麺つゆだけで生姜焼き作ってみた

 YouTubeにあった料理人さんの動画を参考にさせていただきました。

作り方はシンプルで、味付けは麺つゆオンリー。そう言えば昔、麺つゆだけで良く色々やったもの。この頃そこにまた帰って来た感じか。

使うもの。

玉ねぎ

豚肉

麺つゆ

おろし生姜

です。

おろし生姜はタップリ目で。玉ねぎ、串切りです。で、まずフライパンに全て入れます。火を付けず。

水は麺つゆの半量です。で、具材を混ぜてツユに馴染ませる。

そしたら、中火で加熱。ずっと中火です。終わりまで。

で、グツグツと煮詰めて、最後底を橋を通した時に道が出来るぐらいまで詰めます。なので結構水分がほぼ無くなるくらい、大分少なくなるくらいまで詰めます。混ぜながら。

で、完成。

中火で詰めるので、量を作ると結構時間がかかります。火が強いと仕上がりが硬くなるようです。まあ、考えればそうですが。しかし、時間もかかるので、たまらず強めの中火でやりました。火はIHです。

仕上がりは、柔らかくとても味も良く出来ました。おすすめです。卵を割って丼にしても美味いですね。つまみでも良いし。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに