投稿

3月, 2015の投稿を表示しています

副操縦士の飛行機事故の件で筆頭保険引き受け会社アリアンツは、360億円の保 険金支払いか|正直かなり痛そう。。。

独機墜落、保険会社の支払いは3億ドルに─アリアンツ推計=業界筋 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters  [フランクフルト 30日 ロイター] – 独保険大手アリアンツ は独ルフトハンザ航空 の格安航空部門ジャーマンウィングス機墜落事故について、乗客家族への賠償など保険会社による保険金支払い額が3億ドルに上ると見込んでいる。業界筋が30日明らかにした。 事故機にかけられていたと見込まれる約650万ドルの損害保険、救援費用、訴訟費用、乗客の家族への賠償が含まれる。 関係筋の1人は「極めて初期段階の推計で、実際は上下する可能性がある」とした。アリアンツは墜落機の筆頭保険引き受け会社。 このニュースは、例の副操縦士の飛行機事故の件ですね。既に Wikipedia にもなっていました。速い。 で、事故もいいですが、この件で、航空会社の賠償金の支払い額、というか、実際は保険会社が払うわけだが、それが、3億ドルに上ると見込まれているという話。3億ドルだから、現在のレートでは、360億円ぐらいですね。 ドイツのアリアンツっていう保険会社が主に引き受けていたってことで、アリアンツ大丈夫なのだろうか・・・。ちなみに、日本国内にも進出しています。あまり、知名度は低いですが・・・。 昔、大成火災っていう損害保険会社が日本にあったんですが、その保険会社は経営破綻しました。理由は、9.11のテロです。アメリカの貿易センタービルに飛行機ごと突っ込んで行ったあの事件ですね。 あの件では、大成がメインでかなりの割合の保険を引き受けていたと言われています。具体的には分かりませんが、今回のアリアンツもかなり痛いのかもしれません。

自転車保険、条例の制定を受けて保険料全額補助へ|中学生、小野市

昨今の全国初となる兵庫県の、自転車の保険加入を義務付ける条例の制定に伴い、小野市では中学生がいる世帯に対して、その保険料を全額補助するらしい。 自転車保険、中学生いる世帯に全額補助…小野市 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 小野市の蓬莱務市長は26日、県が条例で自転車保険加入を全国で初めて義務化したことを受けて、中学生がいる市内約1500世帯に対し、保険料を全額補助する考えを明らかにした。 補助する額は、基本保険プランの年額1,000円。補償限度額は、賠償額最大5,000万円まで(人・物)。対象は家族全員(約款上の)。 市によると、補助額は基本保険プラン(対人・対物ともに最大5000万円の補償)に相当する年額1000円。また、保険は加入した中学生だけでなく、家族全員の事故が補償対象となる。補助期間は最長で3年間(中学在学期間)。 最後に 早速条例制定の効果が現れたと言っていいだろう。ただ、 補助の条件は、保険の種類、会社は問わない▽加入手続きは各家庭で行い、学校などで加入を確認後で支給する ってことらしいので、なんかそれぞれ無駄な手間がかかってしうまう。学校や役所でも手間がかかるということは、その分の人件費=税金がかかるわけなので、なんとも毎回のことではあるが微妙である。であれば、初めから税で徴収して予算を付けるみたいに、自動的な感じにできないのかね・・・。 あと、細かいことで言えば、お父さんを記名被保険者として契約した方が、対象者の範囲が広くなるケースもあるだろう。この補助制度でそれが出来るのかは判らないけど・・・。

ニッセイが新商品を発売!|継続サポート3大疾病保障保険、プラン名は「5つ 星」

日本生命で、4/2に3大疾病(がん・急性心筋梗塞・脳卒中)について保障する保険の新商品を出すらしい。 日本生命保険が3大疾病保障付の新商品を発売 単品で選べるプラン – ライブドアニュース  ちなみに、国内の大手生保というと、欲しい保障だけ好みに応じて契約することは叶わず、別に要らないものまで自動的についてきてしまうようなセットメニューみたいな感じが一般的なイメージ。 しかし、この「ニッセイみらいのカタチ」とか言う、シリーズ(?)は必要な保険を選んで自在に組み合わせることができる単品方式なんだとか。以前に、ニッセイは単品に移行したという話を少し聞いたことがあったが、これのことだったのかもしれない。 で、今回は、その「ニッセイみらいのカタチ」(現在は11種類)に新たに12種類目として追加となるものなんだそうだ。 名称は、「継続サポート3大疾病保障保険」で、この保険を選択した場合のプランを「ニッセイみらいのカタチ 継続サポート3大疾病保障保険付プラン“5つ星”」というらしい・・・・・・。 すごい、なんか美味しいレストランのメニューみたいな雰囲気も・・・。 で、名前は別にいいんだけど、3大疾病(がん(悪性新生物)・急性心筋梗塞・脳卒中)になった人を 長期にわたりサポートする内容 なんだって。この長期にというのがポイントそうだね。 つまり、昨今の医療事情を踏まえそういったニーズに鑑みて、開発したものらしい。 医療の高度化等によって、3大疾病は治る病気となりつつある一方、リハビリテーションや再発予防等によって治療が長期にわたることで費用が高額となるケースもある。とりわけ、がんについては、完治の目安が「治療後5年間再発しないこと」とされるなか、完治に向けた長期の通院が必要となるケース等も見られる。このような状況や、生活者のニーズに応えるため、3大疾病になった生活者を長期にわたりサポートする「継続サポート3大疾病保障保険」を開発した。 最後に 国内大手では、単品というと画期的な感じがしてしまうが、他の後から参入してきている外資系や損保系では、そんなのとっくの昔の昔の昔のまた昔からやってるという感じである。なので、ようやく普通になって来たんだねーと。 それだけ、市場から評価されなくなり、必要に迫られた転換だったんだろうけど・・・。あと、料金面ではどうなのだろうか。 余計なものまでや

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

イメージ
昨今の業界全体での自動車保険制度の改定で、保険を使った場合と、使わなかった場合での、次回更新後の保険料に極端に違いが出るようになっています。 さて、そこで今回は、実際どのぐらいの修理代だと保険を使うべきで、いくらぐらいだと自腹で払った方が得(合理的)なのか?大体の目安について、解説していきます。 ちなみに人身事故の場合だと、通常任意保険で一括対応と言って、保険を使うことを前提の対応をするのが一般的だし、当事者においてもその方がスムーズです。従って、その場合、いくらだとも、へったくれもないので、本エントリーはあくまでも物損事故を想定しているものです。 物損事故なら、通常は損害額(修理代等)確定後に、保険を使うかどうかの判断が可能です。 自動車保険の仕組み(等級制度)について 少なくとも国内の自動車保険や共済は、通常等級制度を採用しています。それが、今からですと3年ぐらい前だったでしょうか、そのぐらい前に業界全体で制度の変更が行われました。共済は同時ではなかったと記憶していますが、順次なっていき、現在ではほとんど似たような感じになっているのではないかと思います。 ◎新制度(現在) 自動車保険の保険料が決まる大きな要素として、等級があります。それが、現在はこんな感じになっています。 【例】※ あくまで例です。 各社同じかどうかは検証していませんが、微妙には違うと思われます。ですが、ここで言いたいのは、なんか、2/3ぐらいが2段になっていますよね。この点なんです。これは、損保会社は各社共通です。共済は、大体そうだと。 ◎旧制度 【例】 前はこんな感じで、1段だったんですよ。だから、事故があった場合でもそうでない場合でも、例えば、等級が「15」なら、この例でいくと一律52%の割引率でした。なので、その他の保険料に絡む契約内容が同じであれば、同じ保険料になっていたのです。 しかし、昨今の新制度への移行により、同一等級であっても、「事故があって保険を使った場合」は、通常のケースでは、2段目の事故有の割増引率が適用され、それに基づいた保険料になるようになったというわけなんです。 何等級とか言うよりも「事故有」かどうかがポイントになってきた だから以前はですね、保険を使うことで、等級がダウンする→何等級か?というところで、保険料が決まっていたのです。が、現在では、等級がどうよりも使っ

【生命保険】診査の告知項目:◯◯以内に◯◯したことはありますか?|診査のタイミ ングを検討するのも一つ

生命保険に入るときには、通常大なり小なり診査がありますよね。 病院に行くのも診査ですし、健康診断の結果通知書の写しと告知書を提出するのもそう。もちろん、告知書だけを書いて出す場合も診査です。 で、今回はその辺りについて。 一日でもその範囲に入っていれば、「はい」に いずれの場合でも、告知項目というのがいくつか有ります。要は幾つか質問が書いてあって、「はい・いいえ」で答えるわけです。で、「はい」だと、なぜ「はい」なのかについてその詳細を記入するとか、病院なら、お医者さんに詳細を説明するようになるわけです。本当面倒。笑 で、その中に普通、「5年以内に◯◯しましたか?」とか、「3カ月以内に◯◯しましたか?」みたいな質問が各一つずつなので、普通合計で2つ程あるんですよね。 この◯◯以内というのがクセモノでして、極端な話、一日でもその範囲に入っていれば、「はい」に◯になって、詳細を記入しなければなりません。加えて、その上での診査ということに。 「◯◯の期間」が外れてからやるのも一つ 告知というのは、基本的に事実をありのままにすればいいものです。従って、本当に正直にやればいいわけですから、以上でも以下でもないのです。 なので、場合によっては、いろいろ書くのも面倒だし、診査に影響が出るかもしれないので、その告知項目の「◯◯の期間」が外れてから、診査をするというのも一つなんですよね。 これは、別に何の問題もありません。あくまでもありのままを書くわけで、事実と違うウソのことを書くわけではないのですから。 その情報はずっと残っているもの あと、期間が外れる前に1回診査やって、ダメなら期間外れてからという選択も場合によってはあり得るでしょう。けれど、保険会社というところは、1回診査して、その情報を取得するとずっと残っているものです。 なので、その後の診査にもその辺を考慮されるのが通常であるところが多いはずです。従って、期間が外れてから診査するにしても、初めてする場合と、2回めとでは実際同じでは無いと考えた方が間違いないです。 逆に自分が保険会社なら、取り敢えず情報には目を通しますからね。 最後に:デメリットについて で、あと、注意事項が。上述のように診査を遅らせる場合、メリットはありますが、それだけ、契約の成立が遅くなります。もしも、早めに申し込んでいれば、面倒な面や診査が通らない可能性

ニッセイとアクサが提携へ|医療保険を販売か

ちょっと意外な生保会社同士の提携が伝えられている。 アクサ生命と日本生命が業務提携 共同開発の医療保険を販売 | 金融・保険業 – 財経新聞 提携すると伝えられているのは、アクサ生命と日本生命。両社で共同開発した商品を日本生命が販売するということだ。あと、ニッセイがアクサに1%出資するよう。 共同開発以外の保険もニッセイで一部販売 両社は、引受保険会社をアクサ生命とする限定告知型終身医療保険の新商品「メディ・アン」を共同開発。日本生命の営業職員などの対面販売のチャネルで販売されるとしている。 加えて、アクサがこれまでに販売してきた限定告知型の終身医療保険は、6月からニッセイ・ライフプラザで、8月からはニッセイの全国の営業職員が販売を開始する予定。 ◎実はこれまで様々な場面で交流があった 記事によると、実は前から、いろいろと交流や意見交換ということが両社の間で行われてきたらしい。だから、知らなかっただけで、近い関係には前からあったみたいだ。今回の提携と出資は、さらに関係を前へ進めるためのものとしている。 最後に 日本の保険商品は通常、当局からの事前認可制である。で、ニッセイなどのいわゆる国内生保は、保険料が通常、割高な傾向にあることだけでなく、商品性や取扱規程が他生保よりも融通が利かなかったりする。(自由度が低い) 加えて「変換」などの契約途中での商品(約款)の変更などの取扱も他生保に比べると不便(融通が利かない)な傾向にある。 それについて、なぜそんなことばかりやっているのか、業界関係者とこれまでにも複数人と話したことがあるが、既存の国内生保は、やらないのではなく、「やれない」のではないだろうか!?という話を複数聞いたことが有る。 つまり、仮にやりたくても「やらせてもらえない」のかもしれないのだ。当局が認可しないために、融通の利かない状況を、他の融通の聞く生保と提携することでカバーしようとしているということなら、合点がいくというものだ。 そういう意味では、他にも外資系の生保と国内生保でずっと前から提携をして、ガン保険などを販売しているところが想い浮かぶ。たぶん、経済力もあるわけだから、そういう事情がなければ自前でやるはず。 なので、そういう事情の面は大きいのだろう。

アロンソのオーストラリアGP欠場でチームに多額の保険金か!?

最近、著名人の高額保険のニュースが続いたが、またもやあったので紹介しておこう。 【マクラーレン・ホンダ】アロンソ欠場でチームに多額の保険金が入るとイタリア紙-TopNews F1 | 自動車 | ニュース | 速報 | 日程結果 今回のニュースはレーシングドライバーの フェルナンド・アロンソ さんについてのもの。アロンソさんは、シーズン前のテスト中にクラッシュし、脳しんとうを起こして4日間入院したということ。それにより医師の指示を受け、オーストラリアGPは欠場に。 そして、欠場することで、チームには多額の保険金が支払われるようだ。保険金の額は、ウワサ(!?)に基づく契約金の額(日本円にすると約44億円)で計算すると、約2億3000万円に上るということ。 ちなみに、保険金は、ドライバーの欠場に対してチームに責任がない場合にのみ支払われるようである。マクラーレンは、当然その点は否定しているということだ。 最後に 自分は、あまり、というか全然F1とかのことは良く分からないけど、この人の名前は聞いたことが有る。というか Wikipedia を見るとレース界では相当すごい人らしいことが分かる。 フェルナンド・アロンソ・ディアス(Fernando Alonso Díaz, 1981年7月29日 – )は、スペイン・アストゥリアス州オビエド出身のレーシングドライバーである。2005年に、当時のF1史上最年少ドライバーズチャンピオン記録を樹立し、翌2006年には連覇を達成した。 2億3000万円もいいが、こういう世界的な天才級の人の一日も早い復帰を願う。特に深刻そうなことは記事には書いてなかったが。

「LINE電話」ではお店や役所などにタダで電話をかけることが出来るんだ よ!!|方法を解説しちゃいますw

イメージ
いきなりですが、みなさんは「LINE電話」って知ってますか? 通常のLINE同士の無料通話ではありませんよ。普通に誰かの携帯とか固定電話宛に、電話番号を入力するなりして、電話を掛けて喋ることができる、通常の電話のサービスがあるんです。 で、利用するにはもちろん料金がかかるわけです(事前チャージ制)が、これがですね、 店とか役所とかのそういう事業所的なところだと 無料 で掛けられる んです。 実は自分もつい最近、以下の記事を見て知ったんですけど。 え?知らないの? LINEでお店にタダで電話をかける方法|ガジェット通信 実際にやってみたら普通に大丈夫でした。 やり方 それでは、ここからは、実際の画面の画像を交えながら説明していきますね。 まず、スマホやタブレットなどで、「LINE」のアプリを起ち上げます。起ち上がったら、画面上部右端の「 … 」をタップ。 そしたら、こういう画面になります。で、「LINE電話」をタップと。 「お店」をタップ。 すると、こんな感じで一覧が出てくる。右端の「受話器と無料」と出ているところをタップすると タダで電話 をかけることができる。 それと、検索機能もあって、タップすると次のように。 検索バーもあるし、ジャンルから選ぶこともできる。 ちなみに、自分のところもありました。御用の際は、是非無料のLINE電話を利用してみてください。笑 最後に 自分のは、MVNOのデータSIMのせいか、非通知になってしまうようだった・・・。まあ、好ましいことではないけど、でも店とかなら、利用は問題なくできるでしょ。

生命保険の診査は体重も関係する|大体の目安について

えーっと、これまであまり無かったんですが、生命保険の診査って体重も関係するんですよね。考えてみれば当たり前と言えば当たり前なんですが、健康についての診査なので、そういうわけなんです。 で、少し前に生命保険の相談を受けたんですけど、その方は体重が少し多めだったんです。で、先方としては、当然生命保険に入るために相談をしているわけなので、当然診査を通りたい。が、しかし、そこで自分が体重などについて気付いたので、アドバイスをしたのでした。 体重は健康診断時のものだった しかも、しょっちゅう体重を測っているわけではないようなので、いわゆる、告知書に書いた体重というのは、健康診断時のものだったという話。そんなには違わないんでしょうが、いい意味で違っている可能性もあるので、事情により後日再度告知をすることとなったので、その時まで体重もがんばってください!となったのでした。 ◎ 少なければ良いというものでもない ちなみに、上述のようにその方は体重が少し多めだったんですけど、診査的に言うと、少なくてもよろしくないんです。過去に痩せ過ぎで通らなかったというケースもありました。やはり、何でも程よい加減というのがあるわけで、多くても少なくてもよろしくないのです。 契約成立後、というか診査完了後に、体重が変わるのは問題ないんですけどね・・・。 ベストな体重の具体的な目安 で、もう少し具体的に言うと、あくまでも目安的な話ですが、大体 身長から110引いたぐらい がベストです。 身長によっては、100ぐらいがベストだったりも しますが、いずれにしても大体そこら辺で、問題の無いゾーンには入ります。 なので、その辺から遠ざかるに従って、診査の評価が厳しくなり、 割増の保険料 での引受になったりや、最悪は、 見送り になることも。 ◎ 各社そこまでは違わないと思われる それと、これは各社同じではないですが、あくまで健康についてのものですので、そんなに天と地ほどまでは違わないと思われます。 ◎ 診査は保険の種類によっても違う あと、診査は、保険の種類によっても違うので、特に 厳しいのは医療保険 です。昨今特に、各社保険料を競っていますから、当然、健康な人=保険金を支払う可能性の低い人を極力引受けるようになっているというわけなのです。 最後に ですので、医療保険は通らないけど、ガン保険とか、死亡保険は通る

年収1,000万円以上、都道府県別2013|ほぼすべてで増加に

イメージ
2013年の日本全国の年収が1,000万円以上の人の数と割合が出ていたので、紹介しておこう。 47都道府県の年収1000万円比率、福島以外すべて上昇、100億円以上は18人 ほとんど全ての都道府県で増加に ※ 数字の根拠は国税庁が発表した確定申告の納税状況によるものということです。 では早速だが、なんとほぼ全ての都道府県で年収1000万円以上の数が増加したという結果が。で、「ほぼ」という言葉を付け加えたが、唯一今回増加しなかったのが、 福島県 ということに・・・。記事では、「福島県を除く全ての都道府県で増加」となっていた。 「統計からだけでは読みとることはできないが、震災(原発事故)の被害は暗い影を落とし続けている」というような(感じの)表現が記事では用いられていたが、実際どうなのだろうか。自分としては、2013と言えば、震災から約丸2年程経っているので、感覚的には意外な感じがしてしまった。 当然、大変な影響はあったはずだが、下がるところまで下がれば、あとは上がるのみ。前年対比と思われるので、政権も変わったわけだし、福島だって例外なく増えていいのではないかと、感覚的に思ったところ。 ◎福島県について具体的に 具体的に福島県は、2010年(6944人)~2012年(9611人)までは大きく増えていたようだ。が、2013年は 8393人 と、唯一の減少した県となってしまったということ。残念。これからだね。 ◎アベノミクスの影響で年収100億も 安部総理が誕生する少し前ぐらいから、株価は急激に回復していった。その影響で、年収100億以上の人がなんと18人出たそうだ。ちなみに、全員が株式の譲渡か配当によるものだったという。 ◎東京は1割超えに なんと年収1,000万円以上の人が東京では1割を超えたんだとか。(確定申告者中) ◎意外だったのは沖縄 福島だけ、増えなかったという一方で、やや驚きだったのが沖縄。沖縄って海はきれいだけど、決して経済的には豊かではないと言われている。しかし、今回その沖縄が、高所得層の増加が早く、年収1000万円以上の数が全国で10番目(4.86%)となったというからすごい。 具体的な理由は、アベノミクスがほとんどなのかは定かではないが、とにかくすごい。良かったね。 ◎宮城県は急速なスピードで増に 福島とは反対にお隣の宮城県。ここは逆なんですね。同じ(

ダイエット飲料は、実は最悪だったと言う話|ぜんぜん意味無いじゃん。。。

ダイエットコーラを含めた昨今店頭で良く見かけるダイエット飲料。このジャンルの飲み物についての衝撃の情報が入って来た・・・。 ダイエットコーラは4倍太る?人工甘味料は恐ろしかった… – LINE NEWS 飲んだほうが太る!? 一体何が衝撃なのかというと、テキサス大学、ヘルスサイエンスセンター・チームの研究結果で、「飲む人は飲まない人よりも4倍太る」と言うのだ。 えーーーーーーーー!!!!!!???? みたいな。だって、普通そういうのって、味とかよりも、太りたくないから、それにするんだよね!?にもかかわらず、4倍も太るんじゃ意味ねーじゃん・・・。ちなみに、この研究結果は世界を揺るがせているらしい。自分も刺さったよ。朝トイレの中でLINE NEWS見てたらさっ。笑 具体的には、749人の 高齢者 を10年間に渡り調査。したら、お腹回りのサイズが明らかに違っていて、飲まない人は約2cm、毎日飲む人は約8cmの増加だったと・・・。 様々な病のリスクが増に!? ◎糖尿病のリスク増に さらに、フランスの研究では人口甘味料入りの飲み物(ダイエット飲料や、ライト飲料)の方が通常のジュースより糖尿病のリスクが高い事が分かっていると言う。週に500mlのダイエット飲料を飲むごとにこのリスクは15%増。1.5リットルでは59%リスクが増えたということ。 ◎高血圧症に!? 加えて、人工甘味料というのは、普通の砂糖と同じなんだそうで、高血圧にもなり易くなることも判明。 ◎体重を増やしたい人にオススメ!笑 それと、甘いものを欲しくさせる衝動を引き起こすので、体重増加の促進に役立つ(?)と。笑 最後に 取り敢えず一言。すーーごいね。今日は朝からやられちゃったよ。調査対象は65歳以上ってことではあるけど、無関係ではないでしょ。しかも、カロリーとかダイエットには関係ないって話だからね。糖質→炭水化物がポイント。 あと、ノンシュガー謳っているやつもたぶん人工甘味料は入っているんだろうね。ということは、この上述のやつと同ジャンルってこと!?たぶんそうなんだろうね。じゃあ、その成分的な区分で言えば、ノンシュガーでも実質的には全然ノンシュガーじゃないってことか!? 普通に甘いもんそういうわけだよね・・・。 あと、この研究も飲んでない人は、じゃあ、何を飲んで暮らしていたのかは、良くは判らないけど・・・とりあえ

兵庫県の自転車保険条例についての「自転車保険制度」の幹事保険会社が決定に

昨今から、国内初の自転車保険加入義務付け条例の制定で話題になっている兵庫県だが、その県の関係で創設される制度の保険の引受を行う損害保険会社が決定した模様だ。 損保ジャパン日本興亜、「ひょうごのけんみん自転車保険」の幹事引受保険会社に選定 | レスポンス 決定した保険会社について 今回、「ひょうごのけんみん自転車保険」を引受ける(幹事引受保険会社)のは、損保ジャパン日本興亜。 補償内容 補償内容は、通常通りの2点。 ・賠償リスク(自転車の所有、使用、管理による事故で、他人にケガを負わせたり、他人の財物を壊したりしたことによって、被保険者が法律上の損害賠償責任を負った場合) ・傷害リスク(自転車事故によって被保険者が死亡した場合や、後遺障害が生じた場合、入院した場合) について、それぞれ補償されるとしている。 制度について 県からの依頼で、兵庫県交通安全協会は、 ・自転車会員制度 ・自転車保険制度 を創設。当該保険は、自転車会員のうち、加入を希望する人が対象ということ。なので、会員と保険加入はイコールの関係ではないようだ。 最後に この兵庫県の 自転車保険加入義務付け条例 は、あくまでも加入しなくても罰則は無しということなので、どこまで加入率が伸びるのかが注目である。 あと、これまでも散々書いてきたけど、こういう自転車の賠償リスクなんかをカバーする保険(個人賠償保険)は、自動車保険に特約で入るのがお得だよ!手続きも楽だし。

新車価格約5,000万円の「ランボルギーニ・ガヤルド」で保険金詐欺か!?|追突で 約1,500万を騙し取ろうとした疑い

イメージ
高級スポーツカーを使った保険金詐欺が韓国であったようだ。 高級外車に追突、1500万円の修理費に同情広がるも結末は 事件は、高級スポーツカーの「ランボルギーニ・ガヤルド」に故意に追突事故を起こし、保険金、約1億4000万ウォン(約1500万円)を不正に受け取ろうとしたというもの。保険会社の調査で判明。 ちなみに、ランボルギーニは聞いたことがあるが、「・ガヤルド」までは知らないので、ちょいとググりました。したらこんなのがいっぱい出てきたので、たぶんこういうやつ。大体思ってた感じのやつだった。 あと、 Wikipedia にもあった。 それで、そのガヤルドは、新車だと4億5000万ウォン(約4850万円)するんだって。で、今回の修理費は日本円で約1500万円。プラス修理期間中のレンタカー代。これが、約21万5000円。 初めは、この犯人の加入していた自動車保険の限度額が約1080万円だったってことで、超過分を自腹で払わなければならないことに。それについてネットでも同情の声が広がっていたそうなんだけど・・・。そうなんだけど、保険会社による調査の中で、当事者の話が食い違うなど、不審な点が浮上。グルだったことが判明したと。 なので、保険会社は、まだ保険金を払っていなかったそうだ。 最後に 日本でも先日タレントの元夫の似たような事件が報じられたが、それもスポーツカー。あれの場合は、未遂じゃなくて、お金を騙し取るまで完了していたわけだが。金額は約1,000万だった。 【自動車保険】高級車にキズ、保険金詐欺で国生さゆりさんの元夫に逮捕状 まあ、感想って程の感想もないんだけど、「良くやりまんなー」と言う感じ。笑

2015年生命保険契約満足度調査、1位は全くタイプの異なるあの2社に

J.D.パワー社の生命保険満足度調査(2015年生命保険契約満足度調査(募集編・保全編))の結果が出ていたので取り上げてみよう。 生命保険募集時の”顧客満足度”、ライフネット生命とソニー生命が同率1位 | マイナビニュース 契約をするときの顧客満足度ランキング ※ 1,000点満点 総合1位は、 ・ライフネット生命 ・ソニー生命 が同じポイント(673P)となり、2社が総合1位となった。 3位以下は次の通り。 3位:プルデンシャル生命(664P) 4位:損保ジャパン日本興亜ひまわり生命(652P) 5位:三井住友海上あいおい生命(648P) 満足度向上のポイント 調査結果によると、年配の顧客については、契約時の家族の同席や担当者が解り易く丁寧な説明(事例を紹介しながら具体的に説明)をすることで満足度やリピート率が増加していたとしている。 最後に 1位に輝いた、ライフネット生命は、「商品提供」「支払保険料」「手続・書類」の3ファクターでトップ評価を獲得。ソニー生命は、4ファクター全てにおいて業界平均を大幅に上回る高評価を得たということ。 ただ、両社の大きく違うところは、通常ライフネットは通販。ソニーは対面、という点だ。販売方法としては全く違うんだよね。そういう意味では、ダイレクト系と対面系(コンサル系)がそれぞれ1位をとったということなのである。 こういう調査だと、どうしてもダイレクト系有利な傾向にあるので、ほぼダイレクト系なのかと思いきや1位以下5位までを見てもそんなことはなく、自動車保険と生命保険では傾向が異なるのかもしれない。

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

同業者の1億近い脱税のニュースが有ったので、紹介してみよう。 脱税:保険代理業者が8700万円 大阪・北区 /大阪 記事によると、脱税(法人税法違反)の疑いで、大阪国税局が保険代理業「国際保険」と同社の大石正守前会長(77)を大阪地検に告発。追徴税額は約1億2000万円(重加算税を含む)に上る見込み、ということ。 内容としては、実態のない会社に経費を架空計上して法人税約8700万円を脱税した疑いだ。 で、ググったら出てきました。大阪市北区となっているので、たぶんここ。 http://www.kokusaihoken.co.jp/ 我々の業界にしては、かなり大きいところのよう。主な法人株主に保険会社がズラリというのが気になるところだけど・・・。 最後に 我々の同業でのしかもこのぐらいの規模での脱税事件って珍しい。まあ、小さくやっているケースが多いのも理由だろうけど。あるとすれば、積立型の保険とかで、架空の契約をして騙して、詐欺をやるというケース。そのケースでは、それなりの額になることは、変な話珍しくはないが。 ちらっと見た限りでは、従業員数も110何人だとか、拠点も幾つか有るようだったし、かなり複数が合併したところなのかもな。

兵庫県議会で全国初の自転車保険条例が可決成立に!

イメージ
以前から話題になっていた、兵庫県の「自転車保険加入義務付け条例」が3/18に兵庫県議会で可決成立した。この条例は全国初となる。 神戸新聞NEXT|社会|全国初、自転車保険加入を義務化 兵庫県会が条例案可決 施行は4月1日からで、保険の加入義務は10月1日から。加入しなくても怒られない。(罰則はない) 県交通安全協会では、年千円の掛け金で最大5千万円の対人・対物補償を行う保険に入れる。年齢や居住地に関係なく、同協会の「自転車会員」になれば加入できる。そして、家族全員の事故が対象に。加入は4月1日から可能。 神戸新聞さんからちょと画像を借りると、ポイントはこういう感じ。 最後に 前から話題になっていたものが現実になった。ただ、罰則なしというのはどうもちょっと・・・。様子見なのかもしれないが、どうせやるなら是非付けて欲しい。 あと、これまで死ぬほど言ってるけど、自転車についての賠償保険は、自動車保険の特約で入るといいですよ。

第一生命が内勤職員など16000人の職員のボーナスを引き上げへ

景気の良いニュースがあったので紹介しておこう。 第一生命、一時金4%増=春闘 WSJによると、2015年度の一時金ということなので、これたぶんボーナスのことですね。これを本社の内勤職員など16000人を対象に平均で4%引き上げることで、労組と3/13に合意済みということ。ちなみに、年収ベースでは、平均で1%程度増となるそうだ。 最後に このところ大手生保の賃上げのニュースが目立つ。先日も、 大手各社の賃上げについてのニュース を紹介しているところ。それは、営業職員についてのものだった。が、今度は内勤職員のボーナスと。第一生命以外のほかの大手生保も、内勤職員の一時金を増額する方向で労組と交渉を進めているらしい。 経済書なんか見ると、経済への影響は2年前の金融政策によるところが大きく、つまり、なんかやっても2年は最低かかるということらしい。なので、黒田日銀が始動してから、丁度2年なので、そろそろこういった動きが活発になってくるのだろうか。 生保の大手各社については、昨年あたりも賃上げをやっているので、政府が積極的に要請している効果も多少あるだろうが、株価が戻ったせいで、かなり早めの賃上げが実現している。

【自動車保険】自動ブレーキなどの普及で損害保険会社は数年間儲けが増える!?

昨今普及してきている車の自動ブレーキについて保険会社が儲かると話題になっている。 「自動ブレーキ」が普及すれば損保業界が儲かる|ニュース3面鏡|ダイヤモンド・オンライン 自動ブレーキでなぜ保険会社が儲かるのか? 記事のロジックでは、自動ブレーキの普及で確実に事故が減る。従って、保険金の支払いも減るわけだが、それと連動して速やかにそれが保険料に反映されるわけではない。なので、その間は儲かるだろうって話である。 ◎保険金の支払いが減っても数年はそのまま!? ちなみに、保険料というのは、支払保険金の総額に対して決まるもの。なので、いずれは原則としてそれが反映されてるくるわけだが、損害保険各社が参考にしている、保険料を設定するための数値(参考純率)は、損害保険料算出機構が通常3~4年に一度見直しを行っているものなのだ。 従って、通常通りであれば、最低そのぐらいの期間は保険金の支払が減っても、そのままの保険料水準で行くだろうから、その間は大分儲かるんじゃないの?という話である。 ◎3~4%儲けが増えるという試算が ちなみに、トヨタ自動車(世界最大の自動車メーカー)は、2017年までに日本・北米・欧州向けのほぼすべての車種に、自動ブレーキなどの安全運転支援システムを装備すると発表しているそうだ。 それと、記事に試算が出ていた。損害率(収入保険料に対する支払った保険金の割合)が現状59.3%だが、18年には55.9%に低下するとの計算結果。従って、自動車保険の利益率が、今後3~4年で3~4%ほども向上するという予想ということ。 最後に まあ、単純にみればそういうことなのかもしれないが、あくまでこれは単純に見た場合。例えば、市場原理というのがあるので、参考純率が見直される前に、先行して保険料を下げてくる保険会社が出るかもしれない。 「ウチは内容そのままに安いですよ!!」と。参考純率は法的な拘束力はないのであくまで参考なのである。そしたら、我も我もと平準化されていくことは充分考えられる。それが、経済というもの。というか、参考純率が見直されなくても料率改定(保険料)は普通にあり得ることだ。 ◎料率クラスの変更は毎年ある あと、高齢化や修理代金の高額化で、増え続けている保険金の支払いが単純に減ればいいが、それについてもその自動ブレーキなどでどこまで歯止めがかかるか。加えて、料率クラス(保

中国へiPhoneなどを送ってトラブル続出!?|日本郵便が保険加入を推奨している らしいけど、そもそも送るのやめた方がいいでしょ・・・面倒臭すぎ

少し前のニュースになるが、日本郵便が中国にiPhoneなどを送付する場合について、注意を呼び掛けているようだ。 詐欺を誘発?日本郵便が中国宛てiPhone送付に保険を呼びかけ  トラブルが増加!? 理由は、日本から中国宛てにEMS(国際スピード郵便)でiPhoneなどを送付したケースで、荷物が届かなかったり、内容物を抜き取られたりというトラブルが増加しているからだというのだ。 件数的には、昨年9月以降、 月100件 ペースで報告が上がってきているのだという。 ◎日本郵便のオススメ なので、日本郵便では保険に入ることを推奨しているらしい。ちなみに、当然有料で、補償は約13万円までということ。 保険金詐欺について それと詐欺についての懸念がネットの掲示板で起きているようだ。 実際は空箱(石でも入れておいて)にもかかわらず、iPhoneなどを送ったことにして、届いた後に「中身が無い!」として保険金をだまし取る手口だ。 完全な追跡調査が実質的に出来ない現状では、空箱だったことを立証するのは不可能に近いだろう。 というような懸念があるようだが、保険業界にいる人間としては、それを言っちゃあお終いよという感じだ。そんなことを言ったら、このケースだけが特別なわけではなく、そういった可能性というのは常に存在するのである。 ◎損害の証明は請求者側が ちなみに、この日本郵便のオススメのやつは判らないが、通常損害の証明(立証責任)というのは、保険金を請求する側がしなければならない。従って、それが出来なければ、保険金を請求する事が出来ないのである。 まあ、普通は捜査当局への届けが前提になるので、そんなリスクを犯してまで、詐欺をやりたいという人はあまりいないだろう。捜査の結果初めから空だったことが判明すれば当然保険金はでない。 ◎補償する側は実際いくらでもやりようがある しかも、そういうケースが増えれば、補償する側も捜査をする側も疑ってかかるので、よりバレやすくなる。 最悪は、引き受け停止とか補償額の引き下げ、免責の設定、引受時の添付書類を増やしたりも出来るし。請求時の要件を厳しくしたりとかいくらでも出来る。ここら辺が金貸しとは違うところ。金貸しは貸してから騒いでも遅いけど、保険は払うのは後からだから。そこが全く違うのよ。 最後に さすが中国という感じでしか無い・・・。保険料いくらなのか知らな

生命保険(医療保険)を加入するタイミングで女性は特に気を付けたいこと

※ このエントリーは今後将来、妊娠・出産する可能性のある女性向きの内容です。 生命保険はご存知のように、加入する場合、大なり小なり健康状況の診査があります。で、女性の場合は、出産という男性では絶対にあり得ないイベントがある可能性がありますよね。 今回は、その辺のことで注意したいことについて書きますね。 出産の内容によっては保険金が出ることも まあ、普通に何ごともなく我が子を出産することが出来るのが、誰しも一番いいわけですし、それを普通は望むわけですが、必ずしもその望みが叶う現実ばかりではありません。 従って、代表的なもので言えば帝王切開など、いわゆる異常分娩というジャンルに該当してしまう可能性も当然あるわけです。ご存知のように。 で、こういった場合は、通常、生命保険(以下、単に医療保険)の支払い対象になるんです。だから、そういう場合は忘れずに保険会社に請求しましょう!ということも有るんですが、もっと気を付けたいことがあるのです。 出産後に加入する場合、逆に言えば・・・ 逆に言うとですね、既に入っている人は、問題ないんですが、これから入りたいかなーという人。こういう人が、考えなくちゃいけない。どういうことかというと、そういう、出産をした経験がある人は、新たに医療保険に入りたいとなった場合、全くの健康体だったとしても、普通は、その出産に関する、その異常分娩は対象外となってしまうのですよ。 なので、どうせなら、そこも対象になった方がいいですよね!? ということなので、「もう生命保険とか絶対に生涯入ることはあり得ない!!!」という人でなければ、そうなる前に早め早めに検討しといた方がいいですよ。という話。 最後に 生命保険について、「診査通らない人っているんですか?」とか聞かれることって、あるんですけど、普通にありますので。全く病院とか行かない人にとっては、そう思うんでしょうけど、世の中いろいろな人がいますし、実際自分がいつ通らない側にいくかも判らないのです。

テイラー・スウィフトさんの48億円の脚に事故!?

イメージ
※ ↑画像: http://goo.gl/WqHY2e アメリカのカントリー・ミュージック歌手で、シンガーソングライターの テイラー・スウィフト さんが、ご自身の脚に高額の保険(4000万ドル(約48億4000万円))をかけているということについては、既に 他のエントリーで紹介済 だが、その大事な脚に大変な出来事が発生してしまったようだ。 テイラー・スウィフト、48億円もの保険がかけられた“脚”にトラブル!? テイラーの美脚を傷つけた犯人って? | 海外ドラマ&セレブニュース TVグルーヴ この画像は、↑のリンク先の記事に張ってあったインスタの画像なんだが、なんとも痛々しいというか、恐ろしい(?)状態に。 原因はどうやら、飼い猫のメレディスちゃんのようだ。そして、テイラーさん自身がこのことをSNSにその飼い猫宛に「(省略)私に48億円払ってちょうだいね」と傷ついた脚の画像を投稿したらしい。(笑) 最後に うーん、ジョークもいいけど、48億円の補償が付いている脚のジョークって全然笑えないっしょ。笑 もしかしたら、今後の補償なんかにも影響する可能性もなくは無いだろうから、関係者はヒヤリとしたかも。 だってそうだよね、例えば超高級な宝石とか、美術品とか、かなり丁寧に扱うよね。まあ、脚の傷はある程度再生するだろうけど、それでもそこからバイキンが入って化膿とかするかもだし。 それで、仕事に支障が出た場合、どういう状況で、傷になったのか判らないし、補償範囲も判らないのでなんともだけど、補償が免責になる可能性は普通にあるだろうからね。

テイラー・スウィフトさんの脚に高額保険|評価は48億円!?キャリアについては 242億とも

※ ↑画像: http://goo.gl/WqHY2e アメリカのカントリー・ミュージック歌手で、シンガーソングライターの テイラー・スウィフト さんが、ご自身の脚に高額の保険をかけていると話題になっているが、その額なんと4000万ドル(約48億4000万円)と言うから凄い。 T・スウィフトの美脚は48億円、保険で示された“価値”に本人も困惑。 – BIGLOBEニュース  ご本人としては、自分の脚の価値は、せいぜい100万ドル(約1億2000万円)ぐらいかと思っていたようで、4000万ドルという評価には、さすがにテイラーさん本人も驚き、そして少し困惑もしたようだ。 ちなみに、テイラーさんのキャリアの評価については2億ドル(約242億円)とも言われているという。ハンパじゃないわ・・・。 最後に 先日、メジャーリーガーのダルビッシュ投手の右ヒジの負傷により年俸の約半分程度に当たる数億円の保険金が支払われるかもしれない、ということについてブログに書いたが、アメリカは保険の額も桁違い。 ダルビッシュ、右ヒジの負傷で多額の保険金が支払われる!? 仮にもし知り合いなら、例えば食事やなんかを一緒にした時に、ウッカリケガを負わせてしまい、多額の補償が必要になるかもしれないので、賠償保険には必ず入るべきだろう。笑

【生命保険】60歳を過ぎると2人に1人は通らない

どこの誰が勝手に言ったのか、調べて言ったのか知りませんが、我々の業界では、生命保険の診査に、60歳を過ぎると2人に1人は通らない、と言われています。 それだけ診査がそれなりに厳しいという点と、60歳ぐらいになってくると何かしら多少の不具合が自然(?)と体に生じてくるという2つの理由があるでしょう。 実務感覚ではどうか? そうですね、これまでのことを振り返ると実際はそんなにダメだった記憶はないんですよね。少なくとも5割もはない。個人差が激しいのかな。通常の医療保険が通らなくて、引受緩和型の医療保険でOKだったという人は過去に少し。全くダメというケースでは本の少しという感じでした。 まあ、60過ぎて生命保険に新たに入るというケースがそこまで多くないということもありそうですが。印象的に言うと、若い人の方がアウトになる印象があります。普段の生活習慣の違いも関係しそうですね。 診査通らない人っているんですか? たまに、診査について質問されることが有ります。で、通らない人っているんですか?とかって聞かれるんですね。それで、まあ実際いますよね、やっぱり。 極論すれば、ほぼいないのなら、診査やる必要ないわけだし・・・。 ◎具体的にどんな理由で通らないのか 少しでも薬とか飲んでいたりすると一切ダメってわけじゃないんですけど、最近がんの手術をしたとかだと、診査のある普通の生命保険は、普通ダメですね。これは、かなり解りやすいというか、極端な例ですよね。 あと、持病持ちの人って少なからずいるんですよ。若いときから、医者から指摘を受けていて、まあ、普通に生活する分には特に大騒ぎをするほどでも無いような感じだったりとか。それでも、診査に影響することはあります。 あと、体重が極端に多い少ないとか。 風邪をひいて病院でもらった風邪薬を飲んでいるとかもアウトだし。※ その場合は、飲み終わって元気になってから申し込んだ方がいいです。 それから、もう完治しているけれど、過去に病気をしているので、そこだけ不担保(保障対象外)というケースだったり。 あと、結構、一見すると珍しくもないので、大丈夫そうな感じでも、アウトだったりということもあります。逆に高血圧症でも、治療中で安定していればOKということもあるんですよね。この高血圧でOKなケースは多い。それだけ、そこまで大したことではないということの証左なのだろ

スマホなどから簡単に入れる一日500円の「ちょいのり保険」

一日単位で簡単に加入できる東京海上日動の「ちょいのり保険」が福井新聞で取り上げられていたので紹介してみよう。 一日ワンコインからの自動車保険 エンタメ【R25】 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト この保険は基本的には、自動車保険。ただ、常時マイカーなどを使う人向けのものではなく、本当に たまにの人向け のもの。 保険料 は、一日500円(車両保険付きは同1,000円)で、 ロードサービスも付いているということ。(JAFみたいなやつね) ポイント は、手続きがケータイやスマホだけでOK(完結)なところ。氏名や住所、運転免許証番号等の運転者情報を事前登録しておけば、サラッと完結ということなので、本当にその程度なのだろう。 あと、2回目からは、それらの入力も不要なのだと思われる。(たぶん)加えて、24時間・365日、出先からでも気軽に申し込み可能で。保険料も携帯電話料金と合算で引き落としなので、口座の設定も不要ということだ。 さらに、普通に同社の通常の自動車保険に後から入る場合は、その保険料が最大20%割引になるらしい。(「ちょいのり保険」で無事故が前提) 最後に というわけで、人によっては結構使い勝手がありそう。前にうちの事務所に東京海上の人来て、これのチラシ置いていったことがあったんだよな。 で、その時思ったのが、相手に対しての賠償は問題ないようだったけど、自分の方のケガの補償があまりでないような内容だった。あと、車両保険は付けても運転中だけで、停めておいて当て逃げとかはダメなんじゃないかな。 なので、完全に通常の自動車保険の補償内容と同じものに入れるわけではないようだった。利用する場合は、その辺は注意が必要だね。

オリックス生命、第一回目の保険料を支払わなくても保障がスタートする「責任 開始に関する特約」を発表!

イメージ
オリックス生命が新しい特約を発表している。 オリックス生命、全ての個人保険を対象に「責任開始に関する特約」を取扱い | マイナビニュース  特約の内容としては、契約時に保障がスタートするための要件が緩和されるもので、通常は、 ・契約の手続き(申込) ・告知などの診査 ・第一回目の保険料の支払い の3点が完了しなければ保障はスタートしない。従って、契約の手続きも診査も通っていても、保険料の支払いが遅くなれば、その支払いが済んだ時からスタートとなる。逆に早ければ早いわけだが。 で、この特約が付加されることで、 上記のように、 第一回目の保険料の支払い は保障のスタート要件から外れ、他の2点を満たせばスタートとなるということに。 この特約が付加できるようになるのは、 5/2から で、同社の個人保険全てが対象ということだ。ちなみに、同特約は原則自動付帯(通常、特に申込の手続きをしなくても付加される前提)され保険料は無料となっている。 最後に これ、前からウザかったんだよね。例えば、確率的には低いとしても、保険料の払い込むタイミングによっては、払込み前に事故が発生して、アウトという可能性もあるわけだ。なので、出来るだけ早く払った方が、そのリスクを防げるんだけど、払う側にも都合が有るわけで・・・。 まあ、自己責任なので、しょうがないというか、本人の選択なんだけど・・・でも、いずれにしても結局は基本払うお金は同じなので、なんとかその辺損害保険みたくできないものかとずっと思っていたのだった。 それが、ついにこういう形がスタートした。ていうかこれさ、なんで、今の今までかかっちゃったんだろーネ・・・。 あ、あとちなみに、自分とこは、ここの保険会社は取引ないんだけど、自分が取引しているところでもこんな感じの名称の特約がリリースされるとかって連絡がきていたので、たぶん同じようになるんだと思われる。よーうやくみたいな。笑 いずれにしても、あー良かった、良かった。こういうのはお互いにいいですな。

「損害保険トータルプランナー 髙橋 則彦のちょっと使えそうな話 平成27年3月 号(42)」

イメージ
※ このエントリーは、主にわたしの顧客に対して毎月月刊で発行しているニュースレターのWEB版です。ですので、そもそもは、わたしの顧客に向けて書いているもの。ですが、ネット上に普通に公開してあるものですので、誰でも見ることが可能です。ご希望の方はお気軽に御覧ください。 今号のラインナップ 1.はじめに 2.グルメ情報:ジャガイモなしカレー 3.書評:学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話 4.わたしのおすすめ料理グッツ「キャセロール」が素晴らしすぎた件 5.キャンドゥの「ダイヤモンドパフ」にビビったという話 6.終わりに   1.はじめに みなさんこんにちは。大分春っぽくなりましたね。今シーズンは、少し事情があったこともあり、かなり色々な鍋の素を使って鍋を楽しんだシーズンでした。自分は今まではほぼ使わなかったんですけどね、秋のキャンプで使ったり、あと、そのちょっとした事情で、ごっそりと鍋の素が届くこととなり、もう鍋の素だらけになったもんですから・・・。 それとですね、鍋の素って結構値段するイメージかもですが、店によっては100円ちょいぐらいからもあるんです。なので、自分も初めはそこら辺からスタートして、あと、その後はいろいろと。 そうそう、今ダイソーなんかでも鍋の素有るんですよね。昨年末でしたが、息子のお供でダイソーに行った時でしたが、通路に山積みみたく積んであって、ちょっと驚きでした。オリジナル商品ですよ。(もちろん一つ100円)てなわけで、当時5種類ぐらいの味があったわけですが、全て1つずつ買って来たのでした。笑 で、 感想 ですけど、そこそこ使えました。家に常時有る調味料で味付けすると、どうしてもマンネリ気味になるので、こういったものを活用するのもいいですね。外食と手作りの間みたいな。笑 2.グルメ情報:ジャガイモなしカレー 経済評論家の勝間和代さんが自宅でカレーを作った時に、買いに行くのが面倒(?)かなんかで、ジャガイモ無しで作ったんだそうです。そしたら、なんか結果的にその方が良かったという話をネットの記事で読んだので、自分も試してみました。 勝間和代「じゃがいもを入れない方がカレーは美味しい。入れるの日本だけ」 ちなみに、その記事によると、専門店のカレーにはジャガイモが入っていない傾向にあるとか。(※ 記事では業務用という表現だっ

うつ病などの人が気分を盛り上げるための「ほとんど、例外なく効果をあげてい る」方法

先日のことになりますが、自分はFacebookを見ていました。そしたら、なんか大変刺さる投稿が流れてきたんですね。なので、今回はその内容について紹介します。 治療に薬はほとんど使わない で、その人って、内科のお医者さんらしいんですが、これまで、うつ病の人を沢山診てきたと。それで結構効果を上げているらしく、「ほとんど、例外なく効果をあげている方法」というのが出ていました。 治療方法は至ってシンプル。メインは、 ・食事 ・運動 の2つということ。 ◎食事について ・毎日食べるもの:豆腐やぬか漬け、キムチ、納豆などの大豆系、発酵系 ・やめるもの:砂糖、お菓子、インスタント系(カップ麺など) ・極力減らすもの:炭水化物 ◎運動について 運動は、 ・毎日スキップを15分×2セット ・朝の日の出の時間に散歩(毎日) ちょっと面白かったのが、スキップは外でやると恥ずかしいので室内でやるようにするという点でした。かなり、体力を消耗するとでていました。そうですよね。笑 それと散歩についても、「朝日を見ながら、空を見ながら歩く」「リアル、上を向いて歩こう、です。」とありました。これもなんかいい感じの表現ですね。   これで、ほとんど、例外なく効果をあげているってことなんですね。ちなみに、この方も気分が優れない時には、スキップをするということでした。笑 最後に 根拠の検証とかしたわけじゃないのですが、なんかこうピーンッと来たんですよね。抽象的な言い方になりますが、なんか説得力とか、納得感がありました。 自分も偶然ですが、体重を落とすために炭水化物控えめ生活をやっていまして、こちらは結構効果を上げているんですが、同時に体調も心身(まあ、連動しているので)共に以前より快適なわけです。 加えて早寝早起きもやっています。夜は起きていると、どうしても疲れているので、どうしてもネガティブな気分になったりします。昼間活動しているわけですからね。なので、この点も調子がいいです。 それと、犬がいますので、余程天気が悪いとかでなければ朝晩散歩をします。1回10~15分程度。アップダウンが激しいので、それでも平らなところよりも結構運動になります。で、当然朝日が見えるときもあります。 あと、食べ物については、豆腐とか納豆とかってのは昔からいいとされていて、それプラス卵を食べていれば、健康を保てる!?だか、生きて

第一生命、保険金請求漏れ防止に高齢者への確認をヤマトに委託

第一生命が新しいことを始めるらしい。 第一生命、保険金支払い確実に ヤマトが安否確認  :日本経済新聞 第一生命保険は4月からヤマト運輸の配達網を使い、離島や山間部に住む契約者を定期的に訪問する。ヤマトの配達員が第一生命の契約者と対面し、安否などの状況を確認する。第一生命の営業職員が訪ねにくい地域の契約者をヤマトのネットワークでカバーし、確実に保険金の請求をうけ、支払えるようにする。 要は、高齢者の請求漏れ防止らしいんだけど、離れ島とか山間部とかのちょっと行くの大変なところにヤマトさんに代わりに行って貰うって話ですな。要するに委託だわね。 うーん、しかし、こういう発想もあるんだね。笑 微妙に面白いかも。自分達で行くよりも安いコストで、目的が果たせると。ただ、対面してどうのこうのということは、宅急便の配達みたいに会って印鑑とかサインとか貰うんだろうから、経費はそれなりにかかりそう。しかも、会うのは家族ではなく本人限定とかだと通常の配達よりも時間かかりそうね。 んー。まあ、大したことはしなそうなので、要は宅急便に毛が生えたようなことなんだろうな。そういう意味では、宅急便で案内を送るのとそう変わらなそう。結局、普通郵便で一方的においてくるのか、手渡しプラス受領印なのかというね。 しかし、時代はアウトソーシングだね。

大手生保、資産運用が好調で契約者へ増配か!?実現すればニッセイは7年ぶり

国内の大手生保各社が2014年度決算で個人契約者への配当を増やすことを検討しているようだ。 大手生保、増配へ 契約者に還元 運用収益が好調 – 朝日新聞デジタル ニッセイは7年ぶり 資産運用が好調で業績が改善しているためということだ。これが実際に現実となれば、 ・日本生命:7年ぶり ・第一生命、明治安田生命、住友生命:2年連続 ・富国生命:3年連続 となるらしい。  増配総額は約30億円 日本生命については、予定利率(将来の運用益を予め予想して設定しているもの)が比較的低めに設定してある契約を中心に増配する方針ということで、総額で約30億円を見込むとしている。件数は個人契約の半分にあたる720万件にのぼる。増配額は1契約当たり単純平均で400円程度になる見通しということ。 最後に こういうニュースを見ると、本当に変わったことが実感できる。もうずーーーと配当とか無いのがある意味常識だったから、こういう状況が現実的に来るとはなかなか思えなかった。

損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の「引受緩和型の医療保険」がリニューアル に

損保ジャパン日本興亜のグループ生保である損保ジャパン日本興亜ひまわり生命の新商品が保険市場TIMESで紹介されていた。あの昨年末に、年末調整で名前が長すぎて入力欄に収まらないと話題になったあそこ。笑 限定告知型医療保険の新商品「新・健康のお守り ハート」新発売 | 保険のニュース 保険市場タイムズ  紹介されていたのは、「払込期間中無解約返戻金限定告知医療保険」と言って、要は通常の医療保険よりも診査が緩いタイプのものである。こういったタイプは、これまでにもあったが、今回リニューアルしたと。以下特徴について引用。 「新・健康のお守り ハート」は、従来の限定告知型医療保険よりも告知項目を削減。引き受け基準を緩和し、健康に不安がある人でも加入しやすくした。 日帰り入院から入院保障の対象になることや、がん・急性心筋梗塞・脳卒中の「三大疾病」について通算の支払限度が無制限となるなどの「新・健康のお守り」の特長を踏襲している。 過去や現在の病気や怪我が悪化した場合でも保障される。また、「限定告知医療用先進医療特約」や「三大疾病支払日数無制限特則」などの特則・特約を付加することで、保障をよりいっそう充実させることができる。 最後に 引受基準の緩和ということなので、基本的にはこれまでよりも幅広い層の人が加入できることになるだろう。入りたくても入れなかった人が入れるようになるのは率直にいいこと。 でも、やっぱり思うことは、通常の医療保険よりも保険料が高いわけなので、出来るだけ診査が通るうちに割安な保険を検討して欲しいということ。なので、一切生命保険には入らないと固く心に決めている人以外は、早め早めの検討が重要。 あと、関係ないことだけど、この保険会社は、実は自分のところでも取引があるところです。

日本生命、僅か2ヶ月で一時払い終身保険をまた値上げへ

日本生命が2月に一時払い終身保険の値上げを行った点については、 以前に取り上げている ところであるが、幾らもしないうちにまたまた値上げが報じられている。 日本生命 「一時払い終身保険」再値上げへ 再値上げの時期および理由について 日生が、 一時払い終身保険 の保険料を再度値上げするのは4月1日の契約分からということ。 これは、2月の時と同様で、政府・日銀のとっている金融政策の影響から、長期金利が低下し、国債での運用益が思うように確保できなくなっているためだ。 予定利率0.95→0.85へ 予定利率は、銀行の預金金利みたいなものとは違うのだが、将来の運用利回りを予測し、保険料を設定するにあたり、予めその分を保険料から差し引く際の率。それを、今回0.95→0.85に引き下げるということ。記事には。予定利率とは出ていないが、おそらくそのことを言っているのだろう。 従って、将来の運用利回りを少なく予想するという話で、つまり、同様の保険料を支払ってもこれまでよりも保障額や解約返戻金が少なくなる。 ちなみに、具体例が出ていたので、紹介する。通常一時払いタイプの場合、保険料をいくら払うか決めて→保険金額はいくらという流れが普通だが、例では、保険金額ベースになっていた。 ◎例 契約年齢:50歳 死亡保険金額:500万円 保険料(男性):425万1000円(11万5450円増) 保険料(女性):410万3100円(13万2800円増) 最後に 2月に上げたばかりなのに、僅か2ヶ月でまた値上げ。日生としてはかなり予想外の展開だったのだろう。今後もどうなるのか分らなそうだ。契約したい人は早めにしておいた方がいいね。

Googleの自動車保険比較サイトがスタートへ

以前から伝えられていたGoogleの自動車保険比較サイトの開設が5日行われたようだ。 グーグルが自動車保険比較サイト、加州で開設 – WSJ  あくまで広告料 このサイトでは、Google自体が保険の引受を行うわけではなく、あくまでも情報提供のみ。同社自体は広告料収入の増加を狙うということらしい。 ちなみに、このサイトでは14社までの保険商品の比較ができる模様。 それと、サイトが提供する情報は、同サイトのユーザーから提供された情報に基づく各社の保険商品価格を掲示するとなっている。(!?)ユーザーは情報として車の仕様や型式、性別や婚姻状況、職業などを入力するということ。 今後火災保険も追加!? Googleはこのサービスを来年までに全米に拡大したいらしく、既に48州と首都ワシントンで保険商品販売のライセンスを取得済のよう。加えて、今後このサイトには、日本で言う火災保険も加える考えみたいだ。(業界関係者) 一方、この新サービスに当面参加しない大手保険会社も複数社あるということ。理由は、自社ブランドのマーケティングのために多額の資金を投入しており、単に価格で比較されたくないと思っているようだ。 最後 ちょっと記事だけだと、ユーザーから得た各社の保険料の情報をサイトに載せる、というようになっていて、若干意味不明なところもあるんだけど・・・。えっ口コミサイトなの!?という感じもするが、一方では保険会社の参加が云々かんぬんというのとか、価格比較・購入サイトともあるので、そうなんだろうけど・・・。 まあ、取り敢えずアメリカということなわけだけど、いずれ日本でも始まるかもしれないね。既に日本でも比較サイトはあるが、なんかGoogleがやるとなると、これまでにはない新しいものなのでは!?と注目してしまう。

ダルビッシュ、右ヒジの負傷で多額の保険金が支払われる!?

最近プライベートでも話題のメジャーリーガー ダルビッシュ有投手だが、右ヒジの負傷で多額の保険金が支払われるかもしれないと話題になっている。 ダルビッシュ有負傷で保険が適用 日本では馴染みのない契約の内容 – ライブドアニュース  アメリカでは長期の場合、保険をかけることが どういうことかというと、アメリカでは長期契約などを結ぶ際、その中に負傷で長期離脱を強いられる場合に備えた保険がかけられることがあるらしい。 で、それが今回該当になる可能性があるということなのだ。 補償は50~75%程度が通常 記事によると、通常、この種の保険では60日間の免責期間が設けられ、その期間を終えた時点での残りの年俸の50~75%程度が補償金として受け取ることができる額になるということ。場合によっては昨シーズン分も加算されレンジャーズは、さらに多くの補償を受ける可能性もあるようだ。 で、ダルビッシュさんの場合は、今シーズンの年俸1000万ドル(約12億円)らしいので、半分以上が補償されるかもしれないという話。 手術は避けられない 一般論としては、一度切れた靭帯は手術なしでは戻らないということらしいので、今シーズンを棒に振ってでも手術することはやむを得ないようである。 が、ヤンキースのマー君こと田中将大投手は昨年、同じく右ヒジ内側側副靭帯の断裂を負ったが、手術はせず、約2ヵ月半のリハビリ(保存療法)でシーズン中の復帰、ということなので、実際のところはどうなるのか今のところ不明。 最後に 保険がらみのニュースなので取り上げてみたが、スポーツ選手って大変よね。仮に2ヶ月半でも相当なストレスが伴いそう。なので、1年とかだともっと。 プライベートの報道も連日賑やかだが、日本を代表する選手なので、じっくりと焦らず復帰を果たして欲しい。

テラ少額短期保険の「医師が考えたがん治療のための免疫保険」が少額短期保険 大賞を受賞へ

一般社団法人日本少額短期保険協会が主催する「少額短期保険大賞」が実施されたということなので取り上げてみる。 テラ少額短期保険株式会社の「免疫保険」が「少額短期保険大賞」を受賞 – 産経ニュース この「少額短期保険大賞」は、少額短期保険が誕生して10年目に入ったことを記念し、3月2日を「少額短期保険(ミニ保険)の日」と制定。で、それに伴い、公共性の高い保険事業を通じ、少額短期保険の認知度の向上を図るために、この大賞が実施されたということ。 80社がエントリーした中から、少額短期保険各社が投票し、その結果、第1回目の今回は、テラ少額短期保険株式会社の「医師が考えたがん治療のための免疫保険」が『大賞』を受賞したということだ。ていうか名前ハンパ無く長っ・・・笑。 保険の内容について で、この保険は、端的に言うとガンについての保障で、健康保険の効かない治療にも手軽に備えることが可能というもの。以下もう少し詳しいところを引用。 テラ少額短期保険が販売する「免疫保険」は、最先端のがん治療「がん免疫細胞療法」の治療費を保障する新しいがん保険です。実際に医療現場で、数多くの患者さん、医療機関の方々と本当に必要ながん保険とは?と考え抜いて「最も必要だと思う保障だけをシンプルに安価に提供する」というコンセプトで開発しました。 ◎ポイント 免疫保険のポイントは、安価な保険料で公的保険の適用外となる最先端のがん免疫細胞療法による治療にも備えができることです。iPS 細胞に代表されるような再生・細胞医療を推進するための法律も施行され、ますます期待の高まる本分野において、最先端の治療を専門的に保障する日本初の保険商品です。 名称 :「医師が考えたがん治療のための免疫保険」-テラ少額短期保険株式会社- 選定理由 選定理由については、出ていたものをみると新しさが評価されたようである。 ・再生医療新法が施行されるなど国を挙げて再生医療が推進される中、時機を得て再生医療関連の保険第一号として口火を切った画期的な商品で、商品構成も少額短期の特性を最大限に活用した類をみない内容となっており、大賞にふさわしいと思った。 ・ガン保険というより免疫保険という言葉が新しく関心が持てた。安価な金額での保障も良い。 ・一般的ながん保険とは一線を画す新たな切り口が魅力。また「医師が考えた」というキャッチフレーズも消費者に

「話題の保険ショップ」で騙されずに賢く保険に加入する方法

なんか来年の春あたりから、改正保険業法および施行規則等々が施行になって、いろいろと変わってくるってことで、ちょいちょいニュースすやら、あと、取引先保険会社のシステムにその手のニュースが配信されてきている。 で、保険業法っていうのは、保険業者を規制する法律です。あーいうことはやってダメとか、お客さんに対しては、こーしなければダメとか、そういう業務をやっていく上でのもろもろのルールを定めたやつ。 で、今回の改正→施行でどうなるのかっていうのは詳しいことは↓を見てもらうとしても、簡単に言うと保険代理店など顧客と直接接する担当者に対して、いろいろ接する際の義務付けが増えると。あと、体制整備とか報告とかモロモロ。 金融庁、保険ショップなどに直接、監督・指導へ 具体的規制も導入 で、今回は、その辺についてそもそもとして思うことを書いてみる。 今回の規制強化について まあ、保険は、自動車や家電製品のように、◯◯=何、のように全く同じ中身の確定した物同士を比較するようなこをし辛いものなので、ある程度の規制強化というのは必要だろう。 ただし、ただしであるが、どこまでやるのか?というのが問題。既に現行の保険業法やその他の法令なんかでもそういった仕組みは出来ているわけで、今回のまではやり過ぎなのではないだろうかと。 もちろん、騙したりとかってのはよろしくないわけだけど、それは既にそもそも法律で規制されていること。 あと、どこまでが騙し?ってこともある。ぼんやりした言い方をすれば、かなり悪質なものは、刑事事件になる話。しかし、そこまで行かないものでも見方によっては騙しになるわけで、そんなの一々気にしていたらキリがないし、商売する方も面倒臭くてしょうがないだろう。ちょっとしたところで騙したことになるみたいな・・・。 こういうのって保険に限ったことではない なので、賢いユーザーはみんな情報収集するなりして、自分の頭で考えて判断をしているはず。従ってそういう人で尚且つ拘る人は保険ショップ辺りに、「この商品が、一番合理的です!!」みたいなこと言われて、単に一番手数料が高い商品なんだけど、その気になって騙されて喜んで契約みたいなことにはなっていないかと。 というか、話題になっていた外資系のあそこの保険会社の保険だって、国内の大手社辺りから見れば、全然安くて良い保険だったんじゃないかと。だから、ちょっ

生命保険を見直し中の知人へ「保険はローンとは違いやめられるので大丈夫!!」 と言ったという話

今回は、以前に知人と喋ったときに、ほとんど偶然保険の話の流れになりまして、その人にアドバイスを求められたときのことを書きます。 見直し中だがどうしていいか困っていた そもそもは、保険の相談のために会ったわけではないのですが、なんか偶然そうなったんですよね。 で、内容は、今丁度生命保険の見直し中(他所に加入中なので、相談も他所に相談中)だって話で、どうしていいか困っていたと。それで、商品名を言って、こういう奴にしようかと思っているんだけど、いいやつだよね!?みたいなことを聞かれるわけですよ。笑 気持ちは解るんだけど・・・。 固定費は出来るだけ少ないほど環境に適応しやすい で、あと生活設計全般のことについての話にもなったんだけど、自分がしたアドバイスは、今時は特に変わりやすい世の中だから、生活コストは出来るだけ低めにしておいた方が対応しやすいよ!という話をしました。 勤め先が買収だ、合併だとなれば、大幅な事業の見直しが行われ、大規模なリストラってことも普通に有るわけだから。そしたら、事実上倒産と同じような感じになり、転職 → 大幅な収入減ってこともそれこそ普通に有り得る。 つまり、極端なこと言えば明日のことは判らないと。なので、出来るだけ環境に適応し、安定的に家計を運営していくためには、固定費は少ないほどいいわけです。そう、恐竜とかは絶滅したけど人類は生き残ってきたように。(ちょっと大げさかもだけど) 変な話、固定費ゼロ円だったら、無収入でも暮らしていけることになりますよね。まあ、現実的にゼロということはあり得ないとしても、出来るだけ低ければ、チョビッとのお金で暮らしていけるので、これまで年収が500万だった人が、100万とかになったってヘッチャラとなる。 つまり、沢山あった余裕が、減ってもまだいくらかは余裕がある状態であれば、暮らしていく上で問題は起きないというわけだ。この話を10年位前の自分にしてあげたかったな~、みたいな。笑 保険はローンとは違いやめられるので大丈夫という話 で、そんな話をして、また保険の話に戻るんだけど、でもその人的には、 「話は解るけど、でも、やっぱり使いたいじゃない!!!」 と、こう来る。 で、自分が言ったのは、 「保険は借金と違って、最悪払えなくなったり辞めたくなったら、普通はいつでもやめれるから大丈夫だよ」 と言ったのだった。 最後に な

生命保険を検討するときに、葬儀関連の費用は検討不要!?

※ このエントリーは、独身の人向けの内容です。 えーっと、先日のことになりますが、久々生命保険の相談を受けたんですね。で、ちょっと傾向が変わってきたかなーって思ったので、その辺について書いておきます。 通常のケース 生命保険のプラニングをする場合は、もちろん相談者の方の好みもありますが、扶養家族がいる人の場合だと、 1 葬式関連の費用 2 医療費 3 遺族の生活費 という大きく分けて3つに分けて検討をしていきます。で、あと、扶養家族がいない人とかだと、通常1と2だけという感じです。 医療費だけ検討することに それが、なんと今回2だけになった。理由は簡単で、自分が近頃の葬儀費用事情を説明しました。本当にシンプルなプランだと、14、5万ぐらいから可能であると。で、その人は、 ・扶養家族もいない ・お墓も有る ・借金も特別ない ということで、1の葬儀に関する費用も特に保険では準備不要となったのでした。あと、他に、本人が亡くなると、銀行の口座が凍結となり、お金を引き出すことがストップしてしまうため、預金ではなく保険で持っておくことのメリットも伝えましたが、取り敢えず2のみだけ検討する方向に。 最後に というわけで、入院とか、3大疾病とかガンの外来とかの関係をいろいろと組み込んだ医療に関する内容のみでやったのだった。 まあ、実際そうだよね。こういう状況で、葬式とか別に拘らない人なら、別に保険会社に保険料払って葬式代とか保障してもらう必要ってないものね。 近頃というか、数年前に葬儀事情を葬儀業者の人から聞いたときも、家族葬とか密葬みたいなある意味シンプルな葬式が結構増えていると聞いた。今後ますますそうなるだろう。なので、葬儀屋さんも薄利多売化してきているという話。それも今後ますます。 というか、自分的にはようやく普通になった感じが。別に日本の文化を否定まではしないが、これまでだと、地域にもよるが、自分の辺りだと、墓がある人は200万、ない人は300万ぐらいが、葬儀関連費を準備する場合の相場だった。 といことは、逆に保険であれ現金であれ何であれ、そのぐらいは準備が無ければ、残された人に迷惑がかかってしまうかもしれないということで。 なので、以前から、「生まれて来たこと自体が、自分の選択によるところではないのにもかかわらず、死んだ後の葬式代とかもそれなりの金額を事前に準備しておかな

【個人賠償保険】テレビを見て自転車事故の損害賠償について質問をされたとい う話

いやー、テレビの影響ってやっぱりスゴイですね。先日のことですが自動車保険の更新の手続きで、ある顧客と会ったときに、聞かれたんですね。自転車で事故った場合について。 なんでも、自転車でのトラブルについてテレビで取り上げられていたものを見たんだそうで、ちょっと心配になったんだとか。 話を聞いてみたら、実は自分も偶然見かけた番組でした。で、その人が気になったのは、損害賠償について。テレビではかなり大げさにやっていて、現実的に言わないだろうということまで、警察が言っていたりという点もありました。 が、車で事故を起こした場合同様に、もろもろ相手へ賠償しなければならないケースは、事実として普通にあるのです。 まあ、昨今の高額判決が続いたせいか、各方面でもかなりニュースというか紹介記事みたいなのが流れまくりなので、全く知らないという人は少ないのではないかと思いますが。 自転車は車!? あと、自転車って「軽車両」と言って、車なんですよ。だから、法律的には、ほとんど車として扱われるわけなので、例えば、歩行者を自転車でひいちゃったら、車ではねたってことで、まあ、そういうことです。 だから、可能性の大小はありますが、高額になっているケースでは、相手が障害者になって寝たきりとか、そういうやつです。だから、保険料大したこと無いので、悪いことは言わないから、保険に入っておいた方がいいですよ!という話になる。 ちなみに、その人にも言いましたが自分も入っています。損害保険は、生命保険とは違い、通常、損害に対して支払われる保険なので、程度が大したことが無ければ、それなりにしか出ませんので、保険料自体も合理的になっているんですよね。 賠償リスクは示談交渉の問題も だから、保険料が小さいということは、事故率だとか額の大きさもそれなりと考えて間違いないんだけど、まあ、賠償リスクの場合、示談交渉の問題とかもあるので、余程抵抗があるとかでなければ、入っておくべきでしょう。個人賠償。 あと、一つ入れば家族みんなカバーされるという点もポイント。その辺の不公平感は、実際否定はできないけど、家族多い人にとっては、ホントお得感満載。で、大体こういう話題は、子供さんの事故を想定されるので、家族数人で暮らしているって場合がほとんど。 だから、例えば4人家族なら、一人あたり保険料1/4な感じなので、実際タダみたいな感じさえし

車のもしもの故障の修理費用を補償する自動車部品保険『パーツケア』がすごい

損害保険ってのは、基本的に偶然の事故が対象なので、原則として故障は対象外なんですよね。で、今回紹介するこちらのトライアングル少額短期保険株式会社さんの『パーツケア』は、なんと逆に故障を補償しちゃうと。スゴイ。 故障に備える初の自動車部品保険「パーツケア」~車両保険が使えない車の故障に対応~(トライアングル少額短期保険株式会社 プレスリリース) 記事自体は、「ハイブリッドも追加されたよ!っ」的な記事なんですが、この『パーツケア』自体の内容も出ていたので紹介しておきます。 主な内容 既に大まかな部分は書いてしまったが、もう少し具体的に書くと以下の通り。 ・故障の際の修理費用を最高200万円まで補償(負担は0円) ・対象部品は300項目以上 ・ロードサービスも付いている(無料)※ JAFみたいなやつね 具体例 以下、記事からそのまま引用。 ・エアコンが効かない 概算修理費用 約100,000円 ・パワーウィンドウが動かない 概算修理費用 約60,000円(両サイド) ・カーナビの画面が真っ暗に! 概算修理費用 約135,000円 ・エンジンの故障 概算修理費用 約400,000円 ・電動スライドドアが自動で動かない 概算修理費用 約55,000円 ・ワイパーが動かない 概算修理費用 約10,000円 ※修理費用は目安です。実際の金額とは異なる場合があります。 最後 というわけで、いかがだっただろうか?この少額短期保険と通常の保険会社では法律上区別されるわけであるが、実際に提供しているサービスのジャンルとしては、保険なので同じ。 で、この 少額短期保険(※ リンク先下部に説明有り) では、通常の保険会社がやっていないようなものをチョイチョイ出してきていて、少し面白く感じてきた。保険ベンチャーみたいな感じで。 この故障を補償するというのも業界人としてはかなり新しい感じがする。自動車メーカーでも、ちょっとした修理について似たようなことをやっているようだが、この200万までとかではないようだし、そのサービスに加入出来る条件も結構限定的だろう。 実際どれほどの需要があるのか判らないが、取り敢えず出来立てホヤホヤ(2014年10月より発売を開始)らしい。

KAT-TUN 田口淳之介さんが愛犬に高額保険!?

イメージ
KAT-TUNの田口淳之介さんが、近頃、愛犬に医療保険を加入したと話題になっている。 KAT-TUNの田口淳之介が高額保険をかけた”お相手” – 週刊女性PRIME [シュージョプライム]  ちなみに、この田口さんは、かなりの愛犬家らしい。自分は、特にファンでもないのでそこまで詳しくはないが、ラジオで彼が喋っているところをたまたま聞くぐらい。 自宅近くのドッグランにも頻繁に行くんだとか。なるほど。というか、自宅近くにドッグランがあるというのが結構すごい感じが。自分は、もうずいぶん行っていません。 「同棲中の小嶺麗奈さんと交代しながらですが、毎日の散歩も欠かしませんからね。自宅近くの公園にあるドッグランでも頻繁にデートしているそうですよ」(田口の知人) そんで、奇遇だったのが、買っている犬の種類だったんだけど、自分と同じでした。 ボーダー・コリー !!! こんな感じの犬で、他の色もあるけど、基本は、白と黒で、基本的に人懐っこい犬です。あと、いつも割りとニコニコと愉快な感じでもある。頭も優秀。 で、その犬を飼っている愛犬家の田口さんは、近頃愛犬の6歳の誕生日のタイミングでペット保険に入ったのだとか。 「田口クンは”広い海のようにのびのびと育ってほしい”という思いから”Ocean”という名前をつけてかわいがっています。この前6歳になったそうですが、そのタイミングに合わせてペット専用の保険に入ったんですよ。年間で4万円くらい払っているみたいですね」(前出・田口の知人) そんで記事的には、ペットは、人間のように公的な医療保険がないので、病気になると高額になるとかってことが出ていたわけ。あと、彼が愛犬に入った保険が年間4万円の保険料ということで、少し高めの保険料を払っているのだろう、と。 最後に まず、同じ犬種を飼っていたことにはホント奇遇過ぎる。ボーダー・コリーを何頭も飼った経験が有るわけではないので、うちのに関して言えば、ホント猫みたいな犬です。人間が大好き。帰るといつもニコニコと暖かく玄関で迎えてくれるわけであります。 ホント、その度に、単に嬉しいだけではなく、 「自然とやっているのかもしれないが、ご苦労なことだな」 と。 「可愛がられる(好かれる)のにはやはり理由がある」 と思ってしまう。笑 ◎ペット保険についての感想 というか、見出しの高額保険ってのは、かなり大げさだ

20代女性・人気資格ランキング

20代の女性の人気の資格ランキングが出ていたので紹介する。 年収アップも狙えるかも!20代女子に人気の資格ランキング・TOP5 – Ameba News [アメーバニュース] では、早速! 人気資格TOP5(20代女性) 第1位 医療事務 第2位 社会保険労務士 第3位 保育士 第4位 心理カウンセラー 第5位 簿記 という感じに。 それぞれの資格についての感想 ◎第1位 医療事務 まあ、全般的にいつもこんな感じだよね。笑 「みんなやってるし、自分にも出来そうかも。取得の難易度もそこまででもないし・・・」という感じで、1位が医療事務なんだと思われる。 ◎第2位 社会保険労務士 2位はやや意外。社会保険や労働問題に関わる仕事に関する資格だけど、これは開業向きで、就職に役に立たないことも無いだろうけど、収入面にはほとんど跳ね返らないと聞く。まあ、開業するにしても結局は集客力。1位から見ると大分勉強量が必要になる資格。 ◎第3位 保育士 それと、3位なんかも子供好きな人は良さそうだけど、収入面で、辞めてしまう人も少なく無いと聞く。。。 ◎第4位 心理カウンセラー 4位は・・・という感じ。これこそ、何か仕事をしていて、そういう知識も必要になったので、勉強する意味でなら解るが、それなら取得するしないは別にどうでもいい話。 いずれにしても、なんの実績もない人が単体で取得して開業しても集客が大変だろう。就職も???という感じが。ここは日本だからね。なので、上述したように+αというケースでパワーアップに講座なりを活用するのが現実的と思われる。(ほとんど知らない世界なので特に詳しい根拠はないけど・・・) ◎第5位 簿記 で、5位。自分もほぼ必要に迫られて、前にLECのネット講座で勉強したことがある。その時は、別に資格取得が必要なわけではなかったので、ネットで講義を見たり、問題集をやってみたりして、内容をある程度理解した段階でやめた。 ただ、あくまでも必要になったから、手段として、資格のネット講座を利用したという話で、資格講座である必要はなかったんだよね。 もちろん目的によるけど、経理関係の仕事や経営をするうえでは会計知識は必須。 最後に 良く、不況になると、資格の取得を検討する人が増えるので、資格学校が儲かるという話を聞く。正に、「風が吹くと桶屋が儲かる」であるが、今は以前ほどでもな

東京海上、20年ぶりのベースアップ要求へ 18年ぶりに実現か!?

こういうニュース珍しいので取り上げる。 このニュースは、大手損害保険会社(3メガ損保の1角)である東京海上内での話で、労働組合が今回しばらくぶりに、ベースアップを要求するというもの。 東京海上日動火災保険の労働組合が、今春闘で2%のベースアップ(ベア)を要求する方向で検討していることが23日、分かった。 ◎引用元: 東京海上労組もベア要求へ – 産経ニュース この交渉がまとまれば、平成7年以来ということなので、20年ぶりということに。要求自体は18年ぶり(平成9年)ということ。 今回の流れとしては、損保各社の自動車保険の収支改善と海外事業が好調ということが理由のようなので、東京海上個社だけの話ではなく、業界全体としての流れのよう。 最後に 生保の方では、国内大手が昨年から賃上げのニュースが多数見られ、今回もニュースが流れ始めている。が、損害保険業界においては、そんなムードはなかった。 しかし、ここに来てこういったニュースが流れるというのは、状況が良くなってきたことの証左だろう。というか、前回の決算あたりから大分改善していたはずである。 うーん、しかし20年ぶりとかってすごいね。つまり、バブル崩壊後、いくらかしてからは、ずーーっと無かったということだね。たぶん、崩壊から時間差で少しタイムラグがあって、そこから来たということだろう。 個人的には、リーマンショック後から、相当業界としては冷え込んだ印象。その後政権交代も有り、しばらくそれが必要以上に続いたと・・・。まあ、日本国内としては必要な手続きだったんだろうけど・・・。 いずれにしても、我が損害保険業界もようやく持ち直して行きそうだ。(期待も込めて笑)

【自動車保険】無保険車割合はどのぐらいか!?県別に調べてみたよ!(対物賠償 編)

イメージ
自動車保険の対物賠償(他人の物に対して)の都道府県別の加入状況について、紹介する。ちなみに、対人賠償(他人へのケガに対して)については、既に取り上げているので、興味がある人はチェックしてみて欲しい。 参考: 【自動車保険】無保険車割合はどのぐらいか!?県別に調べてみたよ!( 対人 賠償編) では、早速紹介していく。 自動車保険→対物賠償加入率 ※ ↓ 損保協会さん (※リンク切れ)からお借りしました。 全国平均 :73.3% 加入率トップ :大阪82.2% 加入率最下位 :沖縄52.6% ◎その他の加入率5割代の都道府県 秋田 :58.8% 島根 :55.8% 高知 :57.7% 宮崎 :57.7% 鹿児島 :58.9% ◎その他の加入率8割代の都道府県 愛知 :80.9% という感じ。ちなみに、前回も記述したが、このデータは、自動車共済は含まれていない。が、国内自動車保険は3メガと他の損保でほとんどが占められているので、その分の影響はほとんど無いと思われる。調べたけど、適当なデータを見つけることが出来なかった。 対人賠償との比較 対人賠償については以下の通りであるが、見比べると、何もかもがほぼ同じであることが判る。 全国平均 :73.3% 加入率トップ :大阪82.1% 加入率最下位 :沖縄52.6% ◎その他の加入率5割代の都道府県 秋田 :58.7% 島根 :55.9% 高知 :57.9% 宮崎 :57.8% 鹿児島 :59.1% ◎その他の加入率8割代の都道府県 愛知 :80.9% まあ、どちらも相手への賠償という意味では、同じジャンルなので、普通は一方だけという人はいないので、特に違和感はない。ただ、ここまで綺麗に同じような数字というのはやや意外だった。 最後に 共済の分でいくらか修正されるにしても、みなさん、加入率こんな感じなんですよ! 加入率高めの都道府県でも運が悪ければというか、確率的には充分無保険の車にあたる可能性がある。 一方、低めの都道府県の場合は、確率がどうというレベルではもはやなく、普通に無保険車に当たる可能性が。。。なので、前回との繰り返しにもなるが、相手に責任をとってもらうことは期待できない(?)というか、アテにならないので、自分の身はキチント自分で守るつもりで準備しておこう! うーん、というか遊びに出かけた先とかで、事故に遭って、その