時計の方でもSuica使えるみたいですね

ニュース見てて判ったんですが、今度出る新しいiPhone(7/7Plus)では、ついにSuicaに対応してくるって話じゃないですか。

で、それが、実は、iPhone5以降であれば、Appleウォッチの今度新しく出るやつ(たしか、シリーズ2とかなんとか言うやつ…)との連携で、Suica使えちゃうって話でした。

自分は、Suica全く関係ないので、Suicaのために買うことはないですけどね……。

しかも、そのウォッチもなかなかいい値段するみたいですし……。なので、わざわざ買いはちょっとあれかもしれませんね……。

もともと買おうとしていた人がついでに「やった!!」みたいな感じとか。時計もiPhoneも買おうとしていた人が、時計だけにしとくとか、そういう選択の仕方はあるんだろうと。

あと、印象的だったのは、使用中のSuicaカードをiPhoneとかにかざす(?)と、読み込んで移行できるそうです。細かい話ですが、その際に、カード使うのに払い込んだ金額(入会金みたいな貸し借りの扱いみたいだが)は、端末のモバイルSuicaにチャージされるんだとか。

以上でした。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに