kyashのカードリンク機能終了に伴い、入金方法を再設定した

ってことで、今まで便利と思って使っていた機能が使えなくなるので、取り敢えず口座登録をして、入金してみることに。

実際、今まで口座のデビット登録してたのを今度はその口座を登録するだけなので、実態としては、あまり変わりはないのだが。

で、やってみた後に気付いたことは、カードでも同様に入金出来る、ということ。あと、自動入金設定だと、口座とカードでは、設定出来る金額が多少違うようだ。最低額が。

まあ、ただ、口座から入金した方がポイント的には全然有利なので、せっかく登録したし、入金は口座からで良いかな、と思った。

自動設定は取り敢えずやっていないが、今のところ取り敢えずいいかな、という感じ。入金別に大変じゃ無いし、多めにも出来るし。ただ、期間中にやると100円くれるそうです笑 そして、なんか一時的にやってやめても問題無さそうだった笑

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?