カインズでPayPay使ったらかざすタイプで楽だった

 少し前からカインズもQR決済に対応したのは、気付いていたが、実際に使うのは今日が初めてだった。レジに並び、レジに近づいて来ると、QRの、説明が書いてあり、どうやら、備え付けの端末にコードをかざすことで決済が出来るタイプのようだ。

実際にやってみたところ、カメラのマークが隅にあり、そこにコードをかざすと、備え付けの端末の画面にコードが映し出される。ほぼ瞬時にスマホの画面に表示されているPayPayのコードの読み取りが完了。で、いくらもしないうちに決済が完了となった。

カインズの端末だと以前からカードでもやや間があった。今回、それよりは短かった気がする。そして、こうしたかざすタイプだと、自分で、店頭のコードを読んで、金額を入力し、完了まで操作することなく、かざすだけなので、通常のかざす系とそんなに差は無いように感じ、大変利便性が良く快適に感じた。

流石に、Suica程のスピード感は無いが、それでもかなり快適だった。非常にいい。流石カインズだ。しかし、こういうタイプは、端末を用意しないと使えないので、アレだが、是非QR系はどのお店もみんなこういう、かざすタイプになって欲しい、と思った。

ってことでカインズのQR決済、なかなか快適でしたよ。実際、QR感は無いね笑

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに