ネット生保ってどうなんですかね!?って聞かれるんでその辺について書いてみ た

値段というのは常にユーザーの関心事の中の一つに入ってくるもので、ネット系など安そうな保険商品が出てくると、そういうところはテレビでCMジャンジャンやるもんだから、みんな気になってしょうがない。

だから、以前で言えば通販型の自動車保険とか、外資系生保の医療保険のCMとかガンガンやっていた時などは、良くどうなんですかね?と聞かれたもの。あとこの前はネット生保について聞かれたなー。

なので、気になっている人が他にも結構いるだろうと思ったので、ネット生保についての自分の意見を書いてみる。

保険会社は免許制なので根本的に違う

まず、根本的な話として、保険会社は許可(免許)制なので、そのための厳しい要件をクリアして、さらに当局の判断があるので、お金さえあれば、誰でも気軽に始められるものではない。そして、始めた後も金融庁から厳しく監督を受けるわけなので、少なくとも日本国内で営業している保険会社なら、ある程度まともなレベルと考えて問題ないだろう。

保険はあくまで手段なので、保険会社というよりも何をどの程度入るかが重要

割りと良くあることなんだけど、どこどこに入っていますとか、どこの◯◯っていう保険に入っていますが、大丈夫ですかね?というやつ。この点については、基本的なポイントとして、通常、保険会社=何とか、保険商品の名称=何というこではないということだ。

おおまかな話として、どこの保険会社も一通りの保険の種類、契約タイプは普通あるわけなので、

・何を

・いつまで

・どの程度

入るかを検討しなければならない。従って、保険会社名を言われたところで、なんとも答えようがないし、商品名を言われても種類ぐらいしか判らない。というか、各社それぞれ名前をつけているので、たぶんこういうやつだろう、程度は判っても実際ハッキリとは判らない。

自分で考え、自分で選択できるか

あとは、万が一のときのために入るものを、一般の素人の人が、自分でPCとかスマホで見て、自分で判断して選択することができるか?という点。もしも、カン違いでキチント機能しなかったらどうしよう!?という点とか、そもそも本来の必要額よりも多すぎたり少なすぎたりといったことになる可能性は普通にあるわけなので、実際、その辺をどうするかというところですな。

なので、ちゃんとやりたい場合で、ネット生保で入りたいなら、そこをサポートしてくれる人を見つけなければならない。ならば、キチントアドバイスをしてくれて、プランを作ってくれる人に頼めば?みたいな感じもするが、特に手段は選ばないみたいな人なら簡単だよ。

ネット生保でキチント入る方法

保険代理店は通常、保険の契約に対して保険会社から手数料を受け取ることで成り立っているビジネスなので、プラニングも含めて保険の相談は無料というのが一般的。だから、どこか良さそうなところに相談してプラン作って貰えばいいわけ。

あとは、ネット生保で同等のプランを作る。そして、自分のカン違い防止の為に、そこのコールセンター的なところに、電話するなりして、自分の作ったプランが思った通りのものなのか確認をとる。特に気を付けたい点も含めて。

で、問題無ければ申し込んで診査通れば無事に完了に。

最後に

この方法は、特に違法性はないので、やりたい人は堂々とやればいいんだけど、ただ・・・、こういう人がたくさん増えたら、無料で相談を受けるところもドンドンなくなっていくだろうな。笑

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について