意外と安く旅行に行ける国があったので紹介してみる

なんか、海外で意外と安く行けるところについて書いてある記事が少し意外だったので、書いておきます。

調べてみました!遠そうだけど実は意外と安く行ける国

えーとですね、記事の内容は、意外と安く遊びにいけるところ結構あるんですよ~という話で、いくつか紹介されていた。まあ、以前から、国内旅行も海外旅行も場所によっては、そうかかる費用に違いはないみたいなこと言われていたけど。こんなとこもそうだったとはちょっとちょっと。是非、旅行通になりたいもんだと思ったり。

では、早速紹介を。

ドバイ

写真は上記サイトのタビジンさんの記事からお借りしました(以下同じ)

20233-03

まず、ドバイね。あの、人工の島みたいなのがあるところ。たしか油が出るとこだったかと。で、そのドバイなら直行便でも5日間で101,500円(最高級エアライン「エミレーツ航空」)とかから行けるんだって。あと他にも人気の砂漠サファリプラン付きのツアーが14万円台からとか、ラグジュアリーなアルマーニホテルに泊まるツアーが15万円台からとかもあるんだとか。次行きます。

オスロ

20233-06

あんまりよく知らないけど、オスロとかいうところ。ノルウェー文化の中心地みたいだけど。東京発オスロ行きの航空券は、片道5万2900円からあるみたい。ちなみに、映画「アナと雪の女王」にインスピレーションを与えた国(ノルウェー)だとか。

リガ

20233-07

東京発リガ行きの航空券は、片道5万5500円からだそうです。バルト海に面した小さな国ラトビア。中世の美しい建物が並ぶ旧市街は、色とりどりの宝石が詰まったような魅惑的な町なんだって。いいね!

チェコ

20233-11

世界が認めるエミレーツ航空を利用しても片道6万円から(東京発プラハ行き)チェコ・プラハは、神秘的で独特の雰囲気が漂う、世界で最も美しい都市のひとつなんだとか。あと、チェコといえばビールなんだって。 “水よりビールが安い”と言われるそう。

というわけで、割りと安く行けるようなので、いずれ是非行ってみようと思う。みなさんも行ってみてくださーい。笑

コメント

このブログの人気の投稿

月700円で10万まで補償するモバイル保険には入りたくありません。何の迷いも なく普通に。。。

ペペロンナスを作ってみた。簡単だけどメチャクチャ美味!?

会社を畳む。最低2ヶ月はかかる?

freee会計とfreee人事労務を解約いたしました

ヘルシオでお好み焼きも楽ちん?

ゆうちょ銀行の法人口座を解約した

事務所の直ぐそばで大事故?

ヘルシオのラクチン一品みたいな機能使った結果

光回線やめて楽天にしてみた結果‼︎

前より玄米美味く炊けるようになった⁉︎