OCNモバイルONE → LINEモバイルにしてみての感想

なぜそうしたのかと言えば、スマホを買い替えました。で、SIMサイズが変わったので、とりあえずカットで対応してみる。(Micro→nanoへ)

不具合出ても、とりあえず使えれば、あとはゆっくりSIMを変えてもいいなぁ、なんて思っていたら・・・全く認識をしない。もう死んでいる昔使用していた、SBのSIMを入れてみる。と、普通に認識。

うーーーーーん、こりゃ完全アウトだな、と。

流石に全く認識をしないのは痛い、と考え、急遽即SIM発行できるところを探す。

で、以前から、料金的にも速度的にも人気のある、DMMかLINEモバイルがいいなぁと思っていたので、そのあたりを探るもDMMは見つからず、LINEモバイルが何箇所か見つかる。

で、今回はカメラのキタムラさんへいきました。近くのケーズでもあるようではあったが即渡しはSB回線だけということなんかもあって、そっちはやめときました。あとなんか、電話したら素人っぽくて、耐えられなかったということも……。

 

なんかすごい便利な感じがしました。店に行ったら、割とぱっぱとiPadで手続完了。なぜか、キャンペーンだかで、事務手数料3,240円に対し、7,000円ほど商品券(JCB)をくれるという話だった……。

Amazonあたりでやれば、事務手数料はかからず、購入費、数百円とかで済むんだが、それだとなんだかんだで数日かかってしまうし、たまたまだが今回は商品券の件もあるので、キタムラさんで契約をしました。

月の料金ですが、もともと900円とかだったけど、今度のは620円。さらに安い。もちろん、月の使える容量は少なくなるけど、自分は、ほぼWi-Fi環境での使用がほとんどなので、問題なし。OCNだって、初めは一日30Mくらいで、そこから他社との競争で、料金変わらずどんどん増えていったので、初めは似たようなものだった。

ちなみに、いままではSMSなしで今回はあり。なので、本当は無しだと500円。でも、そこのキタムラさんでは、500円プランの契約はやっていないということで、即必要な自分はまあ、いいかと620円のに。という経緯。

 

まあ、あと使用感は多分今はどこでもそんなに差はないんだろうけど、普通ですね。なんの問題もなくという感じ。ただ、これは、通常一度使用開始をしてしまえばほとんど関係はない話ですが、各社のWEBのマイページ的な、契約内容を確認したり、変更したりみたいなページは大分差が。

OCNの方は、NTT系で、元々民間じゃなかったせいか、かなりページが見づらかったり、画面の切り替わりが遅かったり、説明文言がやたら多かったり、ユーザーサイドとしては微妙な感じ。

ですが、ラインモバイルは全くその逆で、すごく快適でした。支払いカードの変更とか、いろいろ連携とかしてみたけど、ノンストレスだった。表示の見やすさももちろん大事だけど、画面の切り替わりが重いのはどうにもこうにもいただけない。まあ、両方だね笑

しかし、なんであんな感じなんだろうねあそこは。ご表示っぽいのもあるし。なんせ見づらいし。解約も結構めんどかった。。。。。まあ、全ては民間出身じゃないからが大きいんだろうな。ゆうちょとかもそうだもんね。IT企業のと、ゆうちょダイレクトあたりでは大分違う感じが。

 

というけで、LINEモバイル、結構気に入っています。ちなみにですが、聞いてみたら、LINEモバイルはドコモ回線でもSB回線でも、料金体系、内容は同じだそうです。なので、SBのSIMロックかかった端末なんかでも使い勝手がありそうですね。

事務手数料はかかっちゃうけど、店で即発行は結構満足度高いよな。料金高い高い言ってる人はみんな駆け込んじゃえばいいのに。みたいな。

 

あ、あと、LINEの年齢認証も出来ました。あんま関係ないけど、あれは、MVNOだと出来ないんだよね普通。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について