ワイパーのゴムを交換しました。安いんで金物付きにしようとしたらゴムが更に 安くなっていたので、結局またゴムに

ワイパーのゴムを交換しました。実は、今回はゴムだけのものと、金物部分も付いているものとで、いつだか見た時にそこまで価格差が無くなってたので、金物も付いているやつにしようと初めは考えていたんですが、注文する時に調べたら、ゴムが更に安くなっていることが判明し、やっぱりゴムだけのやつにしました。

価格は、460円。送料込み。金物付きとの差は200円でしたが、ゴム交換はさっと交換できる程度のものなので、200円の差でもあまり価値を感じず、今回もゴムだけの方に。

結構自分で交換しない人も少なくないと思われますが、電球を交換するくらい簡単なものなので、自分でやるといいと思います。店だと、千円くらいはかかりますかね。

自分でやる分には、自分のペースで好きなタイミングで出来るのもメリットと思います。しかも、消耗品なので、460円くらいのほうが気軽に交換できていいです。

今回のは結構もちましたが、大抵1年位でしょうから、そうなると、2本×台数分とかになるので、ネットで買って自分でやるようにしたほうが納得感と言うかストレス無く、気持ちよく交換することが出来ます。千円だと主観的に高く感じる。もっと長く持つなら別だが。冬に凍ったときとかやっちゃうと終わりだもんなぁ・・・。

 

Amazon、ワイパー替えゴム

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果