相馬のコンビニで山崎ゲット

 少し前から、YouTubeで、コンビニにちょいちょいミニボトルの、白州、山崎が入荷している、という話は聞いていた。

以来、コンビニに行くたびに、酒コーナーをちょいちょいチェックする日々。しかし、その姿を見ることは無かった。

が、つい先週、釣りに相馬方面に行った際に寄ったセブンで、値札だけ見た。それすら初めてでやや興奮した。ってことは、入ってたのか。入ることがあるのか、と。

そして、ついに、一昨日の日曜日。某ローソンで、同じく相馬方面の。

山崎発見。

いつものように、酒コーナーをチェック。そしたらなんと無造作に山崎のミニボトルがあるじゃないか。ってことで、三本あったので2本購入して参りました。

飲んだ感想。

夜に早速一杯飲みました。甘くてスッキリとした味わい。初、山崎です。へー、こういう感じか、と。

で、思ったのは、そこまでの独自性みたいなものは感じませんでした。オンリーワン的なものは。

ええと、なんか他にも似たような商品はあるなぁと。グレンリベットとかグレンモーレンジィとか。オールドパーは違かったっけ?近く無かったっけ?って感じ。

いずれにしても、これまで飲んできた中でも、似たような、かなり近い感じのはあったことは間違いないです。

美味いは美味いですけどね。しかし、初めてな、新鮮な気分では無いですな。

ってことで、週末飲み比べて見ます。そして、引き続き白州を探します。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに