イオンで格安スマホ第二弾!!しかし・・残念ながらコスパはいいと思えず中途半 端感が満載 他の選択肢をご紹介

イオンが格安スマホの第二弾を出すらしい。

イオン、格安スマホ第2弾 端末代込みで月額1,980円 コンビニでも販売

前回の第一弾も今回のものもOS自体は、最新のバージョンに対応するようだが、いずれもLTEには非対応という話。

前述のとおりイオンスマホではLTE非対応となるが、ドコモのFOMAプラスエリアに対応し、通信速度は月間1GBまで下り最大14Mbpsに対応する。

最高で14Mまでなら、比較的マシかもしれないが、LTEを使ったことがある人間から言わせると、今更、LTE非対応のものを使う理由が解らない。もしも安さを優先したいということなら、AmazonあたりでいくらでもSIMフリーで安いものが見つかるので、適当に買って、SIMもMVNOのSIMを買って安く使えばいいだろう。

また、3年ぐらい使う前提なら、Nexus5などハイスペックなもの+MVNOで使えば、この格安スマホと似たような額で使える。ま、自分で選んで、自分で設定みたいなのに抵抗があるという人にとってはいいのだろうが・・・なんかどうしても中途半端さを感じてならない。。。

なんか、損してる感があるんだよなー。もちろん人の勝手だけど。なので、このブログをみて、単に知らなかっただけという人には、是非、LTE対応のもので、それなりのスペックのものか、安さを追求するならとことん追求することをおすすめする。

たしか、今だと、月額500円ぐらいの利用料で使えるSIMもあったような。それにこういう、

freetel SIMフリー スマートフォン スペシャルパック ( Android4.1 / 3.5inch / 標準SIM Dual sim / 512MB / 8GB microSD付属 / ホワイト ) FT132A_WH_SP
B00GN61A7W

安い端末で使えば、今だと24で割った場合、だいたい月500円なので、上述のSIMと合わせると端末代込みで月の利用料1,000円ぐらいで使える。

じゃなきゃ、こういうやつとか、

nexus5 16GB ブラック Google  LGD821 (EM01L) simフリー
B00IANISMQ

こういうやつを、

Sony XPERIA Z Ultra C6833 LTE版 (White ホワイト 白)海外SIMフリー携帯

B00F7HH7N4

こういうSIMで使う。最安プランなら月900円。自分は900円のプランで何も不自由がないどころかむしろ快適。

NTTコミュニケーションズ OCN モバイル ONE マイクロSIMパッケージ T0003670
B00EQ12AYS

もしくは、この頃、auのMVNOのSIMも使えるようになったので、auのこういう端末を安く買って、使うとか。かなりお買い得。自分は使ったことはないが、通常auのMVNOの場合、auの端末は、あう。ちなみに、docomoの端末で、上記docomoのMVNOのSIMでは、実際にいくつも問題なく使っている。詳しくは、SIMを提供しているMVNOの会社まで。(リンク先下部に動作確認の一覧あり)たしか、今度のauのやつは、ケーオプティーコムのmineoとかいうやつだったかと。

au iPhone5C 16GB ホワイト

B00GOJIMF6

 

というわけで、ご参考にーーーwww

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ドンキホーテで20枚300円のマイクロファイバー?安すぎない?

弱くなった車のパワーウィンドウはシリコンスプレーで直る?

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

三井住友海上、パワハラ上司が原因で社員が首吊り自殺か!?

大阪の保険代理業が脱税か!?法人税約8700万円大阪国税局が地検に告発

ウィルソン、プロックスファイナルをしばらく使ってやっぱりシュアラスターブラックレーベルの方がいいと思った

【自動車保険】修理代がいくら以下なら保険を使わない方が得なのか?

ついに白州をコンビニで発見

スパシャンがやらかした件について