福島市、麺処 あんかつ、まぜそば

先月も紹介していますが、今回は、まぜそば。前回は、味噌ラーメンかなんかだったと思います。

しかし、こちらの名物は、結果的かも分かりませんが、まぜそば、のようです。なんせ、来ている客の殆どが、まぜそばを食べていますから。前回も今回もそのようでした。

それならば、食わねばならん。と思うのが、人情。

ってことで、今回まぜそばを食べてきましたよ。

相変わらずの丁寧な仕事。盛り付けもそうだし、味も。一見、失礼ながら、そうじゃ無さそうな、ミスマッチというか、アンバランスが良い感じです。いい意味のね。

あと、店員さんの愛想の良さも、前回も今回も感じました。なんか、ラーメン屋っぽく無い、これも良い意味での愛想の良さ。

まぜそばは、たしか820円くらいで、辛さが選べて、麺の量、もやしの量、ニンニクどうするかとかを選択します。

辛さは、少なめでも辛いってことで、別ビンを薦められました。ので、そうしました。

味は、麺がモチモチとしてて、とにかく旨味が凄かったです、スープとか。あんだけ旨味が来るのもなかなか無い気が。無水調理とかでやってるのかな、くらい、甘み、旨味が、ありました。

チャーシューも美味しくて、歯応えもそれなりに有りながらも、それなりに柔らかく、パサパサでも無く、旨味もあり、思わず、うまっ、うめぇーと声に出してしまいました。

あと、上に乗ってたひき肉も印象的でしたね。

ってことで、大当たりでした。

なので、☆はマックスですね。なかなかマックスまでは、付けないんですけど。

麺処 あんかつ




コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに