朝倉クレベル戦の勝負の分かれ目について

 素人ながら、色々と動画を観て思ったことを簡単に。1ラウンド時点では、こんな感じで判定まで行って勝っちゃうのかな、なんても思ったりもした。実際にこれまでの試合を振り返れば、そういうパターンも多々あった気がする。

思い浮かべてもそうだろうし、彼も試合前にそう言うプランというか、それが理想?の勝ち方のように言っていた気がする。おそらくそれが一番確実な勝ち方と考えていたのだろう。で、一ラウンド時点ではそんな雰囲気だったね。

で、勝負の分かれ目というか決まる二ラウンド。コーナーに押し付けていたので、三角は極まらないと思った、とコメントしている。普通は極まらない。極めることは出来ない、と。しかし、クレベル選手は、いつもその状況で普通に極めてるとコメント。

もしも、そこで勝負が決まらなかったとして、他の展開でどうだったかは今となっては不明だが、少なくとも、その状況では三角は入らない、極められないと判断していた点は、判断ミスがあったことはハッキリしているだろう。

なので、再戦すれば、判断基準が変わり同じ手は食わないと思われるので、グッと勝利の可能性は上がるのではないか。正直自分は、朝倉アンチでは無いが、クレベルファンではある。なので、強烈に朝倉選手に勝って欲しいとまでは思わないが、ああいう形で勝負がついてしまったことは、少し不本意ではあった。

おそらく、彼も完全燃焼では無いのではないかと。極まるはずがないと思っている状況で、まさかの。スッと極められ、終了。やっぱり、もう一度やって欲しいね。今度は、出し切って欲しい。再戦については、斎藤現チャンピオンについてもやって欲しいが。

まあ、それは本人も望む所だろうが。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに