梅雨になるので久々にハイブリッドストロングを施工した

 洗車動画を見ていたら、ガラスコートの比較をやっていて、見ていたら無性に施工したくなった。実はそもそも、常に洗車の度にほぼ何かは塗っている感じなので、コーティングが切れているわけではない。

しかし、塗りたくなったので、読書のあいまに施工することに。自分が気に入っているのは、ハイブリッドストロングという商品。人気商品なので、知っている人も洗車マニアでは多いだろう。撥水性が高く、耐久性もいいというバランスの良い、非の打ちどころのない商品。

他にも耐久性を謳った商品はあるし、実際に使ったこともあるが、その商品は撥水性が弱めだった。なので、こっちの方が気に入った。クリンビューの商品で、イチネンケミカルズという会社が作っているよう。

なので、クリンビューはブランド名なのかな。で、施工。特に油膜やウロコは見当たらなかったので、シャンプーして拭きあげて、塗り込んだ。あとは、少し置いて、白く乾いたところで、水を含ませ硬く絞ったマイクロファイバークロスで、拭きあげて完了。

で、塗る前にもしも、ウロコや油膜が目立つようなら、キイロビン等で除去してから塗るといいだろう。除去の際は軍手をはめて磨くと効率がいい。雨が降るのが楽しみだ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?