投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

スパシャンを霧吹きで使ってみた

 洗車の仕上げに久々スパシャンを使った。スパシャンボーグイズムだね、正確には。本来の使い方では無いが、霧吹きにまず水をタップリ入れて、スパシャンを本の少し。本当に少しだけ入れて振る。 で、かたく絞ったマイクロファイバーに吹きかけ、濡れたボディに塗り込む。水で流し、最後拭き上げ、で終わり。無駄が無い。ま、タップリ有るので、タップリ使えるから、普通に使ってもアレなんだが、それだとこぼれているのも多い感じなので、このやり方だと、無駄が無いし、更にタップリ使える。ホント半永久的に持つんじゃないか。 自分は、こっちの方が無駄が無くて良いかな。

iPhoneとiPad miniをアップデートした

 Twitterを眺めていたら、アップデートが来たみたいなツイートを見たので、設定を見に行った。そしたらどちらも16.4が来ていたので、アップデートした。今回は絵文字とかセキュリティがメインなのかな?っていうかそれだけ?不明

ケルヒャー使ってみた

 JKTサイレントSを買ったので早速使ってみた。メイン用途は取り敢えず洗車で考えているが、色々使えるかもしれない。 強さについては、正直思ったより強い。少し離れたところで手にあてたが、かなり痛かった。なので、もっと近くだとなかなかの強さかと。試しにウッドデッキにも少しあててみたが、加減が判らず近づけ過ぎて、少しダメージが入った。なので、そういうレベル。 車とかにやった時も音がしてて、少しして気づいたが、あれケルヒャーの音じゃなくて、水が車にぶつかる音だったんだね。電動工具って感じ。 機械の音は、静かだった。ホント静か、って感じ。 ホースの長さは、流石に10メーターなので、余裕がある。ただ、素材が少し硬めなので耐久性はどうか。まあ、人気商品なので、それなりに問題なく使えるとは思うが。 洗車について。思ったよりは綺麗になる感じ。だが、やはりそこまででもない。洗車の本質というかポイント的なところを言うと、ちゃんと綺麗にしようと思えば、ズバリ、水アカをキチント取る作業。あと、それなりにある場合は鉄粉。 それらは当然頑固なので、専用のクリーナーなどでなければ取れない。なので、ケルヒャーが役立つとすれば、シャンプーで落ちる程度の頑固ではない表面のものかと思った。なので、ケルヒャーを使う場合、シャンプー洗車は不要かもしれない。 なので、シャンプーのみで拭き上げて終わるようなケースなら、ケルヒャーして拭き上げて終わりで行けそうに思う。 フォームノズル。これも使ってみた。使い勝手は無いこともないと思うが、上述の通りなので、あまり使う時は無いかなぁ。しかも、洗剤が勿体無い気がした。直ぐに無くなる。大量に減る。

ケルヒャー買ってみた

 前から少しは興味あったが、実際買う程では無かった。しかし、近頃その興味が以前よりも大きくなり今回購入に至った。理由はそんなハッキリした感じの理由が有る感じではなく、正直不明。様々な影響かと。本とか金とか体力的余裕とか で、候補は最終的に2つあって、K2サイレントというやつとJKTサイレントSというジャパネット限定モデルのやつで検討した。 消耗品ではないので、一番安いのでは無く、少し良いやつで検討した。静かなタイプでパワーも多少あって、ホースも一番安いのより結構長い。で、その2タイプは、購入時点だと、ほぼ同じぐらいの値段だった。前は結構違かったのかな。あるいはタイミングとか。価格コム見たら、結構変動無いみたいだったが、ここ2年とか。しかし情報収集してたらタイミングっぽい感じはした。 で、ジャパネットの方が、付属品が多くて、あと、ホースが長いのよ、2メーター程。自分は、そこに一番惹かれた。道具なので利便性が凄く重要だから。違う方でも8メーターはあるので、まあ快適に使えると思うんだけど、どうせなら2メーター長い方が良いかな、と。長いに越した事は的な。 しかも、長い方でも価格ほぼ一緒だし。 ってことで、初めてジャパネットで買い物した。 そして、買いに行ったら、新品同様と書いてあるその商品が千円安くあった。アウトレット品だった。新品同様なら安い方が良いのでそれにする。 決済は、カードでやろうとしたが、純粋なクレカでは無い、kyashでやったためであろう、はじかれた。 しかたがないので、PayPayを選ぶ。PayPayで初めてのネット決済。凄く楽だった。カードのように番号などを入れる必要も無く。ただ、PayPayを選んで進んで行くと、PayPayのアプリが立ち上がって、決済画面が出て、ボタンを押すだけ。その後完了画面になって、はい終わりと。非常に楽だった。 使い易いし、販売側もPayPayの方がカードより手数料安けりゃPayPayの方が良かったりするんだろうな。今後カードの手数料が下がらなきゃPayPayがネットでも主流になって行くかもしれない。自分的には番号の入力が不要なのが良かった。まあ、初回だけではあるが。あと、なんかシンプルで良かった。 って事で、使った感想を書く前に凄く長くなったので、一旦終了。タイトルも修正

イオンのキムチを野菜と軽く加熱したら美味かった

 イオンで買って来たイオンのキムチ。沢山入ってて安かった。味もとても良い。イオンの商品はとても安いね。なんか日本じゃないみたい。 で、それを今回は刻んだキャベツとネギとフライパンで酒をかけて加熱。中火で混ぜ混ぜ。多少火が入ったら完了。 これがメチャクチャ美味くて、飯も進むし、酒も進むしで万能戦士。今回は野菜だけだったけど、当然肉とか入れてもいいね。 キムチ久々買ったけど、イオンの食べ易かった。難易度低め。

明太子とシャケとブリを酒蒸しっぽく仕上げて食べた

 明太子はそのままでも食べれるので、弱火で、小さいフライパンで、酒をかけて、蓋をして弱火で3分加熱。 シャケは塩ものだったので、油を敷かずにそのものの油で、フライパンで片面3分ずつフタをして中火で焼いた。最後の面の残り1分で、酒を二回しし、再びフタ。 ブリは塩も何もなっていないので、軽く塩。面倒なので片面だけ。10分程放置。キッチンペーパーで、全面の水気を取り、シャケ同様油を敷かずフライパンへ、中火。フタをしてシャケ同様に焼き、同様に最後の一分で酒を二回しし、再びフタ。 明太子は適当なサイズに切った方が食べ易いが取り敢えず面倒だからそのまま食べた。で、朝残りを食べる時に切った。少し温めてから。 明太子は、ミディアムレアな感じで、フワッとして美味かった。 ブリもシャケも同様にフワッとして香りも良く美味かった。

イオンのプレミアムビール買って飲んでみた。

通常のビールよりも少し安め。作っているのはサッポロみたい。前からニュースでは見ていたが、呑むのは初めて呑んだ。普通に美味いですな。特に拘り無く美味ければ良いなら、これで良いかな。デザインもプレミアム。

犬の去勢費用を調べてみた

 愛犬を亡くし、また新たに犬を飼ったので、去勢を考えている。メリットとデメリットを考えると、やるべきのようなので。そこで、自分の住む福島市で、比較的近くの動物病院に聞いてみた。 当初3箇所くらい聞けば良いかな、と思ったが、結局6箇所聞いてしまった。 総費用としては、大体4万円弱の所と、3万円程度のところ。2万円程度のところがあった。 病院に行く回数としては、2回のところと3回のところがあった。 あと、決済は飲食店同様、現金のみのところと、キャッシュレス可のところがあった。 以上、大まかな感じとしては、こんな感じ。 で、あと、Googleでの評価も今回聞いたとこは、評価数も評価も高く、どこでも問題無さそうだった。なので、好みで適当に選べば良さそうだ。2箇所ほど話した感じが微妙だったので、それ以外なら良いかな、と。

chat gpt と新しいbing に模擬試験問題を解かせてみた結果

 仕事の更新試験の時期が来ているので、ちょいちょい試験を受けている。何個か受ける必要がある。で、それにあたって、事前の準備として模擬試験問題をやったりしたが、面白そうなので、chat gptと新しいBingに問題を解かせてみた。 試すにあたっては、その問題は、ネット上にあるので、コピペでやった。 結果。 それぞれ一回ずつ試したが、どちらも50点ぐらいだった。100点中ね。それぞれ点数は少し違ったが、大体50点程度だった。新しいBingの方はgpt4ベースで、chat gptはgpt3.5みたいなので、新しいBingの方が大分点数が良いかな、と思ったら、そうでもなかった。 ニュースでは大分進化したようだったが。

壊れたのでソーラーのパワコンについて調べてみた

 ソーラー壊れたことを前回書いたが、パワコンについて少し調べたので書いておく。 調べると、みんなパワコン交換は30〜40万円はかかるとの話。なのでメーカーの説明とあうことに。ただ、それは普通にやった場合。もう少し調べたことを書くと、上手くやっている人はいるようだ。あと、その地域の業者によっては、割安感のある、パワコンを仕入れてつけていたりというのもやっているようだった。 つまり、パワコンは装置で、別に同じメーカーのものじゃなくても基本問題はないようだ。なので、ある人は、結構大きいソーラー発電をやっている人のようで、パワコンを何台かつけているそうだが、メーカーは色々だとか。 またある人は、自分と同じようなケースの人で、交換しようと思ったら、とんでもない額を言われ、自分でネットで安いのを見つけ、知り合いにつけてもらったので、大分安く済んだとのこと。 というような人がちらほらいた。たしかに、Amazonなんかでも売っているんだよなぁ。固定価格買取期間も終わって、かなりメリットは落ちたので、出来るだけ安く済ませることが出来なければ、やる意味はない。 多分、同じ境遇の人はドンドン増えて来るので、安く交換しやすい環境は、今後整って来るのではないかと思われる。マーケットがある程度出来ればね。そしたらやっても良いかな。 昨日メール整理してたら、固定価格買取が終わって売電先を変えたのが2020年だとわかった。12年かと思ったが13年くらいは経つのね。まあいいとこかもな。出来たらもう少しって感じだったが、まあそんなものよ。むしろもっと短い可能性もあったわけで、そう考えると、悪くはない。 それと販売店である一条工務店に問い合わせ中だが、おととい電話したが、まだ連絡が無い。このスピード感は普通なのか?電話出る人も毎回微妙だし。。。まあ、その間に大体調べはついたが。

家のソーラー壊れたみたい

 設置して、大体12年過ぎたくらいかな。いきなりピーピー音がするから、音の方へ行ってみたら、なんかソーラーのシステムの方からだった。見てみるとエラーコードみたいなのが出ている。 で、説明書きみたいなのが装置のはしの方にあった。どうやら、再起動してみるべきケースのよう。オフにして1分後にオンにして、とのこと。残念ながら2度ほど試すも改善は無し。その場合、こちらに電話を、みたいにあるので、電話するが、IP電話対象外。自分は、電話はIPしかないので、違う電話窓口を探す。 どうやら普通の電話は法人しか無いみたい。しかた無いので、そこへかけ、そこでIPでも繋がる番号を聞く。なんか眠そうなシャキシャキしない人が出て微妙だった。自信の無い後ろめたい感じ。 で、その後聞いた番号へかける。今度の人も自信の無い後ろめたい感じの人。質問してもハッキリしないし、発言も一貫せず変わる感じ。。 で、結局、ハウスメーカーが販売店だそうで、そこにかけることに。その時もなんか話の仕方が変な感じ。。。あと、大まかな話として、パワコンがダメっぽいので、修理はやっていなくて、交換が基本とのこと。となるとやはり30万くらいはかかると思われるとのこと。 一応販売店に聞くことにはしたが、おそらくジ・エンドかなぁ、と。 だって、せいぜいもう固定価格買取も終わって、来ても年5万弱だもの。それにまた30万払ってマイナス30万からのスタートはちょっともう良いか、という感じ。前からそう考えてはいた。 回収に約6年。なので、そのまま行けば、12年もてば残り6年で、30万は儲けが出るが、12年かけて30万儲けをだし、で、またパワコン交換してか。。 なんか面倒臭いよな実際。細かい。12年で30万ということは、年25千円か。 で、もっと持つかもだが、もっと持たないかも、と。そこはギャンブル。で、その都度業者に電話をして、交換してもらって。で、30万くらい払って。楽しいか? だったら、それを業者ではなくインデックスファンドにでもぶっ込んだ方が良く無いか?シンプルだし、故障も無い。自分的にはそっちの方が好み。仮に同額をどこかにぶっ込むのなら。 まあ、そもそもソーラーして損したとか、間違ったまでは思っていないが、シンプルな方が良いので、後からやらなくても良かった、とは思っていた経緯。もちろん当時そうしようと思ってやったので、後悔はない

WBC2023初戦(中国戦)。予想外にいい試合となってしまったね

AI要約 WBC2023の日本vs中国戦が東京ドームで行われ、日本と中国のレベル差があると思われたが、試合展開は予想と異なり、ワンサイドゲームではなかった。日本は完全ホームでの試合であり、逆にプレッシャーがあったかもしれない。中国チームは若い選手ばかりであり、実績のある監督が雇われたと思われるが、政治とは大きく異なると感じられた。世界的な選手と対戦できることは、野球人としてはテンションが上がることだろう。 原文  WBC2023日本初戦。日本vs中国が昨日東京ドームで行われた。 自分はそんなに野球に詳しい人間では無いが、日本と中国でレベルにかなり差がある印象を持っていた。また、特に今大会は日本はスター揃いなので、早い段階で大量得点となり、二桁は普通に行くものと思っていた。 そして、勝負としてはあまり面白みの無いものとなるのかな、と思っていた。ただ、世界のスターたちが今回来ているので、それを見せるショーの意味合いが強いのかなとも思っていた。それはそれで楽しめるので有りだが。 しかし、展開は大分違っていた。けっしてワンサイドゲームでも無かった。フタを開けてしまえば、最終的には大分点差が開いているが、終わり頃の手前まではなかなかのいい試合になってしまった。これが勝負ごとである。 余裕で勝って当然の立場の日本。負けて当然、勝ったら大金星の中国という構図だろう。しかも、日本は完全ホームでの試合。 ありがちな事だが、逆に物凄いプレッシャーだったのかもしれない。中国はとにかく若い選手ばかりだったね。年配のピッチャーも投げたが。あと体格が良かった。監督はおじいちゃん。 良く知らないが、実績のある監督が雇われたんだろうね。中国チームも盛り上がってて楽しそうで良かった。政治の方とは大分違うようね。 世界的な選手達と対戦出来るだけで野球人としてはテンションが上がるのだろうな。

【AI要約有り】話題のchat gptと新しいBingを使ってみた

以下、AI要約。 最近、ChatGPTというAIモデルがニュースなどで話題になっていることが増えており、自分も興味を持っている。自分はYouTubeでChatGPTを知り、Googleアカウントでログインし、SMS認証を済ませることで簡単に使えるようになった。また、Bingも同様に登録をして少し待つことで使えるようになる。ChatGPTとBingは異なるが、文章の要約には優れており、表の作成も可能である。質問にも速く答えてくれ、人のような感覚を持つ。自分はChatGPTを文章の要約に使っており、今後は要約だけ読んで済ますケースが増えると考えている。また、連絡文書や原案の作成にも活躍しそうである。 以下、原文。  少し前から、ニュースなんかで良く話題になっているのを見かけることがかなり増えた。自分はこういう便利そうなものが凄く好きなので、結構興味は持っていた。 で、YouTubeだったかな、きっかけは。それで使ってみようと思って、ググってchat gptへ辿り着く。Googleアカウントでログインして、メール登録して、SMS認証して、直ぐ使えた。 あと、ベースは同じようだが、新しいBingも順番待ちの登録みたいなのをして、少し待って、メールが来て使えるようになってた。たしか、朝登録して、翌日の晩ぐらいに使えるようになった気が。 両者は多少というか、違うみたいで、Bingはネット検索もかけるみたいだが、もう一方はそういうのじゃないみたい。しかし、両方とも使ってみた感じでは、そんなに違う感じもしなかった。 店を教えて、とかは苦手みたいね。存在しない店を普通に住所付きで言って来たりとか。 文章の要約とかは得意みたい。文章を書いたり。 結構色々質問したが、速い。Bingの方は少しかかるね。 結構色々出来るらしく、表を作ったりも出来るよう。 あと、色々意見を聞いてみた。本当人みたいね。優秀で物知りな。普通に人に相談しているみたいに感じた。意見を言ってくれたり、色々提案してくれたり。色々説明してくれたり。 あと、今の所の仕事での使い方は、文章の要約。長文のメールや長文の記事を要約して貰って、取り敢えずそれを読んでから、読んでいる。そのうち、要約だけ読んで終わりのケースが増えそう。 文章の作成でも活躍しそうだ。連絡文書とか、原案を作って貰ってあと編集すると楽そうだ。

AI時代に更新試験ってどうなのか

 損害保険はいつからか5年の更新制になり、その都度試験を受ける必要がある。そう言えば、丁度、教員とかも同じ時期にそうなったよな。なんか廃止になったみたいだが。 しかし、こちらはまだ相変わらず。 なんせね、4単位もあるんだから。一部の種目しかやらないなら全部は不要だが、一通りとなれば、4回試験を受けることに。それを大体5年ずつ。 で、メールで案内が来たんで、一応、ちょこちょこ準備をして来て、準備が終わったから、この頃ちょこちょこ更新試験を受けている。 しかし、この頃chat gptだののAIが公開されて、話題になって、実際に使ってみると、わざわざ更新試験で文章問題、正か誤か、みたいなの、なんだかなぁ、と思って来る。 もちろんずっと同じとは思わないし、直ぐに対応してくる程のスピード感は期待出来ないのは、知っているが。 文章問題とか、AIにぶち込んだら、シマイでしょ、と思うわけで。要は、今後はその道具をどう使いこなすか。どういう使い方が出来るか知る、ということがポイントの時代に入った、と。 なんか大概のものがAIに、代替出来そうな。 相談にのる系とか。国会答弁とか。かなり色々ね。 プランナー系とか。 受験もいるのかな、そんなAI使えば直ぐ出て来るような問題とかなら。逆にAI使用可にするとか、もっと違うものを問う試験になって行くのかな、と。 ってなわけで、更新試験も半分終わったので、もうあと2つ。ちょいちょいやって行きます。 ちなみに、今朝、一つ目の合否が出たが、◯だった。おかげさまで。もちろん、間に合うぐらいの充分な準備はしているが、なんか試験当日、ちょっと問題の感じが、少し違くて、若干戸惑った。 まあ、流石に3割は落としていい試験だから、流石に合格ラインは超えるだろうとは思っていたが、感触的には、そんなぶっちぎりの楽勝で凄く余裕のある点数とも思っていなかった。 しかし、今朝フタ開けたら、かなり余裕で、少し意外。まあ、ちゃんと準備はしたからね。あと運とね。 実際殆ど間違わ無かったが、まあ、実際そこまでは合格には必要無いので、以上でも以下でも無いけどね。

RIZIN42見所等々

 今ほどYouTubeを開いたらRIZIN42のカード発表記者会見をやっていたので、見てみた。やるのは5月6日と言ったかな。たしか、4月頭と4月後半と5月頭と、怒涛の三連発なんだよな。 ってことで、印象的だった選手、カードを書いてみる。 1 朝倉海選手、復活。タイトルマッチ挑戦権をかけて、元谷選手とやるらしい。アメリカからのリモート参加だったが、なんかシュッとして爽やかになっていたな。しかし、選ぶなら元谷選手に勝って欲しいかな。アンチでは有りませんが 2 アーチュレッタ参戦。面倒なんで敬称略で。井上直樹と対戦。同じくタイトル挑戦権がかかる。1、2の勝者が7月にタイトル戦を戦うそう。っていうか、堀口選手既に返上してたんだね。知らなかった。 3 山本アーセンが帰って来た。フライウェイトでやるそうだが、相手強いね。伊藤選手。この選手は強い。厳しい試合になるね。 4 サトシチャンピオン出陣。スパイクカーライルと対戦。前に武田選手とやって、その後ベラトールでAJともやっているね。サトシがキメる気がするけど 5 あとはソヤ選手、山本美憂選手、字があって無いかもと思って結局調べたが。 6 ヤーマンMMAデビュー。あのキングの息子とやるそう。勝って欲しいね。でも、立技の選手は慣れるまで厳しいからな…… 7 あと、ドットソンvsサオモト、ブレイブのね。これは日本人応援するかな。この試合で、世界でのレベルが判るかも。 以上、こんな感じでした。自分はサブスク買ってるので、せっかくだから、少ししてアップされたら、それで見ると思う。

うちの子犬が少し散歩に慣れて来た

 散歩経験が無いので、散歩に行こうにも全然歩かない。朝晩やっていて数日経ったが、全然なので、流石に作戦を考える。 既にWEBの記事は多少みたが、YouTubeはまだだったので、良さそうなのを3本程見てみる。というかやっぱりYouTubeだね。いっぱいある。ドッグトレーナー系の動画。初めは肉球が、慣れなくてまだ柔くて、外歩くと痛くてイヤなのかと思ったが、そうでも無いみたい。 ってことで、大分良くなって、毎回かなり慣れが向上して行く実感が出てきた次第。で、今回効果があったことと、気を付けたことを書いておく。 1 歩くまで待つ 2 リードを極力張らない 3 大好きなおもちゃで誘導 4 ドッグフードで誘導 という感じ。つまり、犬のペースで、自発的に歩くのを待つという感じ。歩くというより、環境に慣れさせる、感じ。待っていると時期に動き出す。あと、明るい方がいいようだったので、昨日は、夜の部は早めに行った。 作戦変えて3回ほど散歩に行ったが、大分ミルミルと歩くように変わって来た。小まめに褒めたり、適当な時間でやめたり。一回目は、結構長くやったが、2回目は、長いと双方疲れると思うので、お互いにストレスになると、それはマイナスなので、頃合いを見て帰った。 そして、今朝は疲れるやストレス以前に、そんなに時間が無いので、時間の許す範囲で、時間でやって終わりにした。 実際、犬の負担を考えると、短くて良いように思った。それで丁度と。そうね、まあ5分10分くらいが良いんじゃ無いかな、一回あたり。少ない時間をちょいちょいやることで、効率良く慣れて行くと思った。 かなり、情報処理をやっている感じなので、なかなか疲れるのでは無いかと。脳みそフル回転なのかな。判断とか決断とか。 ってことで、良い感じになったので、あっという間に慣れると思います。犬2回目で犬種も同じなんだが、前の時こんなだったっけ?

損害保険の更新試験を受けました

 コロナの関係で、これまではオンラインとか無かったが、今回は更新試験の場合、オンラインも選べたので、オンラインにした。 これまでは、試験会場で結構厳重な感じでやっていた。注意事項の説明やら、たしか身分証による本人確認もあった気が。なんせ、そんな感じなんだ、と思うぐらい結構厳重だった気がする。 しかし、今回オンライン。なんにも無い。というか、画面にチェック欄みたいなのは出て、チェックして進んでは行くが、その程度。事前の身分証のアップロードとかは無い。つまり、あのものものしさ、というか、厳重さは、オンラインにおいては同レベルのものは無い感じ。 あと、集合時間という表現が印象的だが、当然オンラインなのであくまで表現。一応問い合わせたが、その時間を目安に試験を開始してください、ということだった。実際、そこから、プラマイ30分以内なら受験可能なのだそう。 というわけで、今回は自動車単位。模擬試験3つは予めやっていて、問題無いはずではある。なので多分問題無いかと。 わざわざ行かなくて良かったので楽でした。

犬飼ったので役所に届けて来た

 ボーダーコリー、ブルーマール、オス、丁度5ヶ月くらい。 支所に行って変更届をして来た。旧所有者についての記入欄もあったが、分からないので、書かなかった。有るのは、届出の番号くらい。なので、自分の名前とか住所とか犬の名前、登録年度とかを書いて窓口へ。 問題無かった。前の届けが違う地域だったからか、前の鑑札?番号書いて有るやつは回収で、新しいものに変わった。 平日の朝、自宅近くの支所に行ったが結構混んでいた。月曜ということもあるのかな。あと、マイナンバーの駆け込みの関係も有るのかもしれない。窓口でポイントがどう、期限がどうというような話し声が聞こえた。 あと、身分証も特に求められず、本当にシンプルな簡単な感じだった。ポイントは犬の鑑札くらいかな。あれがあることで、行く必要が出るんだろうな。

犬のマイクロチップの所有者変更が出来なかった

犬の引き渡しの時に、ショップからマイクロチップの説明で、一月以内に、変更をお願いします、と紙を受け取っていた。QRから変更サイトに行って変更の手続きが出来るらしい。 ってことで翌日の晩やってみる。も、ダメだった。 サイトに行き、所有者変更から進んで行く。どうやらパスワードが必要なようだが、もらった紙には特に書いていない。パスワードという欄は有るが、何も書いていない。他にも貰ったものを見てみたが特には無く、翌日にショップへ確認してみることに。 というか、サイトの説明でも用意するものに、パスワード書いて有る紙のこととかが書いてあったし、前所有者から貰ってくださいみたいに普通に書いてある。これは。。 あと、わからない場合、登録して有るメールアドレスへ送る機能も有るようだったが、店で契約時に入力し、確認を受けたアドレスを試したが、それもダメだった。 で、店へ問い合わせた結果、担当の人が休みで次の日折り返しとなったが、やはりパスワードは、必要らしい。どこまでどうだかは不明だが、契約時に伝える場合と後日連絡のケースが有るとか。単純に忘れただけかと思ったが、不明。