Amazonのスーパーコスパタブレットがリニューアルだそうな

Amazon、新タブレットデバイスを販売開始 ~プライム会員なら最安4,980円で購入可能 – Book Watch/ニュース – 窓の杜

Amazonのタブレットがリニューアルしたようだ。プライム会員になっているので自分の方にも、この前メールでAmazonから案内が来ていたな。

前作はとても評価が高く自分は買っていないが、ネットでの評判も良かった。

細かい点で言えば、Amazonのタブレットだと、唯一、端末に挿したSDカードにKindle本を保存できるようになっているのもプラス面かと。実際、見る時にDLしても間に合うが、SDに保存できるに越したことはない。

とにかく低価格でコストパフォーマンスが高いので、取り敢えず、デビュー戦で様子見をしたいというユーザーには、持って来いだろう。ただ、OSの問題はあるので、使う目的ごとに気をつけたい。

一応、公式ではないが、Google Playをインストールできるという話は聞くが、しかし、それをやると、動作が遅くなった(前モデル)という話も聞くし、保証の問題もあるので、Google Playを使えたほうがいい人は、普通にAndroid OSの端末を買ったほうがいいだろう。

 

で、自分はというと、買うつもりはありません。状況が変わって、手持ちのデバイスが全部使えなくなり、しかも、金が殆ど無い、という風になった場合は、買うかもしれないが、今のところそんな状況でも無いので、まあ、買わないだろうな。

もう、いろいろ散々使ってみたので、次買う場合の基準は、出来るだけずっと使い続けたいと思うような、常に気持ちよく、いい気分で、気に入って使って行けそうなやつを選ぶ予定です。しょっちゅう買い換えるのも面倒だし、逆に長く使いたいと思えるようなやつを買おうと考えている。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに