レンジで麺を茹でる。蕎麦と素麺は今ひとつか

 少し前から、レンジで麺を茹でることにハマって散々色々な麺を茹でて来た。その中でこれはちょっと不向きかな、と思ったものがある。

ズバリ、素麺と蕎麦。仕上がりが粉っぽくなる気がする。あと、一度に茹でる量にもよるかな。多いほどよろしく無い気がする。

あと、パスタでも、その商品によっても変わるので、蕎麦や素麺でもそうかもしれない。ただ、やはり麺が細い程微妙な気はした。パスタは、あまり細いのは試していないので、分からないが、パスタはなんか大丈夫そうな気はした。

でも、パスタ茹で容器の説明には、あまり細いのや太いのはNGそうだった。ただ、自分は太いのは結構やっているので、太い分には問題を感じていない。

なので、やはり細いのか。細いと火の通りが早いからか。

ってことで、実際問題、素麺と蕎麦はレンジは微妙な印象。特に。今後も色々試してみたいが、今のところそう言う傾向を感じる。

うどんやパスタは結構良いんだけどね。パスタは、リングイネとか言う平べったいタイプは微妙かもしれない。くっ付き易い気が。けど何だかんだ、楽だからレンジで茹でたくなりそうだけど。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに