『Google、2段階認証オプションに「Googleからのメッセージ」を追加、認証済 みスマートフォンでアカウント認証』これはとても便利なので紹介しときます

みなさんは、Googleアカウントに2段階認証を設定していますでしょうか。これは、今時はやっておいた方がいいですね。毎回違うパスワード(ワンタイムパスワード)でログインをする仕組みです。もちろん、毎回と言っても同一端末なら、一度やれば、次回からは不要ですが。

で、その方法が今回増えたそうです。

Google、2段階認証オプションに「Googleからのメッセージ」を追加、認証済みスマートフォンでアカウント認証 -INTERNET Watch

かなり良さそうなので実際に試してみました。

そしたらですね、想像していた通り、楽でした。

これまでだと、電話、SMS、パスワード発行アプリと言った辺りでやるしか有りませんでした。なので、番号を入力する必要があったわけです。

地味に面倒くさかった。

が、今度からは、予め設定しておけばスマホの画面にこのように「はい、いいえ」が出ますから、それを単にポチッとやるだけで、認証完了(ログイン)出来てしまうと。率直に快適度が上がりました。楽。QRコードだとか、今こういうの流行りだね。

Screenshot_2016-06-22-11-10-37

では、手順を少々紹介したいと思います。

手順

1 まず、Googleのサービスなら検索に限らないんですが、今回は、お馴染みの検索画面から。ログインをした状態だと、右上に以下のようなアイコンのようなものがあります。そこをまずクリック。

無題

2 次に、「プライバシー」クリック。

無題2

3 そうするとこういう画面が出るので「アカウント情報」クリック。

無題3

4 そしたら画面左の「ログインとセキュリティ」へ。

無題4

5 するとこんな画面になるので、下の方に行きます。

無題5

6 「2段階認証プロセス」へ。

無題6

7 で、以下は既に設定後の画像なので画面上の方の位置に(デフォルト)とか出てますが、設定前は、下の方の位置にありました。そこから入って設定していくと、完了できます。

無題7(修)

こんな風に。

Googleログイン

まあ、設定と言っても、スマホに「はい、いいえ」が出たら「はい」を選ぶぐらいの手間ぐらいでしたが。

あとは、上に書かなかったところでは、途中で1回か2回ぐらい、パスワードを入力して、認証する場面がありました。

なので、基本的には、画面の案内にそって進んでいけば完了します。

ではでは、今回この辺りで。

楽になるなぁ……。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎