サーモスのタンブラーで飲むとビールが美味いことに気付いた

長らく、事務所で使っていたが、汚くなったため食洗機にぶっ込みたくなり、自宅に持ち帰ったことが経緯。その後、きれいになったサーモスのタンブラーで、ビールを飲んで見ることに。そうしたところ、いつもとは大分違う。泡立ちもいいし、泡もクリーミーな感じだ。なので、ビールが美味い美味い。

店のサーバーのやつのイメージかな。そもそもビールグラスってそう出来ているのだろうか。調べていないので良く分からんが、そのタンブラーを覗いてみると、底が丸くなっていた。それが、注ぐときにいい効果をもたらすのかもしれない。あと、くびれている形も何か関係があるのかも。

ビールグラスは、くびれている場合が多い気がするし。注ぎ方は、傾けずに立てたまま直角にゴボゴボと注ぐだけ。それでうまい具合に泡が盛り上がってくる。ってなわけで、買ってから暫くなるが、サーモスのタンブラーはビールが美味いことに気づきました。で、サイズは3種類ありましたが、一番でかい600mlのやつを使っています。

それに、350の缶ビールをゴボゴボと注ぐと丁度いい量です。めちゃくちゃ美味い。昨夕もあっという間に飲み干してしまいました。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに