某コスモのスタンドへ修理を頼んだらあまりのハチャメチャ差に唖然
最近超スーパー残念だった話。 車が昨年のお盆頃ですか。突然壊れましてね。で、修理に出すのがしこたま面倒すぎて、全く修理に出したくならなかったので、ずっと放ったらかしていた。放置放置笑 で、つい先日突然朝になったら犬の散歩している時に、修理に出すモチベーションが湧いたので、速攻出してみることに。まあ、いずれどうにかせんととは思ってはいたが・・・。 で、この頃車検とか頼んだりしている某コスモのスタンドへ。 ここまでは良かった。 値段とかかる日数を確認し帰宅。 というか、バスとかで帰ろうと思っていたら、丁度良く、近くまで行くということで、もし良かったらと言って貰えたので、乗せてって貰うことに。丁重にお礼を言いそこは終了。 ここまでも良かった。 というか、ここまでパーフェクト以上だろう。ついでとは言えなんと融通の利く。 で、まあそこからが地獄だった。 まあ、ルーズね。ルーズルーズで、約束の日を過ぎても全然連絡はないは、みたいなのが2、3回。 プラス、折返し電話となっているのに、全く寄越さない。 言い訳王。 基本、非常識。 ボッタクリバー。 みたいな感じでスーパー散々でしたとさ。 なんか、店長とか言うやつ最悪だった。 スーパー言い訳王。火に油みたいな。 わざわざ、怒らせようと、こじらせようとしているくらいの話。あそこまで行くと嫌がらせね。 断り無く、約束した額より当然の感じで請求してくるし。当然な感じは無いでしょ。あと、断り無くも。 面白かったのが、折返しの件は、直ぐにかけたそうで、以後3回の計4回折返しているとの主張。しかし、直ぐに転送のようになる、と。 信憑性にかけたので、直ぐに手元のスマホの履歴確認、&実際に掛けたという電話機を確認。で、実際に掛けてもらうと、やはり電話が来ない(先方ちょっと勝ち誇った表情(ウケる))。え?と思い自分がダイヤルしてみる。すると普通に直ぐ電話がなる。2回ほどやったが、2回とも直ぐに電話がなる。 どこにかけてんだよ!? というかね、自分の電話は、仮に電源OFFでも県外でも、電話が来たら違うところで判ることになっているのよ。メール来るから。メール全然来てないから、4回もかけたとか絶対変だと思った。 で、どこにかけたのか聞いてもちゃんと普通にかけたとしか言わない。当然、電話機のリダイヤルを押す。 アホか!?番号違...