涼しくなるためのラーメンもいいと思った

 このところ暑い日に2回ばかりラーメン屋に行った。そこは、昔から通っている店で、途中現金のみなので、一旦途絶えたが、この頃キャッシュレス対応になったのでまた復活した。で、話は、暑い日のラーメンの意味。

要するに、ラーメンを食べると汗をかく。多分脂のせいだと思うが、うどん辺りよりもかく。なので、うどんも肉うどんなんかだと似たようなものかもしれない。なので、汗をかくことで体温が下がり涼しくなる。

同時に、ラーメンは塩分も強めだし、ニンニクなどスタミナがつくものも入っていることも珍しくない。そう言う点で、夏バテ防止や涼しくなるために食べるのもありだなぁと思った。実際に食後涼しくなったし、元気も出て気分も良くなった。

一度目は、なんとなく暑かったが食べたくて行った。しかし、暑い日にラーメンかよ、という気持ちもあった。2度目は、行こうと思うも、途中で暑いしやっぱりいいか、と思ったが結局行った。結果行って良かった。

美味かったし、元気が出た。涼しくなった。ラーメン最高‼︎

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?