偶然便利なことを知って使うようになったマグボトルが最高に便利

今年は当初の予想に反し、連日猛暑猛暑なので、細目な水分補給は体調を管理する上で欠かせないわけだが、みなさんはいかがだろうか?自分はこれまでは、結構面倒なので、充分とは必ずしも言えない状況のときが多かったように感じる。

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L ディープパープル JNL-500 DPL
B008YC1F8C

しかし、今年については、偶然マグボトルというものに出会い、使い始めたので、充分と言える状況になったのだった。これがなければ、一々買いに行くとか、冷蔵庫まで行かなければいけないし、500のペットボトルは蓋が付いているので、移動時にも便利ではあるが、保冷機能までは流石にない。

なので、暑い日は直ぐにぬるくなってしまい、要するにマズイと言う程までヒドくないにしても、冷えている状態からみれば大分落ちるので、余り進んで飲まなくなってしまいがちだ。そして、もちろんペットボトル自体も汗をかくので、机などに置いておけば、ビショビショになる。

しかし、このマグボトルはその辺のことを全て解決している。

・汗はかかないので、机などが濡れない

・保温、保冷機能バッチリ

・蓋付きなので、こぼれる心配もない

・コンパクトなので持ち運びに便利

・近くに置いておけるので、当然飲むときにわざわざ離れた場所まで行く必要がない

など、かなりの優れものなのだ。なので、使い始めて以来自分は、仕事の時もプライベートの時、自宅にいる時でもほぼいつも持ち歩いている。

・移動の車の中

・オフィスの机で仕事をしている時

・自宅の書斎の机にいるとき

・寝室にいるとき

・そして、そこで寝るとき(のどが渇いたら直ぐに飲めるので便利過ぎるぐらい便利)

・キャンプなどアウトドアのときも大活躍(蓋を開ければコップいらずでそのまま飲める点も◯だし。蓋が閉まるので、虫が入る心配がまずない点もいい)

THERMOS 真空断熱ケータイマグ 【ワンタッチオープンタイプ】 0.5L ディープパープル JNL-500 DPL
B008YC1F8C

というわけで、本当に便利なので、心底オススメする。価格は、通常、せいぜい2,000円程度だ。イオンのPBだと1,000円程度(性能はほぼ同じ。実際に息子が使っているが満足している模様)。しかし、値段に対するリターンがハンパない。久々にこれほどの感動、これほどの便利グッツに出会った。ちなみにきっかけは、カミさんのを少し借りたことだった。

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎