風呂のお湯を抜くボタンのカバーが壊れた。一条オリジナル

 自宅の風呂のお湯を抜くときのボタンのカバーが壊れた。前からちょいちょいあったが、これまでは、そのカバーを上手いこと修理して凌いで来た。で、今回はなかなか重傷だったが、瞬間接着剤で行けたみたい。つまり、家族が修理してくれた。この件では、毎回ずっと初めから家族が。

しかし、ちょっと流石に今回重傷だったんで、今後のことを意識した。なので、ネットで色々漁ってみる。ちなみに、自分の家のは、一条工務店オリジナルみたいなやつだったの思われる。しかし、サイズを測ったところ、リクシルとかパナあたりのが合うようだった。

というか、どちらも同じもののような感じ。それくらい違いが見られない。あと、あるブログで、全く同じケースの人がブログに書いてて、リクシルのやつを使っていた。それによると、メッキのボタンと白いボタン両方試したと言っていた。純正はメッキ。

しかし、白の方が大分安いし、付けたら、違和感無く、むしろ、白の方がボタンの押されている状態が見易いと言うことだった。なので、両方買って、白はスペアのつもりで買ったが、白が気に入ったので、メインで使って、メッキをスペアにしたということだった。なるほど、みたいな。

ちなみに、その人の風呂は白で、なので、白いボタンカバーでも、あうのだろう、という話だったが、白いボタンカバーなら大抵風呂が何色でもあいそうな気はする。ちなみに、自分ちの風呂は白ですが。

実は、白は大分安く、しかし、元々がメッキなので、メッキが望ましいと考えていた。しかし、価格差が大分あるので、馬鹿らしく感じていた。桁は小さいとは言え、同じ働きのものに、そこまで拘る意味ってなんだ?と考えていた。しかも、割と脆い。

ってことて、上述のブログの件を踏まえ、白を取り敢えず買ってみようと思った。両方買うという考えもあったが、白で取り敢えずいいな、と。むしろ。あと、ホームセンターを今回2件見ましたが、無かったです。店員さんにも確認しました。ってことで、Amazonで買う予定です。

レビューを見ると皆さん結構様々なメーカーのでお使いの様子。大抵同じサイズなのかもですね。これは助かることですね。

LIXIL(リクシル)INAX プッシュワンウェイ排水栓用押しボタン 外径35mm PBF-01-KOB/DJ https://www.amazon.co.jp/dp/B06XD6PP7L/ref=cm_sw_r_cp_api_i_JJ598QWKW3A6MPBHB7NP?_encoding=UTF8&psc=1

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果