に行って、その帰りにというパターンが多かったですが、今回は天気の関係で見送った経緯です。

さて、今回は、超珍しく雑誌を買いまして、そこに幾つか載っていた中で、行ったことのないところが、2つほどあったので、その二つを攻めてみました。

ってことで、

一つ目は、福島市は大笹生の白和瀬神社。

もう一つは、福島県国見町の三吉神社、

です。

印象的だったのは、国見町の方で、なかなか立派な感じだったことと、神社の人が、挨拶をしてくれたことです。

恐縮ながら、市町村の中でも、町という小さめの規模のせいか、あまり、色々な人は来ないからなのか、その分大抵知っている人などが来ることが殆どなのかも知れません。なので、愛想がいいのかも。

自分がこれまで行ったことがある所は、沢山ありますが、そういう感じでは、ありませんからね。なので、なんか新鮮というか、レアに感じました。

ってことで、どちらも機会が有れば、また行ってみたいです。雪が積もっていましたが、池で鯉が泳いでいました。雪の積もった松なんかも、いい感じでした。

























コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?