鉄フライパンにはオリーブオイルは馴染まない

ここしばらくずーっとオリーブオイルを使っていたんだが、この前ふと思ったことが。毎朝、同じスキレットで、卵を焼くし、目玉焼きは1日おきに焼く。

それらは、基本それにしか使うことは無い。しかし、その割には油が馴染まないでは無いか。もっともっと、テカテカに黒光するようになっていいはずだが、実際サラッとしたものだ。

むしろ、脂っ気が無いくらい。しかし、くっつきはしないが。

そう言えば、以前見たYouTube動画で、鉄フライパンのシーズニングをやる動画を見た時に、油には種類があって、固まりにくいものと、固まりやすいものがあると言っていた。

その中でもオリーブオイルは、固まりにくいので、シーズニングには向かない、と言っていた。で、それを思い出した。シーズニングをやっているわけではないが、油馴染みに関しては同じことだ。

どうりで毎日卵を焼いていても馴染んでこないわけだ、と膝を打つ。以来、サラダ油にしたら、しっくり来ています。やっぱりオリーブオイルは、高価だし、かけるものなのかもな。その方が向いているかも。

テフロンとかなら関係無いだろうが。鉄系のフライパンやスキレットなどは、サラダ油の方が良さそうだ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

楽天銀行の法人口座を解約した

会社を畳むために、解散公告をした

散水ノズルをロングにしたら、盆栽の水やりが楽になった

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果