「認定保険代理士 髙橋 則彦のちょっと使えそうな話 平成24年10月号 (13)」

ミラーの法則

心理学の考え方で「ミラーの法則」というものがあるようです。

これは、自分の態度等が相手に鏡のように映る(反射的に跳ね返る)ということのようです。

ですからいつもイライラがちの人が誰かと接するときにイライラした態度で接すると相手もイライラした対応をしたり、穏やかに対応すると相手も穏やかだったりといったことになり易いようです。

あくまでも一つの傾向なのでもちろん100%そうなるわけではありませんが、おおむねそのような傾向になるという考え方のようです。

思ってみればその通り、ということは良くありますが、考えてみると長年サービス業に従事している人ほど物静かでやんわりしている傾向にあるように思います。これは、性格もあるのかもしれませんが、意識をしていないとすれば自然と経験等のなかからそのようになっていったのではないかと思われます。

実際にいろいろ試してみましたところ結構あてはまるケースが多いように思います。そして、人間だけでなく、犬にも有効でした。(あくまでもうちの犬についてですが。)

結構あらゆる場面で関係してくることかと思いますので、お互いのためにも極力穏やかにいる様心掛けたいと思います。

今月の料理

<高菜のパスタ>

福岡産高菜を使用 博多辛子高菜 230g 3袋
B009YDE2BW

グラノロ スパゲッティ リストランテ 1.6mm 3kg [並行輸入品]
B0052HJWYQ

(材料(1人分))

高菜漬     適量

ベーコン    50g

唐辛子     1個

ごま油     適量

醤油      大さじ1/2強

バター     小さじ1程度

入り胡麻    小さじ1

塩・こしょう  適量

パスタ     100g

1.鍋でパスタを茹でながらフライパンにごま油、唐辛子を入れ弱火で熱しベーコンを炒め、高菜漬(細かく切れているもの。切れてない場合は細かく刻む。)を加えてさらに炒めパスタの茹で汁を少し加え乳化させる。

2.醤油を加え高菜漬に味がしみこんだらパスタを入れて30秒ほど炒めバターを入れてざっくり混ぜ、塩こしょうで味を調え火を消す。

3.お皿に盛り付けて入り胡麻を散らして完成。

コツ・ポイント

パスタの茹で汁は大さじ2程度(好みにより調整)でしっかり乳化(濁らせる)をさせる。
高菜に味がしっかり染み込ませるのがポイント。
※ ベーコンを入れずにしめじを入れてもイケました。

ブックオフオンラインを発見

先日、インターネット上で偶然ブックオフオンラインを発見しました。少し長くなるので、経緯は省略しますが、お察しの通り、インターネット上でブックオフから買い物をすることができます。

本等は通常のブックオフ同様105円のコーナーもちゃんとありますし、1,500円以上で送料無料(それ以下は350円)になりますので、大抵の場合、低価格帯のものはamazon よりも安く買えます。

それからネットではもはや当たり前ですが、検索が出来ますので目的のものを探すのが楽ですし、オトナ買という機能もなかなかだと思います。詳しくは、ブックオフオンラインHPに譲りますが、御興味のある方は、是非一度お試し下さい。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに