投稿

8月, 2020の投稿を表示しています

国の給付金で子供がスマホを持つことになったのでLINEモバイルを提案してみた

 少し前ですが、国の給付金が1人10万ずつ出ましたね。ってことで、うちの子供は、その中でスマホを持ちたい、となった。 ってことで、もちろん、◯◯ショップなど行かず、AmazonでSIMフリー機を注文。からのSIMはLINEモバイルを注文。DL版の方がSIMが届くスピードを短縮出来るが、普通のやつの方が費用が少ないようだったので、そちらになった。 SIMはデータSIMで、ヘビーに使うのはWi-Fi環境ということで、使える容量が一番少ない600円のプランを選択。電話は使えません。IP電話アプリ等を使えば別ですが。あと、smsは使えますので、各種認証はバッチリ。LINEもバッチリ。 ってことで、600円プラス税。ユニバーサルサービス料ほんの少し。完全に学生の味方。庶民の味方笑 普通の、桁が違うからね。もちろん、端末代は別途かかっているが。 ただ、容量は少ないが、間に合う人にとっては、◯◯ショップとかでやるのと同じ価値だからね。 しかし大概の人が、◯◯ショップ。もちろん、それは自由だが、他で安いの高いの言うなら、こう言う一度やれば恒久的に利益が得られるような、効率のいい、且つ割の良いところは、取りこぼし無く、やっておく方が美味しいだろう。 実際に、何不自由なく使えているし。600円なら学生の財布にも優しいし、わざわざ割高な選択肢を選択する必要も無い。 というわけで、LINEモバイル、というかmvnoのSIM、オススメですよぉ。格安SIMの方が今時は、言葉として一般的なのかな。

マイナポイントに申込完了。国のにしては簡単だった

 もう間も無くスタートする、マイナポイント。上限5千円で、買い物などで、2割5分還元というもの。 必要なのは、マイナンバーカード。あと、キャッシュレスサービスを選ぶ必要がある。あと、申し込む際の端末。カードの読み取りが出来る必要もある。無い人は、役所とかでも、出来たりするらしい。 ってことで、前もってマイナンバーカードは用意しておいたし、予約みたいなのもしておいたので、スマホにアプリをインストールし、マイナンバーカードを読み取り、パッパと完了したのだった。マイナンバーカードのパスワードも必要です。四桁の方ね。 自分は、普段使いのKyashを選びました。Suicaとも少し迷いましたが、少し余計にポイントをくれるSuicaよりも、いちいちチャージ不要で使える、利便性のkyashを選びました。kyashは普段、QUICPay使えるとこではQUICPayですが、カードだけのとこでは、物理カードが使えるので、使える店が多いのです。Suicaなら、カードだけの店では使えない。となると、使い勝手が大分落ちる。あと、マイナポイント申し込む時のコードとかIdもkyashは分かり易いし、案内もあった。アプリを開いて、コードをタッチするとコピーになるのも地味に便利。kyashは気が利くんですよね。痒いところに的な。なので満足度が高い。なので、今回kyashに。 で、話を戻すと、マイナポイントのアプリを開いて、カード読み込んで、流れに沿ってポンポンポンポンと終わりました。楽だった。国も頑張ってんな、と。民間並みだった。ああいうの肝だからね。 あと、家族のは、PayPayに。PayPayは、チャージのとカードのがあって、カードのはYahooカードのみ対象らしいが、マイナポイント申し込む時の選択がその2つに分かれている。これ間違っちゃう人絶対いるよな。一定数。きよつけませう。笑 ってなわけで、マイナンバーカード持っとくと結構既に役立っています。そもそもマイナポイントのために春先に用意したんだけど、コロナで、給付金申し込むのに、いきなり速攻で役立っててビビった笑 みんなすげー時間かかってんのに、自分は最速で、申し込んで、最速で振り込まれた笑 早いのは気分がいいね。実に。おそらく一月近く差があった模様。 あと、最後に、健康保険証として使えるよう申し込みますか?とか出たので、別に病院行かないんだけど

簡単焼魚。焼魚は専らフライパンになって来た

 グリルもあるので、前は良くそれでやっていましたが、使用後に手入れの問題がありました。要するに、手間がかかる。面倒臭い。というわけです。面倒だと、あまり使いたくなくなる。→グリル系の調理をしなくなる、という連鎖 で、ほぼフライパンとかになりました。 特になんですけど、テフロン製のフライパンは、めちゃめちゃ楽ですよね。手入れが。なもんで、この頃は、というか少し前から、そればっか。洗う人にも優しい。評判もいいので。 やり方は、テフロンなので、油もなんも敷かずに、生の時は、煙が出るくらい温めて、両面、焦げ目が付くぐらい焼く。 ↓ 弱火で、蓋して、10分とかぐらいで完成。時間は、焼く魚の厚さとかにもよりますが。ケースにより調整はします。 今のが生の場合。 冷凍の場合。 さっきの逆をやります。冷凍の場合、いきなり強い火でやると、不味くなるそうなので。実際にもそうかと思います。 まずは、弱火で、片面5から6分くらいで、それぞれ焼きます。なので計12分ですね。この時も油は敷きませんし、生の時のように、はじめにフライパンを温めることもしません。いきなりです。あと、焼く時は、蓋をします。片面焼く、蓋、5から6分→ひっくり返す、蓋5から6分、です。 で、蓋を取り、強めの火で、両面にカリッとコゲ目をつけていきます。片面にコゲ目が付いたらひっくり返して、両面にコゲ目が付いたら完成です。 手入れは楽ですが、仕上がりもそれなりに良いので、結構良く焼魚をやるようになりました。やはり、家庭用は、これじゃないでしょうか。 楽で、美味い。大変オススメですよ。

自宅の火災保険が満期になるので見直してみた

 自宅の火災保険が満期を迎えます。正直、自分のなんて面倒くさいんですが、やらないわけにも行かないので、昨夜、持ち帰りカミさんと打ち合わせ的なものをしました。 ポイントは、今回、少し値上がりだったので、その点どうするか?というのが検討すべきところでした。 元々そんなにみっちりも入っていないのですが、少し補償を下げ、少し免責を付けると、更新前と同額になったので、それで合意出来ました。 火災保険というのは、入り方により、いろいろなケースで対象になりますが、県単位で値段が決まります。あと、大まかな構造など。 従って、頑丈な家も、立地的にリスクの低い家も、値段の考慮には入っていないのです。なので、合理的にやりたければ、自分で良く、必要な補償のケースや金額等良く検討する必要があります。 例えば、どう考えても、水災リスクは無いに等しいのに、入っている人は少なく無いでしょう。そういうリスク判断は、突然は出来ないので、面倒だから、無難に一通り入っとくのも手ですが、合理性から言えば、そうではないですね。まあ、価値観や選択の問題ですが。 話を戻すと、自分ちの場合は、まあ、あらゆる面で、リスクはかなり低く、普通は低いわけですが、それよりも更に、そのまた更に、低いと判断出来るので、消極的な入り方を選択したわけです。 というわけで、同等条件なら、値上がりでしたが、上がらずに同額で済みました。 ご参考に。

暑いので短時間洗車、シリコン塗りっぱなしは楽チン

 昨日は、朝涼しかったので、車二台わ洗車しました。と言っても完成ではありませんが。 以前にも書きましたが、例の塗りっぱなしの手法を活用致しました。 なんせ、二台いっぺんですし、段々日が差し出来たので。以前の記事については、ブログ内検索で塗りっぱなし、とかで適当に検索して貰うと出ると思われますので、興味がある人は見てみて貰えればと思います。 というわけで、ひとまず、各ボンネットと屋根に水をかけ、シャンプー。 ↓ 流して濡れたまま、ショップタオルで、kf96を塗布。 最後に余ったシャンプーで、一台だけ、ドアとかもシャンプーし、kf96を塗っていない部分だけ、拭き上げました。 ちなみにもう一台は、出勤となりましたので、同様に他の部分をシャンプーはしていません。 ということで、第一弾これにて終了となったわけです。 第二弾(後編)は、この週末にでも、やりたいと思います。 ちなみに、第二弾は、全体をシャンプーして、拭き上げるだけです。それで、全体にシリコンのコーティングがかかります。 あと、気分でトップコートにワックスでも塗るかも知れません。 というわけで、二回にわけれるので、こういう時期は特に大変楽です。そして、ある程度おいた方が定着もいいので、その点も利点があります。 わたくしのおすすめシャンプーです。何より、容器が素晴らしいんですよね。なので、空になった容器に在庫の他メーカーシャンプーを入れて使っております。実にいいです。

ソーラーやっているせいか、蓄電池の案内が来たので調べたりして見た

 あと、固定買取期間が終了になるから、かな。それと、固定買取期間が終了後の移動先を調べてたら、買取価格の条件に、そこの蓄電池を付ける、とかもありました。 で、第一印象的に、投資先として、よろしく無い、という印象でした。この手の話は、そんな言い訳はなく、いいなら、日々の情報収集に引っかかって、それなりに盛り上がっているはず。しかし、そんなことは全く無いので、調べる前から、投資目的としては、損得で考えるなら、全然×だろうと予想していた。 で、実際に調べる。 以下の通り判明。 基本的に、蓄電池は、通常の電気代の1/4〜1/3程度の効果、とのこと。つまり、蓄電池を数百万。250万とか300万とか出してつけて、補助金は、そこによって20万とかあったりするのかな。自分のエリアはそんな感じ。 それで、家庭の電気なんで、月2,500円とか3,000円とか、高い人でもその倍とかくらい、安く済む、と。 で、蓄電池なんで、味噌は、金融商品とは違い、それ自体を現金化するのが原則難しい、ということ。株や債権なら、普通に売っ払って現金に換えることが容易だし、そもそもそういう種のもの。 しかし、蓄電池は違うので、基本的に、マイナスからのスタートと言うのが、ポイント。これはソーラーでもそうですね。 なので、毎月3,000円とかなら、1000ヶ月で、300万ですか。倍なら、半分ですが。補助金分はそんなに変わらないので、みないで計算していますが。 つまり、83年とか40年とか、そう言うレベルなのです。それで、ようやく、トントンですよ。特に利益は出ていません。つまり、そう言うものなのです。 株のようにプラマイゼロからのスタートで、売ることも出来るものとは違うのです。 なので、自己満足である種の道楽で、付ける分にはいいと思います。自己満ですから。損得では無いので。 あと、災害用でも、高額すぎると思うので、他を検討すべきでしょう。 というわけで、思った通りでした。ここまで微妙とは思っていませんでしたが。 興味のある人は、ご参考に。

事故った場合、早く解決したい方が我慢するしかありません

 これはなんでもそうなんだけど、世の中、一方が常に偉くて他方が、下、みたいなのは、決まっていません。 買う方が、偉くて売る方は下とか、給料払う方が偉いとか、もらう方は偉く無いとか。 ようは、どちらが積極的か、に尽きます。 なので、売り買いでも、売りたい人が、是非売りたい、出来るだけ早くに売ってしまいたいと思えば、値段は、下げて行くことになるでしょう。 逆に買い手が積極的なら、高めにならざるを得ない。相手に下げる理由が無い。 で、車の事故も基本は同じです。 車の事故は、現代では、ある程度の額以上になれば、保険から支払うのが普通なので、保険の場合、使うか使わないかで、金額の多寡は関係ない。少なくても多くても、次回の保険料は同じになります。 なので、気になるのは過失割合ですね。これも保険でやる場合で、車両保険があれば、負担の面では関係無いので、多くの場合、車両保険が無い場合や、保険を使わない場合に気になるものでしょう。 で、その過失割合の交渉が、交通事故の場合、冒頭の早く解決したい方が我慢する傾向になるのです。 ですから、少しでも有利に話を進めたいのなら、時間的余裕を持っておく必要があります。時間的余裕があるなら、早く結論を出す必要は無い。対して、その逆なら、いつまでも時間を掛けてはいられませんから、じゃあ、そっちの意見というか希望、主張でいいわ、とならざるを得ない。じゃ無いと、時間がドンドンかかって行く。いつまで経っても合意出来ない、となるわけです。 ようは、話し合いで解決するということは、協議なわけです。ですから、商取引や相続や離婚の協議などと同様の性質なのです。いくら、面白くなくても、納得が行かなくても、相手あることは、それが実態であり、本質です。 ということを、予め理解しておくと、事故った時も、比較的冷静に、場合によってはスムーズに、ストレス無く対処できるでしょう。 そういえばつい先日も、事故がありましたが、高齢者同士ということもあり、事故状況自体が双方不一致で、そうなると当然過失割合も主張に距離が生まれました。 ですが、お客さんには、既に書いたように、話し合いでやる場合は、早く解決したい方が我慢するしか無いんですよ、と説明したら、特に急がないとなったので、そういう風に相手へ伝えました。それこそ半年でも一年でも2年でも、と。 そしたら、初めはかなり強硬姿勢で、かな

風鈴の音が気持ちいい、気にいっております

 少し前に暑いなぁと思いながら、深夜食堂の影響からか突然風鈴の音が聴きたくなりました。 で、アマゾンやら店舗やらを探し回っていましたら、店舗では意外と売っていなかったりしたんですが、偶然にもイオンでセール的な感じで、手ごろな値段で買うことができました。 さらに言えば、つい先日宮城県の松島に行った時にも、土産物店で伝統工芸品的なコーナーといいますか、風鈴がたくさん並んでいて、値段を見たら結構するのかと思えば、意外とそうでもない値段で、手ごろな値段で並んでいました。驚くことに安いものだと450円からと言う感じで、1000円程度のものなんかも結構ありました。結構安いもんですね。 相場は知りませんが、もともと庶民の使うものであることを考えると、まぁそのぐらいであることも納得ができるところです。余談ですが、自分は宮城県や松島が大好きで、すごく相性がいいのか、行くとすごく気持ちが落ち着くし元気も貰えます。余談でした。 うちの風鈴↓ めちゃめちゃ気持ちいいんで大変おすすめです。やはり昔からあるものは何かしらの意味や価値があるといいますか、実際いいもんですね。めちゃめちゃ癒されます。涼しくなりますし。 Amazonでも手頃な値段で売っていました。 ぶら下げ方は、カーテンレールにS字フックがおすすめですよ。

本も音楽?専ら読まずに聞くようになって来た

 ことの発端は、仕事上、いろいろ否応無く文字を読む、文章を読むということが少なくない、ということだった。 元々は、日常的に、ニュースや電子書籍などを長時間読む習慣があったわけですが、体調が崩れ易い時期になると、そういう時間の使い方をしているせいか、より崩れ易くなるし、目への負担が激しく感じていた。 なので、せいか、では無く完全に影響は大だろう。なので、そういう状態だと、仕事で文章を読む時も必ずしもスムーズでは無く、調子が悪く、支障を感じる時が多々あった。 なもんで、ある時に、これは極力目への負担を減らした方が良さそうだ。そうすることで、脳への疲労も減り、脳疲労状態になることも減らせるのでは。減らそう、と考えた。 結果、ひとまず、文字は、特に長文は、極力音声読み上げを使って、聞くことにした。 人は、目で読む方が得意に生まれた人と、聞く方が得意に生まれた人に分かれていると本か何かで読んだことがあります。自分は、聞く方がいいのかも知れません。仕事柄、負担が大きいのもあるでしょうが、おそらくですが、いずれの人でも聞く方は、負担は少ないのでは無いかとは思われます。 ということで、そういうやり方にしてみたところ、案の定、負担は減りますので、楽にはなりますね。仕事にも好影響です。同じように感じている人は、スマホやタブレットの読み上げ機能を試してみるといいでしょう。ニュースや電子書籍に有効です。 電子書籍の場合、普通に長文なので、もはや、音楽を聴いているかのような感じもあります。本は、聞く時代でしょうか。もちろん普通に読むのもいいんですが、選択肢として、引き出しとして持っておくと、負担を減らしたい時や読むのが辛い時なんかには便利です。 どうぞお試しください。

車のタイヤの洗浄は、小さなブラシで

 前は、スポンジで洗っていましたが、今一、効果が低いように感じていました。 で、この頃は、百均のキッチンコーナーで見つけた小さめのブラシで、洗っていて、これがなかなかいい。革靴を磨くための、ブラシなんかでもいいだろう。 いつもやるやり方は、スプレーボトルに水で希釈したカーシャンプーを入れ、それをタイヤに吹きかけ、少し放置。 少し経ったら、ブラシで磨く。 で、もう一度、スプレーボトルで吹きかけ、少し放置。 少し経ったら、磨く。 水で流す。 ある程度乾いたら、タイヤワックスを吹きかける(スプレータイプの場合)。 ポイントは、シャンプーを吹きかけたら、少し置くということ。そうしなければ、折角の洗剤の効果が得られない。化学反応が起きるのを待ってから、ブラシで磨く、というのが、重要なポイントです。 ちなみに、基本何でもそうで、ハンドソープで手を洗う場合も、直ぐ流さず少し置いた方が、効果的です。 あと、最近タイヤを洗った時には、以下のカーシャンプーを使いました。 どうぞご参考に。

ホンダの軽の黒は塗装がヤバいらしい。あと、スズキの軽の黒もなかなかだとか

 洗車が好きなので、良くYouTubeなんかでも見るんですが、タイトルのような話を、秋田のこティング屋さんの動画で知った。裏取りは、十分では無いが、どうやらガチっぽいね。 たしかに、ホンダの黒の軽は分からないが、スズキの軽はうちにあるんだよな。そして、黒。あと、もう一台も同じくスズキので心あたりが。 ま、たしかに、少なくとも良くは無いよね実際。塗装。なんで?という感じは何度も感じた。同時に、他メーカー車の黒を比較しているわけでは無いが、少なくとも、二台所有してて、同じように、ちょくちょく洗車、コーティング等手入れをしてるんだが、何故か、コンディションがスズキの軽黒の方が悪くなってくる。目立つ。あと、塗装が小さなヒビみたいな、ワレみたいなのも一部発生。シミもほんの少しだけあるか?それは研磨しても駄目っぽかった。 イオンデポジットとかでは無いような。同じように手入れをしていても随分違いを感じるので、やはりか、と今回の情報に膝を打ったのだった。 そのコーティング屋さん曰く、元が悪けりゃ、どうしようも無い。研磨するとか、塗装し直すとか、と言っていた。 というあたりを考えると、いくらメンテナンスをマメに丁寧にやっても、そもそも初めからお手上げ状態だったのだな、と。ガレージに入れて、出さない。洗車すらしない、しか無い。キレイな状態を保つなら。 というわけで、その二社に関しては、黒は少なくとも考えたい、と思った。

カーオーディオ が不調。ぶっ壊れてますね

 ぶっ壊れてます。Amazonで購入しまして、半年?数ヶ月程度で症状が。 症状、いきなり落ちる。電源が飛ぶ、という感じ。で、そのうちまた入る。 調子良ければ、ならないんですが、なり始めると、チョコチョコ頻繁だったりも。 で、一年未満だったので、保証受けれるかな?と思いメーカーへ問い合わせる。も、送料だとか、手間暇。見てみないと、保証対象か分からない。対象外の場合の修理費がいくらだとか、そういう話を聞いたら、面倒くさくなった。買った値段も含め。 このまま騙し騙し使って、適当なとこで、必要に応じて買い換える方が、楽だし、合理的かな、と思ったので、修理はやめました。そもそもモチベーション無い笑 この手の経験は過去にも何度かあって、しかし、今回のは早過ぎだけど笑 カーオーディオの場合、その性質上有りがちなのかも知れない。ある程度の期間使って、そのうち適当に買いますよ。 そのオーディオ↓

車のブレーキがぶっ壊れたので修理に出してみた

 これまで、いろいろ車に乗って来ましたが、初めての経験。なんとブレーキ壊れました。 ある日、出掛けるとなんかおかしくて、こんなに乗り心地悪かったっけみたいに。なんか、止まる時、やたらブレるし、ガタガタゆう。 で、ならないときもあったり。2、3日様子を見ることに。 流石に、悪化して来た感じだったので、出先で、オートバックスに。 「これ固着ですね。ロックしちゃってます」 下調べはしていたので、やはりか、と言う感じだったんだが、どの道部品もないし、直ぐには、出来ない、となる。出先で、自宅からも1時間程度離れていたので、ゆっくり帰ることに。 で、最終的に、ディーラーと近くのオートバックスで、見積もりしたら、13,000円くらい、差があったので、オートバックスへ頼みました。 実際、ブレーキパッドは必須では無い感じでしたが、話した結果、値段的にも、ディーラーよりも結構安く収まるし、それなりに減っていて、同時にやることで、多少割安になるってことだったにで、それをやらなければ、もっと安く済んだわけですが、やることにしました。あと変な減り方してたし。また、ああなるのかな。 あと、両者で若干修理の仕方が違うようでした。修理したのは、ブレーキのピストンというやつを交換したのが主のようです。それが、片方が戻らなくなっているとのことでした。 しかしまあ、今乗っている車は、当時ディーラーの中古車を買ったんですが、どうやら、ハズレ気味にやつを引いてしまったようで、結構、これまでのから見ると、修理がたまにあります。ただしかし、買い換えるよりは圧倒的に安い程度の修理なので、壊れ易い外車とかから見ると全然比べ物になりません。 なので、ハズレ気味と言ってもやはり日本車だなと。助かりますな。 あと、オートバックスさんは、言うと結構安く修理するよう、費用面を努力してくれて、結構融通が利くので助かります。なんだかんだ助かりますな。マフラーの時なんかもそうだったし。あれは大分。ありがたや

サバの煮付けを早く美味く作るコツ

 味噌煮でも味噌入れない場合でも、基本的な考え方は同じなんですが、あんまりブクブクいつまでもやり過ぎない、というのがコツのように思います。 理由としましては、いつまでも、ブクブクブクブクやっていますと、旨味が飛んでしまう、汁に溶けてしまう、ということがあります。 汁に溶ける分には汁ごと食べれば良いようにも一見思いますが、濃さにもよりますが、汁全部無いしは、殆どを平らげるのは、実際問題やり難いと言いますか、あまり食べ易い感じでは無いと思われます。 従って、あまりブクブクやらずに、旨味を残す。言い換えると出がらしにしない、というのが1つのポイントです。 では、実際の具体的なやり方を。 まずは、サバの鮮度にもよりますが、基本のキとして、サバは霜降りをしましょう。 今回の前提は、二枚下ろしか、3枚下ろしが前提ですが、それに熱湯をかける、ということです。 やり方は、まな板の上からでも、沸かした湯に潜らせるでも、ザルとボールに入れてでも構いません。まな板の場合、ひっくり返して、両面やった方が、効果的でしょう。 あとは、さっと水で洗えば完了です。氷水につけるやり方もあります。 自分は、先日は、まな板でやって、水でさっと洗いました。 あとは、使うもの。 醤油 酒 みりん しょうが 水 砂糖 小さめのフライパン、か鍋 くらいですね。分量は、結構、適当で大丈夫ですが、自分はこの頃は、水100cc、あとは、みりん二周、醤油二周、酒一周くらいだったんですが、酒は多い方がいいと言う話もあって、水と酒1:1くらいでこの前はやりました。これは、もちろん魚の量にもよりますが。 砂糖も、暫く入れてなかったんですが、この前は小さじ1入れました。しょうがは、楽なんで、チューブのを少々、5、6センチくらいですかね。 で、それらを小さめのフライパンにぶっ込み、ブクブク3から5分ですね。基本火は強め。ずっと初めから終わりまで強め。あと、落とし蓋はします。 で、3から5分で、サバを引き上げます。 そのあと、さらに煮汁を煮詰めて行きます。自分は濃い目が好きなので、結構トロッとなるまでブクブクやります。 最後に、それをサバにかけて完成です。 3から5分しか魚には火を入れないので、魚の旨味が魚に残ります。これがポイント。しかし、煮汁は後から煮詰めるので、その辺の物足りなさも、残りません。 調理時間も短く済みますし、仕

車にワックスを塗りっぱなしにしてみた

 先日、「 車の屋根にシリコンを塗りっぱなしにしてみたら凄く楽だった 」という記事をアップしましたが、今回は、ワックスを塗りっぱなしにした件についての記事です。 まあ、タイトルのままと言えばそうなんですが、まずは、シリコン塗りっぱなしの方を見てもらうと、話が解りやすいかもしれません。 で、今回も、まずワックスを塗る箇所を、シャンプーしまして、そこに塗っていったわけですが、箇所としては、ボンネットと屋根です。 塗る際は、塗りやすいように、シリコンオイルをスポンジに少し塗り、ワックスを塗りました。これをやることで、塗るのはもちろん、拭き上げも楽になり、大変気持がいいです。スポンジに使ったシリコンについては、詳しくは、以下の記事をご覧ください。 関連記事: 車にワックスを気持ち良く塗るテクニック それと、今回は、逆に、シリコンではないので、厚塗りはしていません。基本的には、薄めです。 で、数日放置しましたが、特に不都合はなく、普通でした。 数日後、シャンプーからの拭き上げで、普通にバッチリでした。塗る時に厚さを薄めにはしましたが、基本、シリコンのときと似たような、同じような感じでした。 ちなみに、その時に使ったワックスは、以下です。 シャンプーは全体にやって、全体を拭き上げたので、シリコンのとき程ではないですが、余分なワックスが、最終的に、他の部分にまで拡がって、ボディ全体にかかった感じでした。 あと、窓も、拭き上げクロスにベタベタついている感じではなかったので、ボディを全部拭き終えた後に、拭きました。窓も特に問題は無いようでした。シリコン同様、薄い分には、問題は起きないようです。 それと、もう1パターン。 その時は、自分の大好きな以下で、 今度は、ボディ全体に塗り、放置しました。 同様に、はじめ、シャンプー からの、スポンジに少量シリコンを付け ボディ全体にワックスを塗布 放置 です。 で、数日後に、シャンプーからの、全体を拭き上げ。窓も最後に拭き上げ、で完了です。 同様に、何も問題はなく、むしろ、薄塗りしてますので、そもそもそんなにワックスが残っていないと言うか、余分なのが少ない感じで、どっか行ったというか、そんな残ってる感は少なく、普通にシャンプー洗車して拭き上げた感じになりました。 しいて、印象を挙げるなら、放置した分、良くボディに定着している感じで、いい感じでし

Kyash を使って3か月。結構いいと思った

 まず初めに、kyashってなんですかって、人は、取り敢えずkyashでググッて見てほしいんだが、要は、キャッシュレスの決済サービスで、物理カードで決済したり、Apple Payで決済したり、PayPayと物理カードを連携して、PayPayで払ったり、などなど出来ます、というもの。 で、原資は、コンビニチャージとか、カード連携をして、自動チャージとかそんな感じです。kyashユーザーは、カードと連携して、いちいちチャージをしない使い方のユーザーが多いと聞きます。裏は取っていませんが、最初はそれだけだったから、というのも有るのかな。 カードは、クレジットかデビッドとかです。 なので、自分は、住信sbiのデビッドと連携させています。 QUICPayが使えるところでは、スマホで、QUICPay経由で、kyashで払います。カードだけのとこでは、kyashの物理カードで払います。PayPayだけのとこでは、PayPay経由で、kyashで払います。という感じです。 ポイントはついでですが、住信の0.8%、kyashの1%が通常入ります。二重取りとかいうやつですね。そこにTポイントやjreポイントなどもとなると、三重取りとなります。 ちなみにですが、PayPayの場合は、チャージか、YahooカードでないとポイントというかPayPayボーナス?は対象外なので、何もありません。消費者還元ポイントはありましたが。 それから、さらに言えば、PayPayは3dセキュア対象のカードじゃ無いと、月5千円までというのもネックでは有ります。上限までいった場合は、やむを得ず、住信のデビッドと直結です。こちらは3d対応なのでバッチリです。なんかバッチも付いてるし。そんなには使わないんですが。 しかし、たまには、出先で、現金かPayPayのみのケースがあるので、自分は、現金を1円も持って歩きませんから、そういう時はPayPayが役立ちます。先日、ゆりあげ朝市に行った時など、通常の日常では、あり得ないほどPayPayを連発しました。そういう時は、さすがに、直結でやらないと間に合わないので、使えるだけ便利で助かります。ポイントは、二重取りにはなりませんが。 ちなみにPayPayもカードを登録しておくと、都度チャージの必要が無く、kyash同様、自動的に、決済のたびに瞬時にチャージされるみたいな感じにな

真面目に仕事をやる気があるなら、知識や経験よりもまずは体調管理が大前提

 仕事で事故対応していたら、関係業者で、体調不良感満載の人がいた。 例えるとまるで高齢者。同じことを何度も聞く。日を変えても、同じことを何度も。断りなく勝手に動く。連絡も無い。質問しても、ひたすらボーーーっとして、説明、回答は無い。 見かねて、上司の人に、説明したよ。睡眠不足なのか、栄養不足なのか、運動不足なのか知らないが、とてもじゃ無いが、仕事をやる状況では無いのでは無いか、と。 実際に、支障が出ており、ハッキリ言って、迷惑を被っている。トラブルの元になるので、考えて欲しい、と。 ほんと、まるで高齢者だものね。その人のことは、全く詳しく知らないし、初めてなので、どう言う、暮らしをしているのかは不明だが、少なくとも、体調は良く無いよね。ボーーーっと。 と言うことで、会社員も軍人やアスリートと変わらないよ。必要な体調管理、必要なトレーニングは必須で大前提。それを無くして、いいパフォーマンス、まともなパフォーマンスは発揮出来ない。 ちなみに、毎日6時間睡眠を二週間連続でやると、丸2日徹夜した人と同レベルの体調になるそうですね。有名な研究結果があるのだそうです。注意力とか集中力とかの検査みたいですが。 いずれにしても、丸2日徹夜した状態、と言うだけで、大体どんなだか少なくとも想像がつくレベル。 なるべく、寝るようにしましょう。最低8時間。疲れている時は、10時間とか、翌日の午前中とか、丸一日とか。永遠、回復するまでずっととか。病人はずっと寝てるわけですからね。そう考えれば、疲れが溜まったら、ずっとだわな。病人だもの、ほとんど。疲れ溜まった病。ケガ寄りかな。似たようなもんだ。 体調悪いと、気分も悪いし、前向きな発想も出ない。気持ち的余裕も無い。良いことは何も無い。

玄米を食いたいが、匂いや硬さが苦手な人へ

 今回は、玄米です。 自分と言えば、玄米歴今2年目で、一年と9か月くらいです。その間特に挫折は無いです。普通に美味しく食べることが出来ているので。たまに、外食とかで白米食べると、白米の良さは、実感しますが、しかし、日常に家の食事を白米に戻る程でもないです。 ってことで、炊き方をやって行こうと思います。 おそらくというか、確実にそうだと思うんですが、栄養価が高いので、玄米食をやってみたが、匂いや食感がダメだった、という人は、炊き方を知らないんですね。 じゃ無かったら、匂いが。。。とかって話になるわけが無いと思うからです。 ってことで、行きましょう。 玄米の美味しい炊き方。 直ぐ炊飯する場合 1 白米研ぐような感じで、ザルとボールで、玄米を洗います。研ぎ汁は基本出ません。で、この時なんですけど、お湯でやるのがポイントです。熱湯では無く、水道のお湯です。なので、目一杯でも普通40度くらいでしょうか。で、それを2〜3回くらいやれば、okです。 2 湯を切り炊飯器にイン。で、炊くための水を入れますが、この時も1と同様にお湯を使います。湯加減は1と同じで、目一杯の40度程度でokです。お湯の量は、玄米1合に対し、250から300ccです。炊き上がりの好みで選びましょう。自分は、最近はずっと250でやっています。なので、4合だと丁度1リットルになり、きりが良いです。 3 塩を入れます。ここが、匂いへのポイントです。量は、1合に対し、小さじ1/4です。なので、4合だと、丁度小さじ1となり、こちらもきりがいいです。 4 玄米モードで炊く。炊き上がれば完了です。 翌朝など何時間も先に予約炊飯する場合 この場合は、米を研ぐときに、お湯では無く、水でokです。研いだ後に入れるのも、水でokです。 水加減と塩は同じです。つまり、水加減と、塩以外は、白米と同様です。 あとは、玄米で、予約をすれば、完了です。 勿論、朝、夕方に向けて予約炊飯する場合も同様です。 で、両者の違いは、米を水につけておく時間の違いです。短い場合は、湯を使うことで、ある程度差を埋めることが出来ます。なので、長くつける場合は水で十分ということです。 なので、夏と冬でも炊き上がりに差は出ます。米の古さとか。あとは、好みで水加減変えたりとか、いろいろやってみると、自分の好みにあうものが見つかると思います。 ということで、玄米な

塩釜でつぶ貝買ってきたのでボイルして食べてみた

 自分の大好きな、松島に行きまして、帰り道に塩釜で、つぶ貝を買いました。ちなみに、塩釜も大好きです。日本三景も最高ですが、基本的に宮城県は好きです。何か相性の良さを感じ、癒されるし、毎回、元気、パワーをもらいます。今回もありがとうございました。 てなわけで、つぶ貝の食べ方。今回食べた方法を記して行きましょう。 生でも勿論良かったんですが、殻割ったり、唾液腺取って塩もみしたり等、手間暇が結構かかる割には、満足度がそこまで極端に高いわけでもなく、なので、ボイルにすることに。 以下、自分の今回やった、おすすめのやり方。 1 貝を水洗い。大きめのボールとかに、水を貯めて、貝を持って横にバシャバシャしましょう。 2 1で洗った、貝を適当な鍋にぶっこむ。 3 水と料理酒投入。割合は、1:1で貝浸るくらい。料理酒をあまり使いたくない場合は、小さめの鍋で、何回かにわけて、やるといいでしょう。 4 塩も入れます。少ししょっぱ目なくらいに。 5 加熱。ブクブクいうまで強火で。 6 ブクブク行ってきたら、タイマー5分。火は、吹きこぼれない程度に調整。 7 5分経ったら、完成です。アクを避けながら、皿に盛って、爪楊枝や千枚通しなどでほじくって食べるだけです。移した直後は熱いので気を付けましょう。あと、好みで醤油などをかけても良いです。昨日は、ほぼそのまま食べました。 というわけで、非常に簡単、シンプル。 大まかな流れを纏めると。 5分ブクブクやるだけ 、 といったところです。 というわけで、非常に簡単なんですが、非常に美味。しかし、沢山入って税込千円でした。海のそばは、やっぱり安いですね。美味くて安い。最高です。日本酒にめちゃくちゃ合います。ほじくりながら食べるのも、楽しいですし、その間もいい感じです。沢山あって、流石に、食べ切なかったので、残りを全部ほじくって、甘辛く煮付けました。それは、今夜にでも、つまみに一杯やろうと考えています。刺身と違い、大変手間のハードルが下がるのでオススメですよ。丸ごと食べれますし。凄く美味でした。

包丁の斬れ味が悪いのは安物だからだと思っているあなたへ

 今回は、包丁の切れ味について。 包丁の斬れ味が悪いので、少し高いやつを買おうと思っています。ってケースがあります。つまり、斬れないのは値段が安いものだからと思っているわけです。 その考え、ちょっと待った。 確かに高いものは、切れ味がすごく良かったり、切れ味のもちが良かったりということはあるでしょう。 しかしながら、刃物である以上、使えば使うほど、硬いものを切れば切るほど、斬れ味は落ちます。これは、高いものでも同じです。 鉛筆の芯を想像してみましょう。 細い字を書くためには、削りますよね。芯を。 しかし、使えば使うほど、先は削れ、太くなる。 刃物も同じなのです。 従って、逆に言えば、安いものでも、それこそ百均包丁であってもしっかり砥げば、ちゃんと良く切れるようになります。 実際に、自分も長らく、五丁ぐらいで千円程度の包丁を研いで使っていました。その包丁は気に入って使っていましたが、穴あきだったので、砥いで行ったら、穴まで達してしまい、流石に使い辛くなったので、買い替えた経緯です。 なので、どの道、高い包丁を買ったとしても、研ぎながら使うことは、前提となります。 それと、専門店とかで無ければ、ホームセンター等で買う場合は、初めは大した刃が付いていないものです。なので、いずれにせよ砥ぎは必須なのです。 もしくは、専門店で買って、刃付けをしてもらい、斬れなくなったら、持っていって砥いでもらうか。いずれにしても誰かは砥ぐわけですが。ホームセンターで買って、砥ぎ屋に持っていくという手もありますね。繰り返しになりますが、砥ぎは前提にはなりますが。 なので、現在切れなくて買い替えを考えている場合は、包丁では無く、砥石を検討しましょう。もしくは、砥ぎ屋に持っていくこと。ただ、どの道、一月とか三ヶ月くらいに一度は持っていくようになるので、砥石買って自分でやる方は経済的かと思いますが。 家庭用の短いものでも千円程度はかかるでしょうから。 ただ、砥石は面倒で、どの道自分ではやらないなら、これまで買い替えていたタイミングなどで、砥ぎ屋に持って行くのがいいかと思います。買い替える場合でも、砥ぎ代程度は安くてもかかるでしょうから。それなら断然砥ぎ屋です。 ってことで、最後に自分のおすすめ砥石を載せておきますのでチェックしてみてください。ちなみに初回は、荒砥もあった方が良いのですが、取り敢えず、

エビの頭と殻でとった出汁を使ったカレーが美味すぎた

 今回は、料理系の記事です。 先日デカイ海老を買いまして、電気代のポイントで買ったんですが、とても良質な海老で凄く美味しかった。それは、塩焼きで食べました。 が、当然、頭や剥いた殻は出る。 単に捨てるのも勿体無いので、出汁をとって、それをカレーに使いました。そしたら、凄く美味い海老だったこともあってか、とても美味いカレーとなりました。 ってなわけで、やり方を書いていきます。 非常にシンプルです。 1 出汁を取る:鍋に海老の頭と殻を入れ水を入れます。水の量は、カレーに必要な量よりやや多目です。 2 強火で加熱。湧いてきたら、中火くらいで、ある程度ブクブクいうくらい。5〜10分程度放置します。まあ、大体5分もやれば充分だと思いますが、そこは適当に。あと、頭は上下に分解した方がより出汁が出やすくなるかもしれません。 3 ザルを使って出汁を別鍋に移す。頭と殻は捨てます。 4 あとはら普通にカレーを作るだけです。 ちなみに自分は、その時は、焼肉で残った野菜と鶏肉を、適当な大きさに切って、入れました。あと、胡椒少々。クミン少々入れました。クミンは、あるカレー屋さんが入れると良いと言っていたので、少し前から入れることが多いです。 てなわけで、凄く美味しいので、お試しください。 しかし、自分はカレーを作るのが凄く好きで、食べるのも好きですが、食べるのよりも作る方がもっと好きなんですね。なので、これまで、色々試してきましたが、中でも、海老出汁のカレーは、最も美味い一つかと思います。 しかも、魚介の特性からか、作った翌日とかの方が、旨味が増しますね。また、他にも気持ちに刺さるカレーがあったらここで紹介したいと思います。 ↓の商品を最近買ったんですが、この時の海老も↓で焼きました。他にも肉や野菜も焼いたんですが、余分な油や汁が下に流れるので、網焼きのようなカラッとした仕上がりで、どれもとても美味しく焼けましたので、とても気に入っています。大変オススメなので、良かったら↓もチェックしてみてください。

車の屋根にシリコンを塗りっぱなしにしてみたら凄く楽だった

 今回は、洗車についての記事です。 どこから、どの程度やるのかにもよりますが、ある程度保たれている状態であれば、通常の洗車というのは、 ・シャンプー → 拭き上げ → 終了 か ・シャンプー → コーテイング → 拭き上げ → 終了 というような感じでは無いでしょうか。 そこで今回は、2番目くらいな感じを例に。 シャンプー後のコーテイングが結構手間に感じる時がありませんか?ワックスなら、塗り込んで、拭き上げ。簡易コーテイング系でも、拭き上げながらではありますが、ある程度丁寧に、2回ぐらい拭き上げることにはなりますよね。 で、今回のやり方。 シャンプー後に使うものは、シリコンオイルです。今流行りの?静かなブームを呼んでいる?あるいは、シリコンスプレーでもいいですが、スプレーだと、薄めなので、最後に貼ってある、リンクのKf96とかの方が濃くていいと思います。 なので、初めに、車の屋根とボンネットにシャンプーをします。 ↓ 濡れたままの状態で、スポンジやショップタオルなど適当なウェスで、シリコンを塗って行きます。厚さはそこまで薄さを意識しなくても大丈夫です。ワックスでは無いので。結構ベチャベチャと塗りましたね。 ↓ で、放置です。 自分がやったのは、数日放置しました。というか、結果そうなりました。 で、後日。 車の屋根は、どうせそんなに見えないので、ほぼそのままで、端の方とそれ以外のボディ、窓ガラス等をシャンプー。 ↓ マイクロファイバークロスで拭き上げ。 以上で、ツルッツル。ピカッピカです。 原理としては、屋根、ボンネットに塗ったシリコンが、時間と共に多少下に垂れてくるわけです。そうしたものが、シャンプー、拭き上げで、全体に伸びる。拭き上げられる。 って原理ですね。窓もボディもツルッツル。ピカッピカ。 これ、丁度いい量なんですよね。過去にやっていますが、もしも、屋根、ボンネットに塗ったように、他のところにも全体に同じようにやっちゃうと、塗りすぎになっちゃいます。 そうすると、拭き取りきれずにムラになり易い。窓もボディも。 垂れてきたのとかぐらいで丁度。あと、ボンネットとか屋根の端のが伸びるくらいで。シャンプー時にスポンジについてある程度伸びて、拭き上げでも伸びて、最終的にいい感じになる、という原理。 というわけで、結構いいやり方だと感じています。仕上がりは勿論ですが、作

車の窓ガラスの、おすすめのウロコ取りの方法

ウロコ取りの方法は意外と出ていないものだったりする。 そこで今回はウロコ取り。自分自身も、ここに辿り着くのは、そうスムーズでは無かった。結構時間かかったね。 ってことで早速行きましょう。 散々色々やってみては来たけどこのやり方がいいかな、と思う。自分の現時点の中で最良の方法はこちらです。 使うものは、 キイロビンゴールド 軍手 スプレーボトル(中身は水) キイロビンゴールドは、キイロビンでもいいかもしれません。キイロビンゴールドのリンクは、最後に貼っときます。 で、やり方は、 まず、鱗を取る窓をシャンプー。 その後、片手に軍手をはめる。 軍手に、少量、キイロビンゴールドを付けて、ひたすら、ゴシゴシする。 要領 としては、初めは、 全体に塗り伸ばし 、その後ゴシゴシに移った方がいいと思います。 で、あと、直ぐ乾いてくるので、スプレーボトルで、少し 水を掛けながら 、ゴシゴシしましょう。 で、ゴシゴシやっていると、キイロビンゴールドが弾かなくなって来るので、そうなったら、 油膜はOK です。 しかし、ウロコまでとなると、さらにもう少しゴシゴシを続けましょう。 頃合いを見て、水できれいに洗浄をして、ウロコが取れていれば完了です。 洗浄方法 は、大体、ショップタオルや、適当な布なんかで、大まかに拭き取って、その後、シャンプーからの拭き上げがいいでしょう。 このやり方に辿り着く前に、色々やりましたが、磨くケミカルももちろん重要ですが、何で磨くかも凄く重要で、ここを誤ると、何時間やろうとも成果は出ません。全く。 それと、他にも良さそうな商品ややり方もありますが、このやり方が、現時点で、一番お手軽に出来る方法かと思います。費用面も含め。軍手は、一度買えば、かなりの回数使えるので。一つでも一度以上使えるし。しかし、実際そんなに頻繁にウロコ取りは普通しないので、一度買えば、半永久?相当持つことは間違いないでしょう。もちろん、軍手は、ホイールを磨いたり、草むしりなど普通に軍手として使ったりもできますしね。 あと、キイロビンゴールドもなかなか相当持ちますね。スプレーボトルで水をかけかけではなく、キイロビンゴールドを追加しながらだと、減りは早いですが。なので、スプレーボトルで水をかけましょう。洗浄もその方が楽だし。 というわけで、困っている人、興味がある人は是非お試しください。 しかしまあ

車にワックスを気持ち良く塗るテクニック

 車のボディに気持ち良く、スルスルとスムーズに塗る方法を紹介したいと思います。 表面が常にツルツルスベスベなら、シャンプーして、普通にそのまま塗れば済むでしょう。しかし、ずっと手入れ仕立ての、コンデシションが続くわけではありませんし、下地処理を、毎回しょっちゅうやるのも手間ですよね。 また、下地処理後であっても、やり方によっては、ツルツルしないので、あまり滑らず塗りづらい。気持ちがあまり良くは無い、というケースもあるでしょう。 そこで、今回のテクニックが役立ちます。 使うものは、シリコンスプレー、あるいは、シリコンオイル。いずれにしてもそれです。 一応貼っとくと、こういうあたり。 下の方は、今流行りのやつですねぇ。 で、これらを、ワックス塗る前に、ベースコートとして塗っても良いんですが、それはそれで、面倒臭いので、自分のオススメのやり方は、少しだけ、ワックスを塗るスポンジに、塗るってやり方です。 効果としては、どっちも似たようなものですが、手間は後者の方が少ないですから、楽です。それでツールツル。凄くスベスベなので、塗り易いし、拭き上げもやり易くなります。 というわけで、やってみてください。ワックス苦手だった人も印象変わると思います。 ちなみに、自分の1番大好きな超一押し、おすすめワックスはこちらです。 全てにおいて優れています。ほんと全部凄くて、これまで使った中で別格なので、次に良かったものがあるとすれば、しかし、そことの差は相当凄いです。ってことで、良かったら是非使ってみてください。 それと今回のやり方について、思うことなんですけど、とにかく気持ちがいい。このやり方は他にも応用が利きますね。その点は、また改めてやりたいと思いますが、これをやることで、別格に気持ち良く塗ることが出来るようになりました。拭き上げもそうですし。やり方も、手間が少ないですし。単にスポンジに少し付けるだけですからね。 こうなってくると、大分簡易コーテイング系とのお手軽さの、差が埋まってくるかと。実際、ワックスの方が優秀な面は多々有りますからね。仕上がりだったり、汚れやシミの付きにくさ。充実感。満足感。値段に対するもちの良さ。気持ち良さ。結構ある。もちろん好みは有るだろうけど、結局、自分はワックスに戻ってくるもんな。あと、↑のワックスは耐久にも優れているし。あと、ワックスの方が圧倒的な歴史が

砥石は面直しが重要

 今回は、包丁砥ぎについて。 包丁研ぎは、自分は、20年程度はやっているが、特に重要と感じていることがあります。 よく包丁研ぎと言うと、砥石の番数や、砥ぐ時の角度なんかが、注目され易い気がします。 もちろんそれらも重要ではありますが、実際にキチンと効率良く砥ぐためには他にも重要なことがあります。非常にかなり重要なことです。 それは、常に砥石を平らに努める。保つ、ということです。 故に、小まめに所謂面直しを行うようにしています。これをやらないと、思うように行かず、かえってか効率の悪い結果になります。 また、効率が悪いこともありますが、酷い状態になってしまえば、直すのも簡単には行きません。部屋のゴミ掃除と同じですね。 てなわけで、砥ぐ前はもちろん、場合によって、複数本砥ぐときなどは、途中でも、砥石の面直しを行います。場合によっては、何度も何度も。 面直しは、それ用の砥石も出ていますが、自分は、砥石を三種類持っているので、荒砥でやっています。 ということで、上手く砥げない人や思うところがある人は、小まめに面直しをしてみるといいでしょう。

iPhone SE 2 を約3ヶ月使ってみた感想

iPhone SE 2。言わずと知れたアップル製品なので、キチンとしたものであることは、言うまでもないでしょう。 で、今回iPhone SEは、ヨドバシ.comで、49,280円で買いました。あと、ヨドバシなのでポイントが1%付きました。 それと、iPhoneは、今回二回目で、前回のiPhoneは、iPhone 5でした。iPadやiPad miniは色々使ってきていて、現在もminiは日常的に使っています。PCは、MacBook Pro Retinaを日常的に使ってます。所有はAirも所有はしています。ってなわけで、Apple製品は自分はこんな感じです。 あと、今の直前は、こちらを使ってました。 非常に性能が良く、使いやすくて、デザインも気に入っていましたが、Google Payなど、おサイフケータイは使えませんでした。FeliCa非搭載ってことですね。 で、国からの給付金もでるし、コストパフォーマンス的にも、割安な、コンパクトなiPhoneが出るってことだったので、思い切って買って見たところです。 さて、それでは本題。 ざっと印象的だったのは、以下。 ・コンパクト ・性能が凄くいい ・iOS使いやすい、良くできてる ・Apple製品、質感とても良い ・Apple Pay便利 という感じでした。なので、既にiPhoneお使いの人なら、最近の機種の感じで言えば、コンパクト、ぐらいが違いかも知れません。 サイズ感について 今の前は、たしか6.何インチとかで、なかなか幅も長さもありました。メリットも多かったです。まあ、最近のトレンド的なデザイン、サイズですね。 ですが、やはり、スマホは、持ち運び用ですよね、通常。携帯するもの。外でも使う。いろいろな場面で、持ち歩きながら使う。というと、やはり、6.何インチは結構大きい。掌にも正直余る。自分は、手はデカイ方だと思うんですが、それでも、片手操作は、キツめ。 一方、現行SE。4.7インチ。前ので言うと、iPhone 6 ~8くらいまでのと同サイズですかね。 たしか、あの頃も、出始めのときも含め、Plusってのもあって、デカイので、コンパクト派と好みが分かれた記憶が。手が痛いとか。片手操作ができない。操作が難しい。し辛い。などのコメントも見受けられました。もちろん、好みに合う人は、ポジティブではありましたが。 で、SEね。コンパ

シュアラスターはマンハッタンゴールドよりもブラックレーベルシリーズの方が優秀

長年様々なカー用品を使ってきたが、その中でも代表的なカーワックスにシュアラスターのマンハッタンゴールドがある。こちら。 こちらは、知っている人も多い、カーワックスの中では、それこそ絶対的な存在だろう。 で、今回言いたいのは、それよりも優秀なものが、実はありますよ、という話。当然、自分の感想ではありますが、具体的な理由があるので。 同じシュアラスターでも、ブラックレーベルシリーズというのがあります。黒い缶ですね。 その中でも特に評価したいのがこちら。 これはヤバイですよ。実際に、マンハッタンゴールドも↑も他のブラックレーベルも他のブルーレーベルも色々使ったことがありますが、↑が1番優秀。 今から、理由を書きます。 まずね、マンハッタンは艶の評価が非常に高く、メーカー側としても、シュアラスターで普通に売っているやつの中では、1番と同社サイトなんかでは書いてますね。その次が、ブラックレーベルの他のやつで、その次がたしか↑だったと思います。艶はね。メーカー的にはね。 ただ、実際その3つを使ってみた感想で言えば、そう?というのが率直なところ。 そもそも、艶の種類というか感じがそれぞれ違うんですよね。なので、どれが1番みたいなのがそもそも難しい。 艶はねどれもいいですよ。それこそ、それ以外の、1番安いのとかでも。 ただ、自分的には、1番好みなのは、↑のやつです。凄くいい艶。気持ちがいい。しかも、メーカーの評価でも、星いくつ、的なのでやってるけど、そんな差は無かったね。たしか。しかも、繰り返しになるが、仮に、星の数に差があるものと比較しても、そうはね、どれも良いですよ、と。あとは、好みかね、と。まあ、ヒット商品というのは、そういう傾向はあるが… で、ここまでは艶の話。 今はメーカーサイトに出ていなくなったかもだが、以前は、作業性についても出ていた。あと、耐久性。 メーカーサイトでも当時圧倒的だったが、今回の↑の方が、ブラックレーベルシリーズの方が、マンハッタンも含め完全に作業性は上。実際使ってみても全然違う。塗り易さ。拭き上げし易さ。全然違う。濡れてるところに、少し付けて、薄くやれば、基本何でもそれなりに、伸びるし、塗りにくいことも無いんだが、にしても、↑はいいね。おそらくブラックレーベル全般かと。凄く気持ちがいいし、楽。大好き。 加えて耐久性。↑はマンハッタンの1.5倍(メーカ

ワイパーの激安替えゴムを何ヶ月か使ってみた

Amazonで激安のワイパーの替えゴムが売っていたので買って、数ヶ月使ってみました。 しかも、結構売れているようだったし、評価数も評価も高めだったので、これは期待できるかな、と思い購入。 サイズはフリーサイズで、金物は、元のを再利用が前提です。 ゴムを交換したら、適当な長さでカットです。 実際に交換してみた感想は、普通って感じでした。無問題的な。 これまで散々ワイパーのゴム交換はやってきましたが、普通のメーカー品と特に差は感じませんでした。 値段は1本370円で買いました。送料は無料でしたので、込価格です。 あと、数ヶ月使ってみての感想は、これも、普通ですね、今んところ。多分、普通なんだと思います。じゃ無ければ、Amazonのレビューが荒れて、評価下がるはずなんで。 ってなわけで、消耗品ですからねあくまで、なので普通に使えるなら、安い方がいいんじゃ無いでしょうか。 あくまで数ヶ月使った感想にはなりますが、大丈夫そうですね。メーカーの下請けやってるとこが、直販してるのかな? 興味がある人は使ってみてください。

知覚過敏になったようなので、シュミテクトを使い続けてみた

以前から、アイスなんかを食べると、しみることはあったんですが、少し前から急激に酷くなり、アイスどころか、熱い食べ物とか、冷たいものもキツくなりました。 多分ですが、調べたところ、心当たりとしては、甘いものを昔からほとんど食べないタイプだったのが、頻繁に食べるようになったことが原因かも、と思いました。 なので、今現在は、全く食べていません。ただ、甘いものも、良く原因の一つに数えられているようですが、そうですね、数週間?一月程度?くらいで、そんなに変わるもの?とは正直思ったところです。 で、なかなか痛くて、食事が辛いこともあり、一時期は歯医者も検討しましたが、キシリトールガムを噛んだり、熱いものを避けたり、あと、シュミテクトを使ったりすることで、大分改善されたので、歯医者には行っていません。 行けば多少違うのかもですが、調べていくと、いずれにしても、性質上、いついきなり、痛くなったり、治まったりという性質のもののようでした。なので、歯医者さん達もススメル、シュミテクトで毎日歯磨きしてれば、取り敢えずいいかな、と思っています。 なんか、車のコーティングのような感じの構造みたいですね。 高濃度フッ素で、コーティングして、神経に触るのをガード的な。 ちなみに、歯医者さんもススメル、というのは、アマゾンレビューとか見て、激推された、みたいなのが、多数見受けられたのが根拠です。 なので、使い続ける必要はあるようですが、今現在は、ほぼ大丈夫です。歯ブラシも、シュミテクトのを買いました。いいですよすごく。優しい。 ということで、歯がしみるのが気になる人は、シュミテクトが役立つかもしれません。 多分ですが、歯医者も激推するぐらいなので、治療に行っても、普段遣いにシュミテクト勧められる率高そうな気がするんですよね。実際に、激推された人は、そのパターンっぽいですし。 ならば、取り敢えず、みたいな。  

不二貿易コートハンガーが安いのに凄くいい

今回こちら。 コートハンガー。いろいろぶら下げて置けるやつ。クローゼットもあるんですが、しょっちゅう使うやつは、こういうさっとかけておけて、使う時もさっと取れるやつが便利。と、前から狙ってはいました。 しかし、普通は結構するもんで、大手家具メーカーのとか。何万とかですからね。なので、ずっと手を出して来なかったんですが、すごく安くて、その割にクオリティが良さそうなのを見つけたので、手を出してみることに。 届いたら、簡単な組み立てをして、完成。 使い勝手は普通にいいです。いろいろかけておける。 コート的なものとか服はもちろん。帽子とか、バックとか、なんでも好きなものを。 見た感じも、結構質感良いんですよね。木の感じとか。 というわけで、あると便利な一品です。品質がいいのに値段が安いんで、おすすめですよ。

パール金属のフライパン、鍋セットがすごく良かった

少し前に興味を持ったんで買ってみました。 こちら。 この商品がすごい良くて、すごく気に入って毎日使ってます。 何がいいかと言うと、一番の特徴は、持つとこが取れるんです。 なので、洗う時も、スマートですし、外したまま、卓上でも使える。 鍋っぽいこととか、なんか焼いてみたりとか。 あと、スキレットみたいに、調理して、そのままテーブルに出す、という使い方も出来ます。その際も、もちろん、持つとこを外せば、シンプル、邪魔にならない、場所を取らない。 昨夜は、1番小さなフライパンを使って、持つとこを外して、卓上で貝祭りをやりました。水と酒と塩を適量入れて、貝入れてブクブクと。開いたら食べる、みたいな。マジ最高ですよ。そういう使い方も出来る。 餃子とかね。まあ、いろいろなんでも出来ますよ。 ブルーダイヤモンドコート、というそうですね。ツルッツルなんで、洗うのも楽。鍋もついてるんで、カレーとかそれだと、お掃除楽です、非常に。皿を洗う人からも大好評。 そんなもんかな。あと、蓋も使いやすいです、切り込みみたいになっているので、スープとかの時おたまとかそこにハマるので、ピシッと蓋できる。素材も、シリコンみたいなやつなので、熱くならないし、凄くいいですよ。 その割に安い気がした。まあ、道具は一度買えばかなりの回数使えるのでね、どの道割安ではあるんですが、尚安い、というね。 ブルーダイヤモンドコート。ツルッツル。 大変おすすめ出来るんで、興味ある人は使ってみてください。

白身など淡白な魚介は良く噛むと旨味が出る

ってことを最近知りました。 YouTube動画で、築地(今は豊洲)で、何十年も魚屋をやっている人が、魚介類の味わい方について語っているものがあって、その時は寿司屋で話していた。 で、白身の味わい方とか、貝とかそういうのは、よく噛む。よく噛むことで、旨味が出てくるんだよと言っていた。 分かっていない人ほど、あまり噛まないから、淡白な魚の美味さを分かっていないと言っていた。 なるほど、と膝をたたく。 だから、そういう人には適当に脂っこいトロとか食わせておけばいいとか言っていた。 ってなわけで、検証することに。 貝とか、イカ、タコ、真鯛にヒラメ、アナゴ、海老など、色々淡白系をよく噛んで行ってみました。それこそ、20秒から30秒くらい。モノによっては、40秒とか。 生のものから、火の通ったものまでいろいろ。 ふむふむふむ。確かに仰る通り。全くこれまでと違う世界が広がりましたよ。 イカの握りめっちゃ甘味を感じた。鯛とかヒラメとか、ってか基本全部噛めば噛むほどでした。むしろ、今までなんだったんだ的な。もちろん、今回知ることが出来て良かったわけですが、今まで、全然味わえて無かったの?勿体無、みたいな。 まあ、人生、世の中そんなもんでありますが、昔から、あまり良く噛まない習慣の自分は、余計そうだったんだろうと思います。 天ぷらとかでも、全然満足度が変わりました。海老天とか、野菜天も。 おそらく、日本料理は素材で勝負みたいな、主張弱めの淡白系が多いので、全般そうなんだと思いました。 白身の握りとか、貝とかイカとか、本当美味さが違います。良く噛むと。 素材の味が分かりづらいですな、良く噛まないと。だから表面ばかりで中身が判らない、と。 これ、なんでもそうだよね。人付き合いとかも。 若干違うけど、酒なんかも、適度な温度じゃ無いと冷やし過ぎたりすると味殺しちゃうしね。料理も熱すぎるとそうだし。深いね。ほんと。 ってなわけで、淡白系の寿司とか刺身とか、なんでもいいですが、淡白系食べる時は、良く噛んでみてください。最低20秒から30秒くらい。そこには新たな、全く違う世界が広がっていることでしょう。

ゆりあげ朝市に行ってみた

イメージ
宮城県に、自分ちの割と近くに、こんな面白いところがあったとは。 魚介類が沢山売っている朝市がやっているってことで、少し前から、行ってみたくて、昨日ようやく行くことができました。 場所は、宮城県は名取市の閖上って場所で、日曜祝日の朝6時から13時までやっているようです。 そこに、沢山小さなお店があって、それはそれはもう良さそうな商品ズラリ。値段も、自分辺り、中通りの人間からすると大分安く感じました。貝なんかもでっかくて安い。 主に魚介類ですが、一部、肉屋さんとか、惣菜系。野菜、ラーメン屋とかいろいろありました。実に面白い感じでした。 あと、支払いは、現金だけの店と、現金とPayPayが使える店があり、現金だけのとこは一部で、PayPayも使える店の方が多かった印象です。ただ、PayPay使えますって、書いてあるところと、無いところがあって、聞いてみたら判ったんですよね。で、だいたい(の店で)使えるんですか?と訪ねたら、使えるという話でした。なので、大体いけるのかと。 ただ、既に書いたように、店頭に表示はなく、聞かないと判明しないケースは普通にあります。 うなぎもすごいデカイのが千円で売っていました。千円であんなにデカイのは見たことが無いです。 アサリもデカイのが沢山入って、500円とか、白はまぐりも5個で500円とか。おまけしてくれたから、実際は7個だったけど。それもすごくデカイのが。なんせデカイ。赤海老もデカイのあったなぁ。 あと、特徴的なのは、炭火焼きゾーンみたいなのがあって、既に、炭に火がついている状態。 そこで、自由に、買った魚介を焼いて食えるようだった。沢山の人で賑わっていました。ほんと、早い時間だったのに、若者とかも結構いて、結構驚き。朝ごはんっぽくはなかったけど、時間的には朝の方だね笑 あと、セリにも一般人が参加できるやつがあったのも特徴的かと。 というわけで、すごく楽しかったので、また行きたいと思いました。とにかく活気がすごい。 以下、朝市+近くの神社+、近くのお店街っぽいとこです。

炙りぶり刺しを自分ちで作ってみたらヤバかった

前回 、たたきの記事を書きましたが、今回は、炙り刺しなんで、もっと手間は楽です。 で、別にぶりじゃ無くてもいいんですが、今回はぶりでやりました。 行きつけの魚屋さんで、買って来たので、そこは凄く質に拘っているところなので、もちろんそのままでもバッチリなんですが、炙ったら、一層というか、また別な世界があり、大変美味しゅうございました。 なので、ここに書きます。 やり方はですね、凄く簡単で、刺身を切ります。まず。 ↓ で、更に盛る。 ↓ で、そのまま、上から適当に炙る。 ↓ 食う。 で、ございます。 たったそれだけ。非常に簡単ですよね。 あとは、炙る時は、換気扇の下で回しながらとかの方がいいと思います。匂いとか煙とか多少なので。 それと、バーナーは、前回も紹介していますが、こういうやつで、炙るといいです。 しかも今回は、いつもは、自分は、刺身は柵のやつを買うんですけど、柵を切ってあるやつしかもう無かったので、それを買いましたから、鮮度は別としても、既に切ってあったわけですから、単に更に盛り付けて、というかそんな大袈裟な話でも無く、単に更にそのまま移して、で、そのまま炙っただけというね。非常に簡単お手軽な感じでした。 で、味なんですけど、もちろん最高過ぎました。凄くとっつきやすくなります。なので、通常よりも進む進む。凄くハイペースで無くなって行きました。ほとんど生なんだけど、上面を炙ってあることで、生感が下がり、爽やかな感じでした。 これは非常にいいやり方だと思ったので、今後はちょくちょくやっていくと思います。ほんと手間要らずなので。例えば、半分だけ炙る、とかもありですね。そうすれば一度で2種類の味を楽しめますからね。 というわけで、凄いおすすめなんで、興味が湧いたら是非やってみてください。