デカイ加湿器買ってみた結果、最高‼︎

加湿器のパワー不足を前々から感じてはいたが、どうにかやり過ごしてきた。しかし、昨今やはり気になって来て、Amazonや価格コムなんかで加湿器をみる日々。

色々検討したが、最終的には、ダイニチのRXシリーズの一番デカイやつにした。本当は、その一つ下のにしようと考えていたが、一番デカイのが安く出ていてそれにした。

ちなみに、一番上でもその一つ下でも、ボディサイズやタンクのサイズ、エコモードでの消費電力、出力は同じだった。違うのは最高出力。なので、基本エコモードで使う前提なので、どちらでも然程違いは無いのだった。

で、使ってみたら、パワーが段違い。これまでは、同シリーズや似たような違うシリーズの一番パワーが小さいものを使っていた。もっと前は、空気清浄機と一体型のものだが。

数字上で考えるよりも遥かにパワーの大きさを感じることが出来た。おかげで、潤う潤う。凄く快適な癒し空間が出来た。

なんだろう。自然?山とか川とか海な感じ。キャンプを思い出した。とにかくリラックス。休まる。疲れない。なので、本当にいい空間になった。エコモードだと殆ど電気代かからないし。

あと、暖房効果も上がる。つまり、体感温度が、湿度が上がることで、上がるので、室温が低めでも暖かいのだ。なので、暖房費下がると思うので、電気代にも寄与すると思われる。

ってことで、加湿器は大きめがいいと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?