超激辛料理が好きな人がいる理由

そう言えば、先日ネットでちらっと見たんだけど、辛いものを食べるとなんとかエンドルフィンとか言う奴が脳の中で分泌されるんだとか。通称、脳内麻薬なんても言われていて、鎮痛効果もあるらしい。

http://goo.gl/m4VhM2

これを見た時になるほどなーっと思ったのだった。というのも、絶対と言っていいぐらいに辛い物好きがたまにいて、そういう人は、カレーとかを超激辛とかにして食べたりする。

自分も辛いものはそこそこ食べるし、好きなんだけど、流石にそこまでの超激辛みたいなのは、理解できない。口が痛いだけで、罰ゲームみたいな。。。

で、この記事を見た時に、やたら辛いものが好きな人の顔が自然に思い浮かんだ。Facebookのアップを何度か見たことがあるし。その人はココイチのカレーをたしか一番辛いぐらいのレベルで食べていた。それも何度も。

考えてみると、その人と脳内麻薬という言葉がピッタリ来るんだよね。好きそーだなとwww 食べた後すっきりするのかなー。もしくは、嫌なことを忘れられるとかね。

というわけなので、興味がある人はご参考に。ただ、やり過ぎると悪影響があるみたいなので、くれぐれも程々に。なんでも程良い程度があるので。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎