ソーラー発電を利用して米を炊いた。

 ソーラー発電を利用して米を炊いた。電気料金がめちゃくちゃ上がっているが、我が家のソーラーの電気の買取は、上がって行かない。まあ、上がる前から、電気は自分で使ってしまった方が得である。

ってことで、昼に米を炊いた。今回は、四合が限界のル・クルーゼを使った。米は玄米。2杯で五合ちょうどのボールで、1杯半強をこの前買ったダイソーの米とぎボールに入れ、良く洗い、鍋へ。

水を入れ塩を小さじ1入れる。火にかけ、沸いたら火を消し30分放置。

再度加熱し、蓋の間から蒸気が漏れて来たら弱火にして、20分。10分くらい蒸らして完了。

実際は直ぐには食べないので、火を消したらずっと放置になるが。あと、オフタイマーでやっているので、自動的にオフになる。あと、IHでやっている。

米をしっかり洗うと凄く美味しく炊けるんだよなぁ。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

楽天銀行の法人口座を解約した

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

会社を畳むために、解散公告をした

事務所の直ぐそばで大事故?

清算結了登記、申請へ。ついに