投稿

7月, 2017の投稿を表示しています

アイリスオーヤマの炊飯器、安くて品質がいいよう。他社の10万円のハイエンド に勝つ!?とかなんとか

本日は、こちら。  最高級「10万円」の炊飯器が、なぜ「1万円未満」に味で負けるか? 有料記事なんで、会員じゃないと見れませんが、要は、アイリスオーヤマの炊飯器が安くて評判が良いようです。自分も、今は有料会員ではないので、コメント欄だけ見たんですが、どうやらそういうことのようでした。あとは、アイリスオーヤマのやり方や経営戦略とかについて書いてあったんだと思われます。 で、ちょっと気になって見てみました。Amazonを。 Amazonで、炊飯器を検索しました。 そしたらね、上位の方に出てくる出て来る、アイリスオーヤマの炊飯器が。 五千円くらいのとか7千円くらいのとか一万円くらいのとかが。どれも評判がいいようでした。中には、「Amazon限定」なんてのもあるぐらい。 実際のクオリティは、実際に試してみないと判りませんが、かなりの品質は確保されているのだと思われます。そしたら、こだわらない人は、取り敢えずそれでいいじゃん、みたいになるよね……。 なんか、先日洗濯機見たときもそういう感じだった……。 今ってまじで、金の必要ない時代ね(あんまり)。日増しにそれが濃くなっていくのを感じる。 10万円かなんだか知らないが、要するに何万円もするハイエンドと、1万円未満のが、大差ない、というのでは、それはもう終わっているとしか言いようが……。   そもそも、以前、鍋でご飯を炊くのにハマったことがあったが、飯自体は、別に何万円も出して炊飯器を買わなくても鍋でめちゃくちゃ美味いメシが炊けるからね。自分が試したのは、ル・クルーゼみたいな鋳物の鍋とか、圧力鍋とか、ダッチオーブン、フライパンとかだけど、どれもとても美味しく炊けた。 いずれのものも数千円程度で買ったもの。ダッチオーブンはまあまあしているが、にしても何万円もはしていない。 という辺りで考えてもやはり、数万円の炊飯器というのは、本来単にうまい飯を炊くためだけの道具としては高いのかもしれない。 ちなみに、ご飯を炊くためのご飯鍋という商品も存在するが、それらだって、2千円とか3千円とかで買うことが出来る。 だから、逆に考えると、アイリスオーヤマが、低価格で出せることもかなり理解できる気がする。昔は、開発したばかりのときには、高い値段でも一定の当たり前さというか、普通だったんだろうけど、いつまでも普通ではないよね。というか、特異のガラパゴ

厚生労働省、違法残業を認定し、約一万社へ指導。過労死ラインとかマジ凄い な。。。。

違法残業1万272カ所 厚労省が是正勧告 (産経新聞) – Yahoo!ニュース 今日は、労働問題。 な、なんと、厚生労働省で、約1万社に対して、違法な残業を認定し、是正勧告をおこなったそうです。 1万社ですよ。す、すごい……。 で、そのうち約8千社で、月80時間を超えていたということ。ちなみに、80時間を過労死ラインとされているんだとか……。過労死ライン……。 ということは、過労死会社、と言えるわけか……。ある意味すげーな。殺人会社的な。。。やめずにいる人も凄いが。   さらには、200時間超えが236社。 これは、過労死ライン余裕で超えているわけか……。スーパー過労死会社だな……。   あとは、残業代未払いが約1,500社ということでした。   労働問題詳しくないんだけど、多分今回は取り敢えず指導で済ませたんだけど、常習性が認められれば次のステップに行くのだと思われる。 これまでは、そこまで厳しく取り締まっていなかったが、今後はガンガンやっていくということなのだろう。 労働者にとってはいい流れだね。   しかし、今回の、勧告をおこなったとされるのは、約1万社だが、疑いがかかったのは約2万4千社だったという。 まあ、疑いは晴れたのかもしれないが、いずれにしても多いよね。だから、普通のことなんだろうね、世の中的には。まあ、珍しい話ではないし……。 国民の大半は労働者なわけだから、労働環境が改善されれば、大半の国民の幸福度が上がると思われるので、当局はドンドンやったら良いと思います。

日産の自動運転、評判は上々のよう

自動運転技術「プロパイロット」、実際どうなの? 利用者の声は… | ORICON NEWS 自動運転機能について、実際に使用した感想が出ていました。 車は、主に日産のセレナについてのよう。セレナの次にもう1車種発売されているようではありますが、アンケートの発表時期的に考えて、まだ2車種目のユーザーは少ないと考えられるからです。 で、セレナの自動運転機能ですが、ちょっと引用しますと、 高速道路同一車線自動運転技術である“プロパイロット” ということ。 そんなに詳しくは、無いですが、たしか、高速道路で、ずっと同じ車線を走る分には、車線キープと、速度調整、車間距離キープ、場合によっては、停止、というあたりを自動でやってくれる、という感じだったはずです。 で、レベル3までは行っていないので、基本的には、ドライバーは、走行状況を見ていなければならず、必要に応じてブレーキを踏む用意が必要のはずではありますが。ハンドルに常時触っていなければならないかは不明。   さて、それでは、その感想について。 感想はですね、記事によれば、結構評判は良いようです。 渋滞時に実際に使ったうちの7割ぐらいの人が、「運転に好影響があった」と回答したそうで、ストレス軽減や長時間の運転が楽しい、長距離を運転したくなった、渋滞を楽しめるようになった、などの声があったそうです。 ただ、そういう評価する声だけでは当然無く、便利さを評価しつつも「本当に止まるのか“ハラハラ”することが」や「ブレーキタイミングに慣れるまで気を遣う」などの声もあったそうです。   実は、自分もこのセレナの自動運転には、発売時から、かなり興味を持っていた。その前に既にテスラでもスタートしていたはずですが、感想を見ると、やっぱり思った通り便利なんだなぁ、と感じました。 まあ、洗濯機でもなんでも自動化の歴史ですからね、人間は。そう考えると当たり前すぎるんですが、これまでは長きに渡って車は人が運転するものでしたから、実際現実化してくると、やはり興奮せずにはいられません。 ただ、仮に予算があっても、そんなに大きな車はいらないので、買わないかなぁ……。一番スマートなのは、少額の金額で、今所有している車に自動運転機能がつけられることなんですが。それこそ、スマホにアプリをインストールするような感じとか、OSのアップデートのような感じで。まあ、今の車

やらかした。うっかり暗証番号を削除したら、ネット銀行だったもんで、暫く口 座の金を使えなくな……。

やってしまいました。これほどのレベルでやってしまったと思うものは、かなり久しぶりで、ずーーーっと長いこと無かったですね。それこそ、こんなブログのネタになるぐらいのは。 何かというと、口座のね、銀行のね、メモしてた暗証番号をうっかり削除してしまいました。 楽天銀行の法人口座のやつなんですけどね、支払いするのに送金しよとしたら……できなくなった。 楽天銀行はやったことがないが、通常の何かのWEBサービスのログインパスワードのように、直ぐに所定のメールアドレスとかに、変更するためのパスワードみたいなのが送られてきて、直ぐに新しいのに変更できて、直ぐに、送金とかできるよう、復旧できるものと思ったりもしたりしつつ、しかし、実際完了するまでは安心できず……みたいな感じで、暗証番号が分からなくなった場合の情報をあたる。 そしたら、何やら嫌な予感が。そういう風に感じる文面を発見。 で、最終的には、それがビンゴでした。間違いなかった。一応、電話でも問い合わせたが、それしか無い、ということが判明。 それは何か。 ずばり、所定のところ宛に郵送、のみ、といことが判明したのでありました。しかも、届くまでには 一週間程度かかる という記載が。電話で聞いたときには、「通常なら3営業日くらいでは届いているようですが……」ということではあったが、何せ、そんな翌日とかそういうレベルではないことは確かという……。   従って、しばらく、口座にある金を使うことが出来なくなってしまったのでありました。 丁度、 支払いの時期に こうなってしまったからね……。 はじめて。   ご注意ください。   こういうことがあると、ネット銀行も考えものだな、と思う。もしも、近くに店舗があるようなところなら、そこへ行けば、送金や出金は可能だっただろうから……。 すっかり何でもかんでもデジタル漬け、機械漬けのような生活になっているが、アナログの良さを改めて感じ初めた昨今。 まあ、今回の件で言えば、ネット銀行ではない銀行のネットバンキングを利用している分には、近くの店舗に行けたので、ここまでの問題にはならかったわけだが。 いずれにしても、道具は使いようだな、と改めて。今後もしかしたら、紙の手帳とかも、また使うようになる日が来るかもしれない……。 でも、持ち物が増えるのは嫌なんだよなぁ……。   あと、セキュリティは解るんだけど、

自動車保険料が今後下がると言われているがあくまで平均であることについて

WEB CARTOP:自動車の任意保険料が下がることが確定! 事故率の低減で最大17%程度の下落 – 毎日新聞 自動車保険(任意保険)の保険金支払いの低下で、今後、保険料が下がるだろうと言われていますね。少し前に、ニュースとかで結構やっていましたね。 ただ、気を付けたいことが。 これ、毎回そうなんだけど、他の種類の保険も含めてね、あくまで、「平均」というケースが少なくないんです。つまり、あくまで平均ということの場合、フタを開けてみれば、上る人も下る人も然程変わらない人も普通にいたりする、ということ。 事実、今回の件だって、自分が聞いている情報だと、冒頭に貼った記事でも触れられていたけど、軽自動車なんかは、値上がりする、と言われている。 言われているっていうか、参考純率はそうなるって話だが。 なので、大体各社の保険料改定でもそういう感じになると思われる。 だから、保険料が下がる、みたいなニュース見て、下がるんだ、と思っていると、車種によっては全く実際は逆の話になってしまう可能性は普通にあるので、そこ注意したいところですね、と。   で、あと、安全装置の向上で、事故が減ったみたいなことも言われているが、多分、等級制度の改定で、事故っても保険を使わずに済ませているケースがかなり増えたことも大きいんじゃないのかな。ボッコボコの車がほんと路上で増えたよね。   そして、軽自動車は値上がりするであろう、という点について言えば、軽自動車乗っている人は多いわけだから、車種別の平均では、下がっても、全体のユーザー別の平均では上がっちゃうかもしれないな。少なくとも、上がるって人は少なくないと思われる。 あと、まだ詳しいこと分からないけど軽自動車以外でも上がる車種はあるだろうし。

為末大さんのツイート「不健康に暮らす人が一定数いてもいいが、その人の保険 料は健康な人も負担している」が話題に

元陸上選手の為末大氏のツイートが波紋を呼ぶ 「保険料は健康な人も負担している」|ニフティニュース 元陸上選手の為末大さんのツイートが話題になっているそうです。 なんでも、健康保険についてのものだったそうですが、それを、よく思わない人から意見が出ているようです。 ご本人としては、制度の恩恵を受ける人の偏りや、公平性、バランス的な点について言われたのだと思われますが、ちょっと、皮肉というか、癇に障る点があったようです。 為末さんは、言っていることは本質でも結構Twitter上で結構絡まれているイメージ。ご本人として、予定通りなのかどうか知らないけど、言い方がそうなりやすい言い方なのかもしれませんね。   今回の件についても自分的には、記事を読む限りでは、特におかしな点はないと思ったけど、言い方次第では、ボーーーっと燃えそうだな、とは感じました。   というか、こういう何かの恩恵を受ける人の偏りや不公平感みたいなものっていうのは、様々なところであるもの。例えば、会社などの組織だって、仕事の出来る人もいればそうでない人もいる。そしたら、出来ない人は、そういう人に食わせてもらっているような構図になることは珍しくありませんし、税金のシステムもそうですね。 所得税の半分くらいは、年収一千万以上の人が納めたものだそうですから、まあ、ほんと一部の人が大部分を負担していることになりますよね。なので、それについてもお世話になっている感、お世話をしている感がかなりあることに。 という具合に、必ずしも、お互い様、という感じではなく、結構一方的な感じになっているものやケースは多々あるのです。 民間保険だって、自動車保険とかで考えても、事故が頻繁な人と、ほとんどない人に分かれるのは事実だし。少しばかり、保険料差があっても、吹っ飛ぶぐらいのことになっているケースは珍しくはない。   なので、まあ、普通に起きている現象なんだけど、不公平感の是正というのは、制度的に必要だよね。健康保険とか特に。強制加入なんだから。 自分なんかも、まず、病院とか行くことがない人なんで、もう少し保険料安くして欲しいとは思うよね。うんうん。

ネットで話題になっていたので「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」を入手し実 食してみた。ら、別な他の方のヤツの方が、楽しんで食べる分には良かった(美 味しかった)

イメージ
えっと、先日話題になっていたので、こちらで取り上げました。 セブン限定の「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」が激売れで、売り切れ続出→箱売り・箱買い、らしい で、やっぱりちょっと気になって、売ってたので買って食べてみました。しかもセブン限定とか書かれていたので、そうなんだと思っていたんだけど、セブン系のスーパーに行ったときに普通にモサッと売っていてややビックリ。セブン限定じゃないじゃん、と。 額面通り素直に受け止めれば、セブンイレブン限定、ということは、セブンイレブンでしか売っていないはず。あそこは、確実に「セブンイレブン」それ自体ではない。 まあ、いいけど……とにかく入手できまして、無事に実食が完了いたしました。 で、あと、これの他に、 これもあったので、同時に買いました。   まずは、話題の北極ラーメンの方から。 一応写真ちょこちょこ撮っといたので、それから、まず、ダーーー-っと行きます。 という感じで、とにかくパッケージを見る限り、辛そうな雰囲気が漂っていました。注意文言とか「極辛オイル」とかすごいですよね。極辛、ですよ。なかなか聞かないね。 で、スープも真っ赤で、見た目は全部、辛い感じに。   感想。 ちなみに、蓋の上に付いている、「極辛オイル」は初めから全部入れました。 はじめから、カミさんは食べなかったんで、息子と食べてみました。 息子は結構辛いの得意な人なんですが、さすがに「……。」という感じでした。というか、結構ズルズル麺もスープも行っていたので余計でしょうが……。 自分は、恐る恐る、少しずつ食べたんですが、やはり、辛い、痛い、という印象が強く、とても、楽しめる、という感じの代物ではありませんでした。味とかそういうレベルではなかった。とにかく辛い。 しかし、食後は比較的直ぐに、辛味が治まっていたのはやや以外。そういう点では、全体的にさらっとしていた印象が。 まあ、でも次は無いかな。たしかに、家族内で、話題というか、一つのイベント、アトラクション的な感じにはなって、まあ結構それなりの思い出みたいな体験にはなったんですけどね笑 うーーーーん、でも正直、自分的には、2回目は無いかな、という感じ。 なので、超辛いの好きの人向けです。 ただ、比較的な点で言えば、前に、真っ赤なペヤングとか、黄色いペヤングとかを食べたことがありますが、それはもっと痛くて(辛いの通り

ヤマト未払い残業代を一斉に支払う、の件について

今日はこちらについてやります。 ヤマト、未払い残業代を一斉支給 総額230億円の大半 #SmartNews https://t.co/QCW190QjVc — 高橋則彦 (@takahasi_n) July 19, 2017 えーと要するに、前々から話題になっていましたが、ヤマト運輸の未払い残業代の話。記事には、自分で計算して出した額が、そのまま出たというものもあれば、あんまり納得していないようなものまでいろいろのよう。 そもそもの話として、この展開になった背景というのは、電通の自殺問題とかがあったりして、国の風当たりも厳しくなってきている、マスコミも注目している、というあたりがあって、ヤマトとしては、企業イメージを守るために先手を売って、支払いを決断した、ということだと思われます。 だから、そういった流れが無ければ、こうはならなかったでしょう。   しかし、今更ながらですが、サービス残業ってすごい話ですよね。自分の周辺でも昨今ちょいちょい話題(!?)になってはいますが……。 サービス残業という名の、未払い賃金。 サービス残業という名の、無銭飲食的な。 飯食いに行って、追加オーダー分とかを払わないようなもの。それを堂々とやっていると。図々しいにも程がないか?それで、利益が出たとしても、そもそも、残業代踏み倒してるからだろうがという感じが。つまり、例えば、別な例で言えば、家賃を払っていないとか、外注費を払っていないとかと同じような話。つまり、払うものを、払うべきものを払っていないわけだから。 なので、最低でも、予め、入社時とかにサービス残業OKですか?OKですよ!!という合意がなされている必要はある。それがあれば、当事者の間では問題ないだろう。ただこれは、あくまで、当事者間の納得感というところでの話なので、法的には当然別です。当局に対してとかは。 だから、現実問題としては、通常は払わないわけには行かない。   というか、不況が長かったせいもあるんだろうが、どう考えたら、払わないで、タダで働かせよう、働いてもらおう、という発想になるのだろうか。泥棒と同じやん。あるいは、乞食と同じやん。雇う側は、金を払う(提供する)。働く側は労働力を提供する。なので、お互いにお互いが欲しいものを交換しあっているわけなんですね。だから、一方からしか提供されず、相手は何も出さなければ、そ

ソニー生命の社員(当時)が正式な申込書類を使い、客から巧妙に騙し盗る!?

ソニー生命の元社員 架空の保険で6人から総額1億円超をだまし取る – ライブドアニュース ソニー生命で、詐欺事件のようです。 保険業界では、割りとありがちのケースではあるんですが、今回のもそういうの。 ソニー生命の当時社員は、存在していない保険商品をあるものとして装い、計6人の顧客から、金をだまし取ったということ。 総額で、1億3,500万以上にのぼるようで、そういった活動をしていた期間は、8年間程度。2009年からやっていたそうです。 で、あと、印象的だったのは、この活動を行うにあたって、「会社の 正式な申込書類を使い 客を信じ込ませ」という点。 正式な申込書類だそうです。ここまでのケースは過去に聞いたことがない気がします。だんだんやり方が巧妙になってきたわけか。必然と言えばそう思うけど。 まあ、今時はいくらでも、電子ファイルとかを加工することは簡単だからねぇ……。逆に言えば、そうならない方が逆に変な話で、繰り返しになるが、必然の流れでしかない……。   なので、これはあと、ソニー生命の賠償責任あるいは、同社の任意的な対応含め、どうなるのか、どうするのかが注目されるところ。全く、社員でも何でもないその辺のおっさんが、超勝手に一方的に装ってやった場合は、通常、知らぬ存ぜぬで、法的には通るだろうし、ソニーとしてもそうするだろうけど、今回のは、「当時社員」が、正式な申込書類を使って、だからね。その他の説明資料等も正式なもので、ユーザー側として疑いようの無いものだったとしたら、責任を負わざるを得ないだろうね。もちろん、任意にもそうだが、法的にも。 あとは、入金の流れぐらいか。ソニー生命と書いてある領収書を持っているのか。あるいは、当時社員の個人口座への振込票とかなのか。その場合、なんの名目かは若干ぼやけるが、しかし、契約書類の控え等があれば、保険料名目と認定せざるを得ないだろうな。 いずれにしても、企業イメージもあるし、ソニー生命では出来るだけ責任を取る方向に行くのでしょう。   しかしまあ、総額で、判明しているだけで、1億3,500万くらい。うーーーん、事情は人それぞれで、多重債務とかで、金に忙しかったのかもしれないが、やりたい!?という感じ。 もしも、上手く行ったとしても、1億3,500万。それもってどっかトンズラするにしても、中途半端な額だよな。まあでも、豪遊とかし

セブンで、PDFの印刷をしたらメチャクチャ楽にできた

人によっては、今更感がある人もいるだろうが、これまで自分は、やったことがなかった。そう、必要に迫られ無かったことも大きいだろう。ただし、こういったことを知っていれば、利用した場面はあったかもしれない。 というわけで、先週末、急遽、PDFファイルを紙に印刷する必要がでたが、環境的に、そのとき自分がいた場所では、事務所にいるときのようなわけには行かない環境だった。 さて、どうするか、と考える。 事務所に戻るというのも一つではあったが、少し離れたところにいたため、もう少しスマートな方法を模索。 で、検討の結果、ひらめいて、最終的に選択したのが、コンビニ(セブン)。   で、結論から言うと、今回は、PCにある、PFDファイルをSDカードに移して、それでもってセブンで印刷をしました。かかった費用は10円です。ちなみに、結構いい紙でしたな笑 ちなみに、SDカード以外にもUSBメモリーとか。スマホでWi-Fi通信とか、いろいろ選択肢は選べるようでした。 が、スマホもまずはじめに、考えましたが、スマホだと、アプリインストールして、オンラインでアップロードしたり、あるいは、直接セブンの端末にも無線接続が可能なのかもしれませんが、いずれにしても、結構面倒くさそうだな、と思った次第。 無線は、設定とか必ず多少あるので。なので、ならば、USBケーブルで有線でもいいかも、と思ったんですけど、そんなUSBケーブルとか持って行くなら、スマホに拘らずに、USBメモリーやSDカードのほうが、むしろコンパクトだし、単純明快でいいのでは、と考えたのでありました。シンプルですからね。 しかも、スマホだと、設定されている状態によっては、SDカード等のように必ずしもスムーズには行かず、設定変更が必要になる場合等もあるとか無いとかなんて情報も目にする。 なんだそれ、みたいな。もちろん、あり得るケースではありそうだったが。そんななら尚更他のもっとシンプルなやつがいいと思ったのでありました。まあ、実際は、スマホでもそう面倒くさくない感じでできるとは思いますが。有線接続なら尚更普通に、USBメモリーや外付けHDDのような感じで出来るとは思いますけど……。 で、最終的にSDカードでやったわけですが、タイトル通り、普通にメチャクチャ簡単で、スムーズでした。 普通紙プリントとかいうやつでやりました。 セブン行って、コピー機

九州の大雨の損害保険金総額が50億超えに!?

九州豪雨、保険金支払い50億円に 損保4社見通し  :日本経済新聞 先日の九州を襲った大雨による、損保大手の合計予定支払い保険金総額が、今判明しているだけで、50億円くらいになる見通しだそうです。 で、恐らくですが、記事を見る限り、この金額は幅広く入っており、つまり、地震とは違い、大雨なんかの場合だと、対象となる物が多い。 車、住宅を含む建物。家財、備品等々。あとは、企業の休業損失補償なんかもある。 しかも、算定基準なんかも、地震とは違い、損害箇所や損害度合をキチントやる。誤解のないように書けば、地震の場合は、雑にいい加減にやるという意味ではなく、そもそもの契約上決まっている算定方法が異なるということ。 それ故に時間がかかるかもしれない。完全に全損であれば、話は早いと思われるが、そこまで行かないものは、やはり、写真・見積→精査→必要に応じた鑑定(調査)→からの協定、という工程的なものが必要となるからだ。加えて、見積を依頼するにも業者の数は限られる。保険会社の方でも供給能力は限られる、というダブルパンチ。   しかし、少し余談だが、建物の保険なんかだと、古い建物でも、実際に使用、維持管理がなされていれば、新品基準で有効に保険をかけることができ、当然に、その額で補償がされることになる。 従って、例えば今回、全損した場合、古かった建物が、そっくり新しくなる可能生がある。 うーーーん……。 契約上、そして、制度仕組み上当然といえば当然ではあるが、なんか凄い話だな。まあ、直撃してそうなる可能生としては、当然低いもの(はず)ではあるが……。   しかし、今回直撃をされた方には、御見舞を申し上げるところではあるが、こうしょっちゅう大規模災害みたいなのばかりあれば、そりゃあ、保険料もジャンジャン上がっていくわな……。ちなみに、九州は直撃多いから、全国的にも保険料は高めです。元から。 自分の方だと、結局台風とか来ても途中でなんとか低気圧とかになったりして、勢いが弱くなったり、あるいは、それたりして、直撃ってほどのケースはそうないから、保険料もそれなり。 というわけで、またいずれ保険料が上がると思われます。

セブン限定の「蒙古タンメン中本 北極ラーメン」が激売れで、売り切れ続出→箱 売り・箱買い、らしい

イメージ
【人気】セブン限定“中本”の「北極ラーメン」箱買いする人が続出、公式ネット通販では翌日に売り切れ。 | Gourmet Biz-グルメビズ- [グルメニュース] なんか、とあるカップ麺がスゴイことになっているそうです。 セブン限定のこちらが、 マジで売り切れ続出なんだとか。 なので、中には、箱売り(店)、箱買い(客)というケースも。 マジで、そんななってんの~、って感じですね。 そんなに美味いのなら食べてみなければ。   記事によると、このカップ麺は、蒙古タンメン中本の中でも最辛レベルのもののよう。 「セブンプレミアム 蒙古タンメン中本 北極ラーメン」は、蒙古タンメン中本で提供されている辛いラーメンの中でも最も辛いレベルの激辛ラーメンを再現したカップ麺。夏季数量限定で再登場した。 ほんと、辛いものって癖になりますからね。 元々はそんなに激辛好きとは思っていなかったんですが、昨今結構地味に来ている感じ。 先日も、夜に辛いカップ麺を家族でいくつか、数日に渡って楽しみましたが、結構癖になってきているのがわかります。 何より、盛り上がる。結構盛り上がりますね。 なので、食べ物。食事、というよりも、レジャー、アトラクションという感覚に近いように感じます。   というわけで、まだ売ってるのかな。今日の帰りにでも売ってたら買ってみたいと思います。

マクドナルドに行くと、Kindle本が無料で貰える!?

マクドナルド FREE Wi-Fiに接続すると、Kindle本が1日1冊もらえる | マイナビニュース マクドナルドに行くと、Kindle本が貰えるようです。厳密には、Kindle本は所有権ではなく、使用権なはずなので、貰えるというと語弊はありますが。 もう少し具体的に言うと、 ・全国の店舗で ・「マクドナルド FREE Wi-Fi」に接続した人に ・対象のKindle本を無料でプレゼント ・期間は7月20日から8月31日 という話。 で、対象は、記事に出ていましたが、 ・おもしろい話が読みたい!青い鳥文庫人気の10シリーズ イッキ読み! ・ドクター・ストレンジ 分冊版 ・もっとスゴイ! 大人のラジオ体操 Lite版 ・くまのがっこう 手作りBOOK リーフレット版 ・わくわく昆虫記 憧れの虫たち 分冊版 ・9割の人が間違ったスーツを着ている 成功する男のファッションの秘訣60 分冊版 ・全作メガヒット! 別フレ×デザート ラブきゅん少女まんがBEST6 ・Kiss&BE・LOVE 胸きゅんオトナ少女まんがBEST10 ・ファミリーセレクション2017-家族で楽しめる話題作、一挙に集合- ・マガジンスポーツマンガ入門編! ・MIT帰りの名探偵×最速の名探偵×怪異の名探偵 極上ミステリーパック となっておりました。 というわけで、7月20日から8月31日の12日間。読んでみたいKindle本がある人は行ってみるといいでしょう。

アウディが自動運転レベル3の新型A8を初披露

アウディ、新型A8をワールドプレミア。加速・操舵・制動の自動化を実現 – フォト – carview! – 自動車 うーーーん、段々と現実化してきましたな。もちろん、Googleでは既に相当な実験を行っており、既にかなりの完成度のところまで来ていると承知しているが。 で、このアウディのはレベル3ということ。 細かいことはさておいても、一般論として、自動運転のレベル3と言えば、もうかなりの自動運転度合。 ちなみに、レベル4が一番最高で、それだとハンドルもペダルもない、というもの。 で、レベル3だと、ハンドルやペダルはあるが、マジで、自動というレベル。なので、この件でも記事にもあるが、法律がOKなら、走行中、運転以外のことをすることも可という。つまり、他のことをしていても、走行する上で問題はないということのようだ。 まあ、そもそも自動の場合、運転という表現は変だが、その場合は管理・監督という感じの方が、しっくり来るな。   うーーーん、あとは、法の整備か。日本あたりでは、実際いつの時点でどこまで現実化出来るのかは不明だが、なんか2020年のオリンピックまでにはとか言っているよね。あれ4なんだよね!?多分。 まあ、3でも、4でもペダルやハンドルがついているかどうかなので、自動という点では同じだろうが。 なので、法改正がされてOKなら、運転席に座りつつも、漫画を読んだり、ニュース見たり、場合によっては昼寝したりも可能ということに。もう運転手という概念ではないな。すごい。 是非早く体験したいものだ。そして、どこか家族で遠出でもして、これまでとは違った出かけ方をやってみたい。

選挙の開票をネットで生中継した(たぶん初)自治体が話題に

【町の選挙 YouTubeで生開票】青森県外ケ浜町が3月、選挙の開票状況をYouTubeで生中継。リアルタイム中継について総務省は「聞いたことがない」。 https://t.co/rjGA4TKVez — Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) July 12, 2017 えーとですね、青森県にある町の町長選みたいなんですが、選挙の開票状況をですね、なんとYouTubeを使って生中継をしたんだそうです。 そもそものきっかけは、開票を法律上、有権者が見る権利があるようですが、実際にはその場所が狭くて、希望があっても、それに応じることがなかなか難しい状況にあったことだそうです。 で、どうにかならんかと、検討したところ、じゃあネットでみたいな話になったようです。 しかも、ほぼ費用的にもかからなかったそうです。   うーーーん、こういうのドンドンやるべきだと思うんですよね。しかも、金かからないのなら、実現のハードルは下がるわけだし。今、こういう時代なんだから、まだまだこういった、有権者等の満足を上げることが出来ることがあるはず。

サッポロ一番の喜多方ラーメンがなかなかの再現度だった

イメージ
この前、ぶら~っとあるドラックストアの行ったら、偶然見つけました。なんでも、ご当地ラーメンみたいなシリーズで、そこには2種類あったんですが、そのうちの一つが喜多方。もう一つは和歌山と書いてありました。 こんな風に。しかも、お買い得な感じではありませんか。 結果購入することにしまして、翌朝、早速食してみる。 画像とかはないんですが、なかなか麺やスープが特徴をとらえている感じでしたよ。 喜多方はまあまあ、近く(車で、1時間ちょいくらい)なんで、ちょくちょく行くんですよね。キャンプしたり、ただ行ったり。で、行くと絶対ぐらい、ラーメン食います。沢山店がありますからね。これまでかなり回ったんですが、まだ半分ぐらいでしょうか。   というわけで、サッポロ一番さんの喜多方ラーメン結構良かったです。まあまあかな。しかし、最近サッポロ一番さんはぶっ込んできますねぇ。変わった感じのやつを。こういう無い感じのとか、特異なのとか。 あと、見てみたら、Amazonにもありました。結構しますけど。

合理化を考えるのなら、効果の大きいところを中心に考えた方がいいよ。保険だ けでなく全般的に。

毎日のコーヒー代が10年で百万円、保険料は生涯で1千万円の出費に?お金が貯まる人の思考法 | ビジネスジャーナル うーーーん、細かいことは抜きにしても、思うことが。 つまり、これまでにも散々書いてきたように思うが、効果があるところをやらないと意味がない(効果がない)、という話。 支出の抑制にしてもそうだし、ポイントにしてもそうなんだけど、金額が大きいところをやらないと、単なる誤算の範囲になってしまうんだよな。 これは、継続的に効果が期待できるような種のものもそう。 スマホか、保険とか、家賃とか、ローンの返済額とか。馬鹿にならない。 あと、ポイント好きの人なんかに思うのは、細かな買い物のときにポイントを獲得するのもいいけど、額が大きいところを取り敢えず押さえておけば、大して、差は無かったりする。 更に言えば、高額家電とか買う場合、ネットで買えば、実店舗よりも相当安く買えたりするわけだが、実店舗で買って、ポイントが結構付いた、みたいな人をみると、なんだかなぁ、と思ったりも。ポイントなど誤差の範囲か、というぐらいに、ネットとの価格差があったりすることも珍しくない。 こういうの、木を見て森を見ずって言うんだろうね。 あるいは、僅かな価格差で、大分遠くまで、買い物に行ったりして、時間とガソリン代はどうした?みたいな。これも木を見て森を見ずだな笑   というわけで、合理化を考えるのなら、効果の大きいところを中心に考えた方がいいよ。というわけで。保険だけでなく全般的に。

せっかく浜の方に行ったんで地元寿司屋「菊寿司」さんに寄ってみた

イメージ
えー、ついこの前の日曜日、天気がいいんで、ドライブに。で、夏だし、海を見たくなりまして、道路もよくなったことだし、相馬の方に行きました。 某砂浜で海見たり、釣りしてる人見たりして、帰る前に寿司でも、と。というか、釣りしてる人が、イカでカニ釣ってたのに少々驚き。結構釣れてましたね。それも、結構デカイやつが。ワタリガニ、だそうです。実際に尋ねてみました。 で、寿司屋。 どうせなら、地元の面白そうな店がいいってことで、食べログで調べ選んだのが、こちらのお店。 菊寿司 – 駒ヶ嶺/寿司 [食べログ] 決め手となったのは、レビューで、良さそ、と思ったのでした。 で、ランチの海鮮丼がお得そうだったんですが、行ったときには、既にランチの時間帯では無かったので、適当になんか握りでも頼もうかと考えていたら、女将さんらしき人が、ランチですか?と。 なので、思わず、「え!?ランチ大丈夫なんですか?」と尋ねる。 本来、時間帯的に対象外だがOKということだったので、注文。   したらもう凄いの凄くないのって、ハンパじゃ無かった。 質がいいことはもちろんのこと、品数ハンパじゃないね。 初めに小鉢みたいなのが、4つくらいに、その後、海鮮丼(酢飯)にお吸い物、で、終わりかと思ったら、いくらかして、焼き魚。これがもう、鯖(たぶん)だったんですけど、脂のノリが半端じゃなく、そして、臭みも全く無く、ただただ(?)抜群に美味いという、完全に一本(?)取られたような感じ。 ご主人らしき人も気難しいのかと思いきや、結構普通に喋る人で、結構言葉を交わしました。 というわけで、結構なかなかの期待を裏切らない、良いお店でした。面白かった。 そして、値段は、たったの1,080円税込みでしたからね。あれで、1,080円かい、という感じで、大満足で帰ったのでした。 結構、年季が入っている店で、老夫婦でやられているのかな? 面白かったんで、向こう行くことがあったら、また寄ってみたいと思います。 個人店いいな。面白い。  

今年は、23年ぶりに花粉症で病院にかからずに済んだ

えーと少し早めだが、結論づけてしまいます。例年、自分は、4月の末~7月の海の日あたり(梅雨明けあたり)まで、花粉症の、アレルギー症状にかかる。 くしゃみやら、目のかゆみやら、鼻水やらで、約3ヶ月間苦しむ。 なので、この23年間は、毎年病院に行き、薬を処方して貰ってきたのだ。 しかし、今シーズンは、違った。 もちろん、全く症状が出なかったわけではない。 出たには出たが、そう酷くならずに済、そして、治まった。   実は、以前から、もしや、と思うような節はあったんだよな。 なぜかと言うと、薬を飲んだからと言って、いつでも、それで治まっていたわけではなかったから。 本当に酷くなると、全くと言ってもいいほどに、効果を感じれないときもあった。それは、毎シーズンそうだった。 なので、もしかして……と思っていたりもした。   でね、今回は、昨年も結構そうだったけど、より一層体調管理を徹底した。最優先に取り組んだと言ってもいい。ほぼほぼそうだったね。 調子が悪ければ、出来るだけいち早く、体を休め回復に努めた。そういうことに優先的に時間を使った。 あと、これもかなり大きいと思うのが、昨シーズンは利用していなかった、栄養剤的なサプリみたいなやつを、今年は利用している。これは、昨年の11月頃からだったかな。 とても、いいものなので、以来ずっと利用し続けている。 あとは、これは、昨シーズンもだったが、この7月で、3日にいっぺん筋トレをするようになって、2年が経つ。昨シーズンまでよりも体力がついたり、少し体質が改善されている可能性も。   というわけで、思い当たる点と言えば、 1 徹底した体調管理 2 栄養剤 3 筋トレ の3点。 うち、特に2番めは昨シーズンとは明らかな違いだし、1つめも昨シーズンよりもかなり徹底した。その徹底度合いは、大分違う。 あ、あと、今シーズンは、酒の飲み方も途中からだが変えた。これは、やらなくても花粉症の症状については問題なかったと思われるが、よりそこにも役立ったと思われる。 昨シーズンまでも含め、以前は、ほぼ毎晩ぐらい、ガブガブやっていたわけだが、今シーズンの途中からは、飲んでも適量の範囲内。ほとんどのケースでそのぐらいに収めた。あるいは、飲まない日もしばしば。そしたら、当然日々の体調は、いい方向に行き、以前よりも良い日が増え、悪くても以前から見れば度合いが軽くな

ダイソンは「飽きて捨てられる」ことがない!?

ダイソンの掃除機はなぜ「飽きて捨てられる」ことがないのか | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン なんかダイソンについての記事が出ていたので、今回は自分がどれだけダイソンに満足しているか書いてみたい。 自分が持っているのは、こちら。 もう既に購入から何年間か経つが、購入当初から現在まで、とても満足している。なので、「「飽きて捨てられる」ことがない」かどうかは不明だが、自分については、相当満足していることは間違いない。 理由としては、その圧倒的な使いやすさ。吸引力は今更言う必要が無いぐらいかもしれないが、相当なものだし、コードレスなので、使いたい時にあらゆる場面で活躍する。もちろん、車の掃除も。あと、キャンプなんかやる人には、たまにテントの中なんかを掃除するのにもかなり役立つだろう。 溜まったゴミも捨てやすいし。ボディの重量も軽い。バッテリーも充分に持つし。つまり、非の打ち所が無いのだ。 なので、例えば、その辺に細かいものをこぼしても以前ほどのストレスはなく、直ぐにヒュインと吸うことが出来、こぼす前の状態に、直ぐに戻すことが出来る。 あるとすれば、まあ、価格ぐらいかな。自分的には、完全に満足していて、他人にも文句なしに勧められるレベル。迷ったら取り敢えず、一つ買っとくと良いと思う。 ただしかし、その人がもっと安い物がと言った場合には、難しくなる。つまり、もう少し性能が落ちてもいいので、安いものがいい、というニーズは確実にあると思うので、その場合は、上記のダイソンのクリーナーが一番いい選択肢とは考えられない。 全部同じ値段なのなら簡単なのだが、そうではないので、そこが難しいところ。まあ、何かを選択するときには、なんでもそうなのではあるが。 ちなみに、今現在だと、こちらの オンライン限定モデルの方が大分安いよう。もういずれも現行モデルではないが、まだまだ我が家では活躍しそうだ。バッテリーどのぐらいでダメになるのか不明だけど。まあ、その場合も何かいいのあるでしょう。

時間は人生の寿命そのものなんだから、出来るだけ楽しいことに使っていきたい もんですねぇ

「失敗」を引きずることほど、ムダなことはない――マンガ『インベスターZ』に学ぶビジネス – リクナビNEXTジャーナル 確かに合理的に時間を使いたい、出来るだけ有意義に人生を過ごしたいと思えば、そうなんだと思う。 しかしまあ、肝心なことは何を大事にしたいのか。 記事中でも書かれているが、例えば、つまらない本を、せっかく金だして買ったからと言って、つまらないのに延々と読み続けていたら、つまらない時間を長々と過ごすことになる。それであれば、途中で見切りをつけ、他の面白い本を読むなり、他のことに時間を使ったほうが、楽しい時間をより多く過ごすことが出来るだろう。 ただしそれは、出来るだけ、そういうような時間の使い方をしたい場合の話なんだよね。 世の中いろいろな人がいる。なので、合理主義者の人からすると、馬鹿か……、と思うような人でも、その人にとっては、とても大事にしたいものがあって、それはそういう合理主義者の人とは、相当かけ離れた価値観だったりする場合もあるだろう。ちなみに、自分は合理主義者なんだが。 いや、今の仕事を通じてかなりいろいろなタイプの人を見てきた経験で言うと、ほんと人はいろいろ。マジか……。意味分からん、と思うような人もたくさん見た。 そこには、合理的とかなんとかって概念はほぼほぼ皆無だったりもした。でも、その人にとっては、少なくともその時は、それがその人の価値観で、大事にしたいものが違うわけだから。優先順位が。なので、その人が納得する、悔いのない選択肢はそうなるんだろうなぁ、と。 だから、結局みんな好きなようにすればいいだけ。それぞれ価値観が違うんだから。   ただ、思うのは、こういう記事って読むと、たしかに、とか、そうそう、とか、え、とかいろいろ思うことあるが、この記事に関して言えば、そうそう、と思った。 ただね、普通は、例えば本でも映画でも、一度、つまらないものを、金払ったからって、つまらない時間を長々と過ごして、「失敗した」と思えば、自然と時間の方を大事にするようになっていくんじゃないかな。というか、そう思う。記事読まなくてもね。 あ、でも、記事読んだことで、そうなるスピードが早くはなるか。   価値観はそれぞれだけど、時間は人生の寿命そのものなんだから、出来るだけ楽しいことに使っていきたい、出来るだけ楽しい時間をすごしたいもんですねぇ……。

一日単位で家電にかけられる保険が話題に

1日単位で家電に保険 東京海上など保険3社  :日本経済新聞 昨日あたりから今日にかけてもかなり見出しが躍っていたので、一応取り上げときますかねぇ。 端的にいうと、家電にかける保険だそうです。 なんでも、スマホで加入手続きが完結する模様です。 一日単位で保険をかけることが出来、19円とかの保険料で入れるという話。もちろん、物や内容により変わることになるが、保険料的にはそういう感じの額で入れてしまうようだ。   では、ここから自分の感想。 毎度言っているが、まず、保険についての認識が重要。 保険は基本、 ・損な賭け ゆえに、とても大きな、自分の経済力では無理なような、そのぐらいの場合に利用価値が生まれるもの。 基本損をすることはほとんど確定している種のものなわけだから。 当たる確率の低い馬券のようなものです。   従って、この保険は……ちょっと趣味的な好み的な世界が強いですな。というか、完全に。 まあ、言ったら家電ですからね。冷蔵庫でもカメラでもエアコンでもっていうか、家の中で使うものなら、大抵家財だから、大抵火災保険の対象だしね。冷蔵庫とかモロに……。 なので、どういうケースを想定しているのか不明。 カメラは外で使うけど……保険かけたい? 微妙。 数十円単位だからって別にね。しかも、そういうのも特約とかで火災保険対象だぅたりもするが……。 いずれにしても、そもそも自分的には、そういうものに保険をかける気はせんね。そんな宝物的扱いをしなければならないようなものは外に持ち出したりせず、厳重にしまっておくべき。 もしも、壊れたら、買うから良いみたいに思えるような、少なくとも保険をかけようなんて思わないようなものを使用する。じゃないと、高コストになってしょうがない。金額は低くても非合理に感じてしょうがない。 なんか、やっぱり正統派のビジネスには思えないね。

改正法の施行で年末には迷惑FAXが禁止になる件について

えっと、思うことが有り、ひょんなことから調べることとなった。で、せっかく調べたことだし、誰かの役にも立つだろうから、記事にしておくことにする。 ではでは。   迷惑メールは既に特定商取引法で禁止になっていて、これは相手の同意なく送ってはダメで、送った場合(違反した場合)は、最終的には懲役も有り得る、ということのよう。なので、決して大して役に立たない、努力義務みたいな規定ではない、と。もう少し言うと、メールの内容は、商品やサービスの営業メール。   で、今度は、それのFAX版で、そういう種のメールだけではなく、FAXも禁止になる、というもの。もちろん、同様に刑事罰の規定有り。 聞いたのは、最終的には、東北経済産業局。はじめは、ググって違うとこに電話してみたら、そっちを案内された。 で、改正法(特定商取引法)は、今年の12月に施行になるそうです。月だけで、日まではまだ未確定ということだった。   そして、この法律は、いわゆる消費者保護のルールなので、対象となるのは、一般消費者。従って、事業者の場合は、対象とならないケースがあるということではあったが、聞いたら、なりそうなケースもあるという回答ではあった。 自分の場合、事務所に、業者向けのソフトとか、セミナーの案内、みかんや海産物の案内と、幅広く届く。 なので、おそらくは、みかんとか海産物のような類は、事業者であってもこの迷惑FAX禁止の規定の対象となると思われるということだった。 ただし、これは消費者庁判断で指導→勧告→処分みたいに行われていくそうなので、実際の運用は、そこの経済産業局では判らないということではあった。 で、最終的には、刑事罰については、刑事告発を消費者庁でするということなのかなぁ……そこまでは聞かなかったが……。 で、刑事罰については、捜査当局が捜査→起訴からの裁判所が判断となることなので、経済産業局の人は、消費者庁とは言っていたが、それは行政処分と刑事処分をごちゃ混ぜにして話していたと思われ、刑事の方は、何も消費者庁が刑事告発するまで待たずに、あるいは、しなかったとしても、当事者本人とかが、刑事告訴等してもいい話なんだと思われる。というか、してもいいというか、したければ可能ということかと。 つまりは、そんなちょっとのことで、いきなり起訴とかされるとは思えないが、ウザっ、と思ったら、告訴は可能になるんだ

事故の示談交渉に相手側保険会社ではなくその代理店が連絡をよこした!?弁護士 を頼むべきか?

最近、このブログに質問みたいな相談みたいなのが来たんだが、何を聞きたいのかなんだかよく分かんない感じの文面だったのでスルーしてしまった。 あと、自分に仕事を頼みたい感じではなく、取り敢えず聞いてみたいような感じでもあったのもある。でたっ(驚)‼みたいな笑 自分は、お人好しの便利屋ではないので、意味不明だし、答える気も起きなかったためスルーに。 で、今回は最近ブログ更新をしていなかったので、その時の質問についてでも書くか、と思い書いてみることにした。他にも知りたい人はいそうなので。 まあ、これまでも似たようなことは書いているかとは思うが、別にいいでしょ。細々とも覚えていないし。 で、その質問について。 内容は、 ・事故の質問だった ・自動車同士の交通事故 ・上手く話が進まない ・少し特殊なケースに発展したので少し心配、みたいな ・なので、弁護士を頼もうかと…… というような感じ。 はじめはね、話し合い(示談交渉)が上手く進まないんだけど、どうすればいいですか?という感じかと思った。しかし、読み進めていくと、そうではなかった。 じゃあ何が問題なの?という感じてしかなく、結構それ関係ある?的なのが多く書いてあった。 なんかね、はじめに主張が、真っ向から対立したんだって。双方責任が発生するようなケースだったようだが、相手は全く賠償には応じない、自分は悪くないという感じだったそうな。 で、その後担当の代理店を通じて、自分の主張と近いぐらいの内容で示談の提案があった。 で、その提案内容については、特にとんでもないとか言っているわけでもなかった。なので、じゃあそれでいいじゃん的にも自分は思った。納得出来ないなら、もう少し交渉するか、訴訟かという感じにはなるだろうが。しかし、大して双方の主張に差が無いなら、最悪間取るとか、相手の提案内容で我慢するとかが現実的だろうし、実際合理的でもあるだろうとも思うが。訴訟しても結果は判らないからね、というのがポイント。ならば、近いのなら、という感じ。 で、質問的には、代理店が連絡をよこしたことに、不安を感じているようだった。なので、弁護士特約があるから、それでもって弁護士を頼もうと考えている、という話だった。で、なぜか、既に加入の保険会社からはその弁護士特約を使うことが可能という回答を得ているという話なのに、自分にも、可能でしょうか?とか質問が書