間違って来た留守電でめちゃめちゃ酒が捗った

 1週間くらい前になりますかね。メールが届きまして。そこには着信があったことと留守電が登録されたこと、かかって来た電話番号、こちら側の電話番号などが書いてあった。

その時点で?だったわけです。というのも、ずっと使っていない電話番号宛だったからです。しかも、おそらく家族以外でその番号を知っている人は皆無であろうというレベルの勢いの番号。

元々は、基本料が無料で、同一の電話同士だとタダなので、子供との連絡用に使っていたものでした。なもんで、そこに電話が来たこと自体驚きだったわけです。

なので、おそらくは…と予想することに。

で、自宅に帰って留守電を聞いてみることに。

そしたら……案の定という結果で、更には大爆笑でした笑。3日はそれで飯が食える?酒が呑めるレベル笑

要するに、単なる間違い電話だったわけですが、内容が面白過ぎた、と。30分か1時間くらい間があって2件同じ人から入ってたわけですが、それがもうかなりヤバい。

年配のおばさんが、娘宛に電話したようです。

「◯◯ちゃーん、ごめん、帰りに◯◯にキリンのカンチュウハイ買って来てー。お母さんお金払うからぁ!お願いしまーす」

で、その30分か1時間後、

「ごめん◯◯ちゃん、冷凍うどんも買って来てちょうだい。お願いしまーす。ホントごめんなさーい。ガチャ」

みたいな。文字だと伝わりきらないだろうが、言い方とか声とかもなかなかで、その日の酒が進んだことは言うまでもない。カミさんと2人で大爆笑しながら、呑みました。そして、何度か聞いてしまいました。

この程度の内容なら、間違えても大したことはありませんが、番号の間違いには気を付けましょう!笑笑

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに