Amazonマーケットプレイス保証を使ってみた

 初めてAmazonマーケットプレイス保証なるものを使ってみた。最近車のワイパーの替えゴムを注文したんだが、それが少々トラブった。ちなみに激安商品。内容は、揉めたわけではなく、話が違う、系。

具体的には、4月5日には、届くとなっていたものが、その日に発送すらされていなかった模様。その日を過ぎて4日目、届かないので連絡をしたら、6日に発送になっているので10日から20日くらいで届く予定だという。

しかも何故か、5日までに届かなければ、再度連絡を!、という。???いずれにしても、ルーズ過ぎるというかめちゃくちゃ。なので、Amazonに相談し、キャンセルを申し出ることに。

しかし、キャンセルには応じなかった。理由はおそらく既に送っているからかと。届いたら受取拒否すれば返金するとは言われた。しかし、そもそも約束違反みたいなことをしているのは、出品者なので、そんなのには付き合ってはいられない。

5日までは届くとされていたものを、謝罪もキャンセルの希望の確認も無しに、なんの連絡もなくその翌日に発送して来るような人の都合は知らない。

ってことで、いよいよマーケットプレイス保証をAmazonに申し込んだ。やったのは、カスタマーサービスに電話して、その意思を伝えただけだが。あとは、カスタマーサービスの人がやってくれたようだ。

一応、事前の調べでは、申請して即日OKのケースと1、2週間かかるケースがあるようだったが、自分の場合は即OKされたようだった。申請をした旨のメールよりもOKのメールの方が早く届いたぐらいだったので、それだけ即時だったのかと思われる。

あと、マーケットプレイス保証は、意思を伝えてから2営業日後に申請出来るルールだそうで、手続きはそのようになりました。ってことでAmazonが代わりに返金処理をしてくれました。

今回の件で思ったことは、やはり、中華系の業者は注意だな、ということ。これまでにもハズレを引いた感じのケースは何度かありましたが、全部中華ですな。直ぐ対応してくれるケースはまあ良いとしても、ずっと返事が無いとか、今回みたいなのとかは、やはり微妙ですな。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに