お風呂のルックでライト磨いた結果

お風呂のルックみがき洗い、という磨き剤が、クルマのライト磨きにいいと聞いて、この前買って来たことは、この前書いた。で、今回は実際に使用してみたので、その感想を書いていく。

使用したのは、

・ルック
・サランラップ

です。サランラップを適当に丸め、それでルックをつけてライトを磨きました。なので、違うもので磨けば、同じルックでやっても、結果が変わる可能性は、普通に有ります。

磨きは、磨き剤×磨きに使用するもの、なので、剤もですが、磨きに使用するもの、もかなり重要です。

ってことで、磨きました。ゴシゴシとある程度液剤が、乾いて少なくなってくるぐらいを計2回。その後、霧吹きで水をかけ、ショップタオルで拭き取りました。

めちゃキレイです。

効果は過去1かも。ヘッドライトスチーマーは試していませんが、コンパウンドや虫除けスプレー、メラミンスポンジは、試してきました。しかし、今回が一番な気がしました。仕上がりも手応えも。

そして、仕上げにシリコンスプレーで、さらに仕上げました。ルック、流石話題になっているだけありました。何せ値段も施工方法も手軽なので、非常にいいですね。これをちょくちょくやって行けば、キレイさが保てそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?