2月に8キロのカラーダンベルを購入したんですが、大分余裕が出てきたので、 10キロを購入してみました

2月に8キロのカラーダンベルを購入したんですが、大分余裕が出てきたので、10キロを購入してみました。

これ。

と思ったら、在庫無いみたいで、買った10キロが表示されないので、取り敢えず12キロを貼っとこう。

普通の組み合わせが可能なダンベルだと、重量の調整が出来ていいとは思うのですが、いかんせんデカかったり、レビューなんか見ていると、取り付けの金具がウンタラカンタラとかよく見かけるし、動画で使っているのを見てもやたらガサバル印象だったので、こういうタイプを選んでいます。

あと、専門家じゃないのであれですが、やっぱり、重要感があるといいですね。なんていうか、集中しやすいというか、短時間で(回数も含め)負荷をかけれるので効率がいいように感じます。付く筋肉の質は、時間をかけた場合と比べると違うようではありますが。なんか瞬発系の筋肉が重いやつ使うとつくって言ったのかな。あと、動かし方とかもか。まあいいや。

てなわけで、12キロぐらいまでは行ってみたいと思います。それ以上は、いいかなキリないし、流石に飽きそうな。

 

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに