某王将の2度目のチョンボにただただウンザリ

えー、昨日です。

遅めの昼飯を取りに、家族で、某大阪王将に行きました。なので大阪の方です。念のため笑

実は、行く前に、意見が割れましてね、で、じゃんけんの結果そこに行くことになったわけですが、そこまでは良かった。

まあ、小さい話なんですがね、頼んだうちの一つにラーメンがありました。

で、届いた。

見たら、明らかに、メニューの写真よりもチャーシューが小さい。

明らかにですよ。

僅かにならそのままスルーしたでしょう。数値では書いていないので感じ方の問題もありますから。

しかし、その時のは明らかだった。

倍ぐらいの差はありましたね。

家族の感想も聞いてみた。

やはり、同意見。

そのままやり過ごしてもいいのですが、会計の時にウンザリしそうでした。

だって意味わかんないじゃないですか。

これって、例えば、チャーシュー麺頼んで、写真だと、チャーシュ6枚乗っているのに、来たのは3枚だったとか、もっと極端なら、一枚だったとか、そういうのと同じような話なんですよ。

流石にふざけ過ぎだろう、と。

で、それを店の人に言うのも面倒だったんですが、どの道不本意なら、聞いたほうがマシだろうと判断し、ちょっと聞いてみることにしました。

「普通、写真見て注文するかどうか判断しますよね?」

「これ、どうですか?」

「流石におかしすぎません?」

と。メニューの写真をそのラーメンの直ぐ上に示して。

そしたら、店の人もやはり、

「そうですね……」

さーせん、みたいな感じでした。

当たり前です。

契約不履行ですよ、こんなの。不完全履行ですよ。

 

で、作り直すと言われましたが、早く食いたいし、待っていられないし、単にチャーシューが通常の1/2だっただけなので、残りの1/2を貰えればいいと言って、示談としました笑

 

でね、これ2度めなんですよ、実は。

 

それも10年前とかじゃないですよ、もちろん。

今年の8月頃だったような気がします。

息子が夏休みで、早めの昼ごはんを食べに、行った記憶が。

その時も同じような感じでした。

 

わざとなの?

 

戦略的にやっているわけ?

 

でも、こういうの戦略的にやっていいことは無いと思うけど。

 

で、もしもワザとじゃ無いにしても、バカなんですか?

という感じ。

だって、最低2人の視界には入っているわけだからね。作る人と運ぶ人。

それで、この有様。

しょーもね。。

相当すごいレベルね。

やっつけ仕事というか、なんというか。

 

以前に、某元気寿司でも、そういったお粗末がありましたが……。以来行っていません。

思うんだけど、人が集まらないのとかもあって、中々レベルを上げるのが難しいのもあるんだろうけど、こんなことばかりやっていたら、たちまち客は来なくなるでしょ。レジでクレーム言ってた人もいたな。頼んだものが届かなかったらしい。違うのが届いたとかなんとか……。

したら、もっと縮小するとかして最低限の質はキープしたほうがいいのではないかと。

というか、客にも失礼だろうに。

いろいろ、都合があるんだろうけどさ。

 

嫌なら来ないでくれ、ということなのだろうか。

はい判りました、もう行きませんので、ということで。

いずれにしても、どう思っているとか関係なく、行きたいと思わなければ、普通に行かないだけなので、非常に単純な話です。

少なくとも、昨日は、2度めということもあって、結構ウザかったです。

 

今後のことは実際不明。その時その時の気分で判断なので。たぶん、遠のくんだろうとは思うけど。普通に考えて。

楽しむために行っているのに、それとは反対の感じなわけだからね。

もう、どこもかしこも時代は変わって、個人の時代なんだなぁ、とふつふつと実感しますわ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに