キングの砥石の王様シリーズの仕上げ用に手を出してみました。
キングの砥石の王様シリーズの仕上げ用に手を出してみました。 使ってみたら、なかなか良かった。なかなか良かったんですが、届くまでに、ドラマが有った。なんでこう毎日ぐらいドラマが発生するんだろう、というぐらい。特に望んではいないんですが・・・。 結局どうだろう。注文してから8日か。 Amazonで買ったんですが、Amazonで販売、発送するものよりも安いものがあった。ので、そっちに注文してみる。届く時期も予め明記されていたんだけど、全く届かない。 で、連絡してみたら、完全ハマりだったと。大外れのクジを引いてしまいました。 で、かなりフザケた感じだったし、要するに在庫的にいつ届くか不明ということが最終的に判明したので、キャンセルし、再注文したから、8日もかかってしまったという話。 ほんとね、必要だから注文したのに。。。。。 で、初めに注文したときよりも、Amazonで販売しているやつが値が上がってしまった。キャンセルしたら済む話ではない。初回注文時点よりも差額が生じてしまったのだ。その業者のせいでね。 で、そこをAmazonに話したら、なんと、出品者の対応に問題があったので、ということで、クーポンを発行してくれたので、結果差額の問題はクリアに。むしろ、差額以上に安く済んだぐらい。 流石だなぁ、ゾンアマさん。まあ、実際誤ったりしても、差額が埋まるわけではないのでね。結局は、金の話は金でということしかないわけだが・・・。 という経緯が。 余談だが、問題の原因はその出品者であることはハッキリしている。その出品者の対応が原因で差額とか言う話が出てきてしまったわけだから、当然、原因のところが、クーポン代も持ったんだろうな、と勝手に思ったりしてた。そういう契約になってそうな気がしてならない。むしろ、そういう気しかしないぐらい。出品者とAmazon間での契約がね。 で、そろそろ、当の砥石の話を。 面白かったのが、Amazonの人と電話で話した時に、はじめ、じしゃく、とか言ってて、思わず聞き返したわ笑 砥石ね。 今までは、仕上げ用は3000番を使っていました。他メーカーの。これが、試しに買ったこともあり、価格重視だったので、小さめだった。 最初のころはそこまで気にならなかったんだが、今使っている中砥石が大きめこともあって、とても小さく、使いづらさを感じていたわけです。 一方は...