生命保険は作戦によっては、実は定期型がベスト

生命保険の契約タイプには、定期タイプと終身タイプがあります。

そして定期タイプには、10年更新型みたいに、10年毎とかに更新をしていくものと、全期型と言って、定年時期あたりなど所定の期間まで予め期間が設定されるものとがあります。

 

ここ数年ぐらいの定番

で、昨今の主流は、通常一生涯必要になる、

・葬儀費用の保障

・医療保障

については、終身型

家族への生活費ための保障は、→ 定年時期までの全期型。(収入保障保険を活用)

という感じの設計が主流になっています。

 

管理が非常に楽で多くの方に気に入って貰えるはず

どんなに優れたプランにも必ずメリットデメリットはあるものの、わたしとしてもこのやり方は、多くの人にあうと思います。

なんせ、一度入れば、基本、更新とかありませんからね。

いわゆるほったらかしでも値段が上がったりしませんし、保障もずっとある。

管理も面倒臭く無くていいんですよ。

多くの方に気に入って貰えることでしょう。

 

完璧なものはない

ただし、当然欠点もあるわけで、更新が無い分見直す機会もないんですよ。

ですから、きっかけは保険会社側からの案内だったり、ご本人の希望だったりといろいろあるでしょうけれど、とにかくある程度ご本人の方で定期的なチェックに前向きじゃないと、放っておいても保険料がグッと上がったり、契約が変な時期に終了したりしないわけですから、そのままになりがちです。

 

今回ご紹介するのは確率的には、一番合理的な方法

で、今回なんですけど、ちょっと違う考え方を、書いてみます。

人々の死亡や病気になる確率、保険制度の仕組みということを考えれば、特別病弱であったりしない限り、確率的には、一番合理的な方法です。

で、その方法なんですけど、基本的な考え方として、できるだけ保険に入らずに済むようにするということです。

 

要は、経済力の問題

要するに、なぜ保険に入る必要があるのか?ということですけど、経済力の問題なんですね。なので、ガンやその他の医療費に対しても間に合うぐらいお金があれば保険に入らなくて済みます。

そして、おそらく多くの場合、そのお金を使うことなく生涯を終えることになるでしょう。

また、家族への生活費のための保障というとそれなりの額になりますから、なかなかいきなり、その分のお金を確保するというのは現実的ではありませんが、ここについてもある程度あれば、同様の論理になります。

 

具体的な各種費用

さて、それでなんですけど、

1.家族への生活費の保障

家族への生活費の保障については、ご本人が若い場合は特に、とんでもない額が必要になりますから、そこはそれこそ保険で準備をする。通常、収入保障保険がいいでしょう。

 

2.葬儀費用の保障

葬儀費用の保障は、終身保険に入っておけば、死なない人はいないので、いずれ役に立ちますし、普通は払ったよりは結構多く貰えますから、これは、入っていてもいいですし、お金が溜まったらやめてもどちらでもいいと思います。コチラの場合は、好みや状況によって、かなり差がでますが、50万円位から300万円位が目安です。

 

3.医療保障

通常の医療費

医療保障については、健康保険等々もあるので、1、2あたりとは事情が少し異なります。昨今の状況では、入院日数が短くなってきていることもあり、ちょっと定かではありませんが、先日見たニュースのデータでは、入院日数がだいたい平均で20日ぐらい。そして1入院あたりの実質的に負担する費用は平均で30万円ぐらいということでしたので、極端な話そのぐらいあれば、あくまで平均的な額ではありますが、1入院分ぐらいにはなることになります。

まあ、ですから、30万円丁度ということでもなんなので、50万円か100万円ぐらいあれば大抵のケースには対応できてしまうのではないかと思うところです。

 

ガンの医療費

それとガンについては、入院というよりも通院ですごくかかると言われていますので、トータルで考えるわけですが、なんせですね300万円位、余裕を持って準備するなら500万円ぐらいが理想と言われています。

従って、まあ、キリが無いんで、300万円ぐらいあれば大抵大丈夫だと思うところです。

 

実際の作戦

それで、ですね今回の方法は、これらの費用を10年ぐらいで作ってしまい保険をやめまてしまいましょうということなんです。

ですから、

1.期間10年とか15年の医療保険とガン保険に入る。

2.その間にお金をためる。

3.たまり次第、保険を解約する。

という前提なら、定期型の方が保険料は圧倒的に安いんです。(予定が狂って、更新していくと、倍々になって、高齢になってくると倍どころではなくなりますが…。)

それとハードル自体は、ガン保険の方よりも医療保険の方が低いですから、医療保険だけこの作戦にして、ガン保険は終身型でとりあえず入って、お金のたまり具体とかによって、必要に応じて解約するというのもありですね。

 

まとめ

というわけなんで、保険は制度仕組みを考えれば分かり易いですが、特に生命保険の場合は示談交渉とか関係ありませんので、できるだけ保険に入らなくて済むような感じでやっていった方が合理的になる可能性が高いでしょう。

賢い保険活用の参考にしてみてください。

それでは今回はこの辺で。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ケルヒャーで洗車

ついに白州をコンビニで発見