ダイソーライン、海で使ってみた結果

ヴァンキッシュC3000XGに4号のナイロンを巻いていたが、もう少し飛距離を優先させたいので、もう少し細い糸を巻くことに。

今回巻いてみたのは、既に判る通り、あのダイソーのライン。2号200メーター巻いてみた。

もちろん、ダイソー以前に4号からみたら、当然強度は弱いが、十分使えるラインだと感じた。実際に何時間か釣りもした。

ダイソー以前の話ではあるが、やはり、4から2号にしたことで、しなやかだし、飛距離も出る。軽いものも投げ易い。

しかも、110円で、買える。なかなかいいな。スレ強度や、切られる心配が有れば、太めのリーダーをかまして対応すればいいだろう。

ダイソーラインおすすめです。

peもそのうち出るのかな。楽しみ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに