昨日は週末だったので、タラの白子とベビーホタテで一杯やった。

 昨日は週末だったので、タラの白子とベビーホタテで一杯やった。

スーパーに行くと白子が出ていた。季節だねぇ。季節ものだからね。白子というと、自分のイメージでは、少し手間がかかり面倒なイメージが少しあった。しかし、スーパーで見た時、じっくりと弱目の火でフライパンででも焼いて塩少しかけて食べれば良いだけじゃね?と思った。別に茹でたりしなくても、焼けば同じことで、臭みも飛ぶし。

そう思ったら、買うのに初め少し躊躇したが、軽い気持ちで買うことにした。それと久々にホタテを食べたくなったので、ベビーホタテを購入。

で、家に帰って、卓上でスキレットで、弱火でじっくりと好きなだけひっくり返して焼いて、それをつまみに一杯やった。この手のものは、弱火というのがポイントだね。めちゃウマだった。香ばしい感じになって。あと、最後に少し塩を振るのもポイント。

からの、ビンチョウの刺身。安かった。柵で買って来て、少し塩を振った。冷蔵庫で少し寝かせて、カット。美味。マイルドになるね。

あと、ホヤも売っていた。剥いてある、袋詰めのやつ。これも安かったので、購入。家族が好きなのだ。これは適当にカットして、汁と共に盛り付け。汁も入れるのがミソらしい。以来必ず汁も。

これはポン酢で。無かったので、作る。ポン酢は3、2、1。醤油が3、お酢が2、みりんが1の割合で、あとは、ほんだし少々、塩ほんの少し入れ混ぜた。バッチリ。

で、主食は中華麺食いたくて買った。太麺ので、某有名つけ麺店創業者のを買おうかと思っていたが、近くにかなり割安な感じでそして美味そうな別の太麺の中華麺があったので、そっちを2袋購入。

茹でて適当に食べた。これも良い商品。買ったのは久々だったね。また買おう。酔ってたせいか、詳しい食べ方は忘れた。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?