明太子とシャケとブリを酒蒸しっぽく仕上げて食べた

 明太子はそのままでも食べれるので、弱火で、小さいフライパンで、酒をかけて、蓋をして弱火で3分加熱。

シャケは塩ものだったので、油を敷かずにそのものの油で、フライパンで片面3分ずつフタをして中火で焼いた。最後の面の残り1分で、酒を二回しし、再びフタ。

ブリは塩も何もなっていないので、軽く塩。面倒なので片面だけ。10分程放置。キッチンペーパーで、全面の水気を取り、シャケ同様油を敷かずフライパンへ、中火。フタをしてシャケ同様に焼き、同様に最後の一分で酒を二回しし、再びフタ。

明太子は適当なサイズに切った方が食べ易いが取り敢えず面倒だからそのまま食べた。で、朝残りを食べる時に切った。少し温めてから。

明太子は、ミディアムレアな感じで、フワッとして美味かった。

ブリもシャケも同様にフワッとして香りも良く美味かった。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

楽天銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

第1子の年齢によらず保育料減額 16年度、年収360万未満世帯

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?