郡山行ったので、泉屋寄ってプレミアム焼酎を定価で買いに行ってみた

 自分の地元でも、そういう店はあるものの、セット売りだったり、無いものがあったりする。なので、今日は、郡山市に行ったので、言わずと知れた、酒屋さん、泉屋さんに行ってみた。

今回の目当ては、数ある中でも、プレミアム中のプレミアム、

・佐藤

・中々

を買おうと考えていました。

佐藤と言えば、スーパーとか、大手の酒屋さんでは、4合で5千円とか平気でしちゃう代物。中々も、4合で、2千円から3千円くらいは、してますよね。

しかし、本当は、そんなにしない。

佐藤は、定価で1,600円とか1,700円程度。4号ね。一升だとその倍くらい。

中々は、実は、4合だと千円くらいです。一升は、上述同。

しかも、こちらだと、一本ずつ買える。中々は、ここしか、定価販売の店を自分は知りません。近くであったら知りたいぐらいだが、おそらく近くには無いね。回ったからね。定価じゃないところは、近くにいくらでもあるが。

ってことで、定価で買いたい人は、行くといいでしょう。自分は、地元の酒屋さんから偶然聞きました。ただ、そのときは、色々あるというだけで、何が有るかは、知りませんでしたが。

そして、今回、休みでした。笑

なので、買えませんでした。縁がなかった笑

https://goo.gl/maps/oWeZrDnKvLbF9RcY8

また、次回のお楽しみに~

買えないと思うと、尚更、呑みてぇぇぇ

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?