かつお刺、一手間かけて美味しく

 今回はカツオ刺し。いい感じの生かつおが、特売で凄い安く売ってたので買って来た。では早速。

普通は、柵で買って来たら、それをそのまま適当に切って、醤油とかなんかつけて食べて終わりって感じだと思うんだけど、今回は違う。って言うか自分はこの頃専らこう。

じゃあ何をやるのか?

柵の状態で、塩をふります。上下両面。軽く。

で、そしたらキッチンペーパーでくるむ。こんな感じ

今回は、2本だったので、紙を2枚使ったが、いつもは一本なので1枚でグルっと半分にする感じで間に合う

で、冷蔵庫に15分放置

そうするといい感じに水分も抜けるし、紙が吸うからべちゃべちゃしない。臭み取りにもなる。少し水分抜けるとプリッとなるんだよね。食べるとネットリした感じにもなるかな、いい意味でね。あと、少し塩味も良い感じにつく

で、あとは紙取って切るだけ。切りました

最初おろしニンニクとポン酢で食べて、その後ちょっと変わった感じで、最近買ったこれと

あとこれ

で食べた。で、この2つのスパイスとタレが本当絶品。爽やか。少し酸味があるので、感じとしては海鮮サラダな感じ。マジで美味い。タレはタルタルっぽい感じです。

ちなみにこの商品のメーカーは、凄い長くて、290年以上の歴史とか書いてあった

これ

で、やっぱりあとはこれだよね

これも凄くいいけど

からの蕎麦

ごま油なんかをひと垂らしして

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?