牛モモブロックをステーキで喰らってみた

 前の日にミシュラン◯つ星シェフとかっていう人の動画を見てて、鶏胸肉をステーキでしかも柔らかくいただくという動画だった。そんなに詳しく見なかったんだが、今度やってみよ、と思う。で、翌日に買い物行ったら、牛モモブロックが目にとまる。

これは、応用で行けるのでは無いか、と考える。ちなみにローストビーフ向きのやつでした。で、それを買って、応用編でステーキ焼いてみました。

では、やったことを。やったのは、

まず初めに、縦に2等分。

それをまた横に二つに計4等分に。縦長な感じですね。

で、次はスジ切り。フォークで全面ザクザクと刺す。

鍋に湯を沸かし、沸いたら料理酒二まわし。

肉をイン。

弱火で蓋して5分くらいボイルしました。

水を含ませることで、ステーキにするにも柔らかくなるようです。あと、酒も効くでしょう。

であとは、よくお湯を切って、フライパンで焼いていきます。テフロンのフライパンに油はひかず、そのまま焼いていきました。強めの中火から中火くらいですね。いい焦げ目が付いたら出来上がりです。

結構柔かったですね。仕上がり。焼肉のタレかけて、フォークとナイフで食べました。結構ありだな、と思った。コスパ食材を上手に使ってね、美味しく調理して食べる。なかなか楽しいです。100グラム158円税込でした。

次は、元々の鶏胸ステーキで行ってみたいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?