炊飯器調理をやるようになって以来、あっと言う間に、煮物やカレー、シチュー などの煮込み系は炊飯器以外では作らなくなってしまった
炊飯器調理をやるようになって以来、あっと言う間に、煮物やカレー、シチューなどの煮込み系は炊飯器以外では作らなくなってしまった。 これは、言うに圧倒的な利便性の高さ以外の何者でもない。味も問題なく美味く出来る。 カレーやシチューなんかを作る場合は、予めスキレットや鉄のフライパンなんかで具を焼いてから炊飯器に入れるが、普通の煮物に関して言えば、そういった工程は一切踏まずに、もろもろぶっこむだけ。ぶっ込んで、落し蓋にキッチンペーパーの真中少し破って、パサッとかけて、スイッチオン。本当にこれだけで上質な煮物が出来上がる。 この前読んだ、煮物に関する大学の研究記事に、温度がある程度高いほうが味がしみやすい、と書いてあったことなんかで考えると、炊飯器調理の冷め難さや保温機能なんかで考えると、炊飯器で作ったほうが、しみる、という点では合理的なのかもしれない。 とにかく、煮込み系の料理に関しては、炊飯器調理が楽すぎるので大変おすすめです。ほんと、カップ麺とか作る感じで作ってます。それぐらいの感じしかしない。 あと、炊飯器だとあまり煮詰まらないので、煮るときの汁は通常より濃いめでやっています。