JBLのスマートスピーカーをおよそ一月使ってみた感想

年末にキャンペーン?ということで、JBLのLINK10というやつを大分安く購入いたしました。故に、いい感じなので、違うタイプを追加購入したい気もしますが、年が明けて、普通に値段が戻り、大分高く感じるので、購入を躊躇している次第です笑

で、感想。

結構使っています。思ったよりも。

朝起きて、おはようと、言うと、挨拶返し、天気、ニュースとフルコース?的にやってくれます。あと、ラジオも自分とこは福島なので、福島FMと喋りかけると、流してくれます。

音楽は、Spotifyを設定していますが、スムーズには行きませんな。そこは残念。Amazonミュージックは設定できない模様。

なので、だいたい、ニュースかラジオで最近は使っています。

しかし、あれですな。ラジオ聞くでも、スマホのスピーカーから見ると、比べる必要もないぐらい、音が綺麗ですから、とてもいいです。おかげで、少し前よりもラジオを聞くようになりました。スマホでラジコを開くよりも、パッパと行くし。

ちなみに、スマホ(Android)で同じようなことをしようとすると、同じようには行かず、結局自分で聞くやつを選ばなければなりません。あれをどうにかしてほしい。

なので、その辺がもう少しスムーズなら、スマホ+Bluetoothスピーカーでも然程の違いはないかもです。まあでも、その場合でも予めスマホとスピーカーが接続状態にある前提ですが……。

あと、画面ロックになっているとやはり、スマートスピーカーよりも解除の分スムーズさが落ちる。なので、特化しているスピーカーは結構使い勝手はあると感じています。

ちなみに、Amazonでは、JBLのスマートスピーカーは売っていないようでした。

結構気に入ったので、またキャンペーンで値が下がったら、次はデカイ方(LINK20)を買おうかなと思ったりしています。なので、すっかりBOSEのレボルブの出番が減りました。

JBLのLINK10いいですよぉぉぉ

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに