印刷が薄いのでトナーを買い替えたら改善した。MF 4870 DN用の安いトナー

※ 音声入力で書きました。誤字脱字が、通常より有るかもしれません。

無事にトナーが使えたって話。キャノンのサテラMF 4870 DNって言う小さいレーザーの複合機を事務所で使っています。トナーはアマゾンで再生品のトナーを安く毎回買っています。しかしいつからか、印刷が薄い状況が続きました。トナーを買い換えても改善はしませんでした。

しかし、あまりにも薄くて設定をいじっても改善されず、さすがに堪えられなくなってきた昨今。ってことで、トナーを買い換えることにしました。前と同じだと改善する期待が低いように思ったので、今回は違うものを選びました。最後にリンクを貼りますが、たくさん同種の商品は出ているので結構迷いましたし、これといってダントツに評判の良い、評価数が高くて評価数が多い商品と言うのも、特段なかったので大体適当な感じで選んだ感じです。

届いてから数日経ちまして、今日は事務作業があったのでこれは今回のタイミングが丁度良いと考えトナーを交換しました。で、印刷前に設定は標準に戻してとりあえず印刷してみました。そうしたら、これまでとは全然違くバッチリ改善されました。同じような境遇の人は参考になるかもしれません。

やはり、当たり前の話ですが、きちんとしたある程度の濃さで、印刷がされなければ本来的な役割が果たされないので意味がありません。しかし、使用することができないと言うほどでも、なかったので、しばらく使っていたわけです。で、だんだん目に余るような感じにもなってきて、今回買い替えに至った所と言うわけです。

やっぱり、きちんと印刷されるっていうのはいいもんですね。

今回買って良かったトナー:【Mytoner】キヤノン(CANON) CRG-328 カートリッジ328 [ブラック] 対応機種:MF-4890dw/ MF-4870dn/ MF-4830d/ MF-4580dn他【1年保証】 https://www.amazon.co.jp/dp/B00MLWOGLE/ref=cm_sw_r_cp_api_glc_i_2NT4ZZ9Z6JVQZ2DXAM44?_encoding=UTF8&psc=1

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに